Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/アルマダの海戦 20101011

アルマダの海戦 - ノート[編集]

選考終了日時:2010年10月24日 (日) 22:05 (UTC)

  • (自動推薦)2010年9月度の月間強化記事賞受賞記事。--Pastern 2010年10月10日 (日) 22:05 (UTC)[返信]
  • 賛成 FAにしても異論はないのではないでしょうか。実はスペインの海上覇権が継続したという説は関心深いです。イングランド無敵艦隊、ロンドン条約といった関連項目の作成も期待したいものです。--Tantal 2010年10月10日 (日) 23:39 (UTC)[返信]
  • 賛成 4基準を満たし、構成もしっかりしており、日本語文献も追加されて出典を追いやすくなっているので賛成票を投じます。「"日の沈まぬ帝国"といわれたスペインの没落と西欧の新興国家イングランドの勃興」「フェリぺ2世の失意とエリザベス1世の栄光」という文脈のなかで説明されることの多かった海戦ですので、Tantalさん御指摘の件は確かに興味深くは感じますが、ただ、出典が荒川(2006)だけというのはソースとしてはやや甘いと感じます。そこの部分だけが一方的に強調されてしまうと、「じゃあ、どうしてオランダは独立できたの?」「イギリスが覇権国家になるのは産業革命が起こってからなの?」ということになってしまうのではないでしょうか。仮に「スペインの海上覇権が継続した」という結論になるとしても、従来の見方にもふれながらバランスよく論述する必要があり、そこの部分は要加筆だと思います。--Chokorin 2010年10月15日 (金) 09:39 (UTC)[返信]
コメント大北方戦争で指摘された点をできる範囲で対応しました(英語版の脚注出典の一部は扱い方がよく分からず保留しています)。スペインの海上覇権云々については手持ちの書籍で出典を追加しておきました。なお参考文献については加筆の際に使用したものは既に図書館に返却しており、現在執筆中の神聖ローマ帝国関係で今月の市外貸出枠を使い切ってしまい、更に正直翻訳元の英語版の出来が悪くてそのままでは使えず難渋しており来月も貸出枠を全部使って神聖ローマ帝国にあたることになる見込みですので、このアルマダの海戦について内容面でのこれ以上の対応は非常に困難です。--野島崎沖 2010年10月16日 (土) 05:48 (UTC)[返信]
コメント出典を追加していただき、ありがとうございました。無理を申し上げてすみませんでした。神聖ローマ帝国の記事も期待しています。ありがとうございました。--Chokorin 2010年10月16日 (土) 12:54 (UTC)[返信]
  • 賛成 荒川(2006)の出典が「真実のアルマダ海戦」(『歴史群像80号』掲載)になっている点が1点気がかりになります。正直なところ、『歴史群像』は論文の拠点には相応しくないと考えます。しかし、FAならばともかくGAならば相応に記事の破綻がないと思いますので賛成票を投じますが、FA化するならばこの点を意識する必要があります。--Wushi 2010年10月16日 (土) 14:14 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間以上継続したため、早期終了、通過となります。--Tam0031 2010年10月20日 (水) 12:20 (UTC)[返信]