エイト社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社エイト社
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
154-0004
東京都世田谷区太子堂三丁目27番6号
北緯35度38分59.9秒 東経139度40分9.1秒 / 北緯35.649972度 東経139.669194度 / 35.649972; 139.669194座標: 北緯35度38分59.9秒 東経139度40分9.1秒 / 北緯35.649972度 東経139.669194度 / 35.649972; 139.669194
設立 1981年3月10日
業種 小売業
法人番号 3010901001670 ウィキデータを編集
事業内容 出版・通信販売
代表者 助安由吉
外部リンク http://www.kousogenmai.jp/
テンプレートを表示

株式会社エイト社(エイトしゃ)は、書籍出版と食品通信販売を行う日本の企業である。

概略[編集]

1981年 3月10日設立。『生きてる竹筆の書シリーズ』や『書のことば』シリーズを出版。

1990年 ダライ・ラマ14世と単独会見。チベット難民子弟の里親制度を発足。教育費や学校建設費等をインドにある亡命政府文部省に送金。現在までに延べ2500名以上の子どもたちの教育資金援助を行う。

2011年 山中湖畔にギャラリー「天」を開館。(2014年11月閉館)助安由吉による竹筆の書を中心に展示。

2013年 酵素玄米炊飯器『酵素玄米Pro2』の開発に成功し、酵素玄米商品ブランド(インターネット販売による通信販売)ブランド『ふじ酵素玄米キッチン』を設立。

2014年 自由が丘に酵素玄米商品を取り扱うショールーム&カフェ『ふじ酵素玄米キッチン・自由が丘』をオープン。

2016年 『ふじ酵素玄米キッチン・自由が丘』を改装。『酵素良品・自由が丘』としてリニューアルオープン。

2019年12月 酵素玄米商品の製造販売を終了[1]

2023年7月 アフターサービスの受付対応を終了[1]

2023年8月 関連部品の販売を終了[1]

ふじ酵素玄米キッチン[編集]

株式会社エイト社が運営する酵素玄米商品販売ショップ。(インターネットと自由が丘に店舗)

≪概要≫ 1979年 長岡式酵素玄米に出会う。食べにくい玄米をいかに美味しくさせるかに重点を置き研究、開発を重ねる

2013年 酵素玄米炊飯器『酵素玄米Pro』の開発に成功し、酵素玄米商品を取り扱う『ふじ酵素玄米キッチン』を設立(インターネット販売)

2014年 『酵素玄米Pro2』を開発

2014年 自由が丘に酵素玄米商品を取り扱うショールーム&カフェ『ふじ酵素玄米キッチン・自由が丘』をオープン。

2016年 『ふじ酵素玄米キッチン・自由が丘』を改装。『酵素良品・自由が丘』としてリニューアルオープン。

取り扱い商品[編集]

  • 酵素玄米Pro2 - 酵素玄米ごはんのための炊飯器
  • 酵素玄米プラス - 玄米に混ぜて炊く「酵素玄米の素」
  • 酵素玄米ごはん(冷凍) - 一食分ずつ真空パックされた酵素玄米パック(冷凍)
  • 酵素玄米キット - 玄米と酵素玄米プラスがセットになった、洗って炊くだけのキット
  • 酵素玄米びすけった - 酵素玄米ごはんの焼き菓子

脚注[編集]

  1. ^ a b c ふじ酵素玄米キッチン”. エイト社. 2024年5月21日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]