Wikipedia:管理者への立候補/Jkr2255 20110127


利用者:Jkr2255[編集]

Wikipediaの日本語版も大きなプロジェクトとなってきましたが、それに比して管理者数は60人台とまだまだ少ないのが現状です。微力ではあるかもしれませんが、私も管理者権限が必要な案件に貢献できるかなと思いまして、立候補いたしました。--Jkr2255(Talk/History) 2011年1月27日 (木) 07:51 (UTC)[返信]

審議のスケジュール[編集]

以下のスケジュールを確認・投票する前に
このリンクを開いてキャッシュを破棄してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)

現在の状態はのあるところです。現在時刻:2024年5月10日 (金) 06:15 (UTC)

投票終了

(今後この審議をウォッチ する/しない

  1. 一次質問期間 - 2011年1月27日 (木) 07:51 (UTC) から 2011年1月30日 (日) 07:51 (UTC) まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 二次質問期間 - 2011年1月30日 (日) 07:51 (UTC) から 2011年2月2日 (水) 07:51 (UTC) まで
    候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
  3. 再回答期間 - 2011年2月2日 (水) 07:51 (UTC) から 2011年2月3日 (木) 07:51 (UTC) まで
    追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
  4. 投票期間 - 2011年2月3日 (木) 07:51 (UTC) から 2011年2月10日 (木) 07:51 (UTC) まで
    賛成または反対の形で投票を行います。
投票は終了しました。
賛成/反対
賛成・反対のうち一つを選び、以下の「◆投票者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は残さないでください)に書き換えて投票してください。
記入例:[[利用者:○○|△△]] さんが投票する場合は # {{subst:管理者への立候補/sign|○○|20110127075122|}} と記入してください。
ガジェットにおいて「利用者名抽出機能」を有効にしている利用者は、以下をそのままコピー&ペーストしてください(キャッシュを破棄)。
# {{subst:管理者への立候補/sign|◆投票者名|20110127075122|}}

賛成[編集]

賛成

  1. LearningBox [履歴] 2011年2月3日 (木) 08:04 (UTC)[返信]
  2. cpro [履歴] 2011年2月3日 (木) 08:24 (UTC)[返信]
  3. Bellcricket [履歴] 2011年2月3日 (木) 08:38 (UTC)[返信]
  4. ろう(Law soma) D C [履歴] 2011年2月3日 (木) 08:39 (UTC)[返信]
  5. ShellSquid/履歴 [履歴] 2011年2月3日 (木) 09:04 (UTC)[返信]
  6. Janpaul [履歴] 2011年2月3日 (木) 09:10 (UTC)[返信]
  7. Y-dash (Talk,History) [履歴] 2011年2月3日 (木) 09:14 (UTC)[返信]
  8. Colocolo [履歴] 2011年2月3日 (木) 09:15 (UTC)[返信]
  9. Kiku-zou [履歴] 2011年2月3日 (木) 09:44 (UTC)[返信]
  10. パタゴニア [履歴] 2011年2月3日 (木) 09:52 (UTC)[返信]
  11. 光舟 [履歴] 2011年2月3日 (木) 10:37 (UTC)[返信]
  12. akane700 [履歴] 2011年2月3日 (木) 10:52 (UTC)[返信]
  13. hyolee2/H.L.LEE [履歴] 2011年2月3日 (木) 10:58 (UTC)[返信]
  14. Chatama (talk) (Commons) [履歴] 2011年2月3日 (木) 11:03 (UTC)[返信]
  15. Muyo [履歴] 2011年2月3日 (木) 11:08 (UTC)[返信]
  16. Opqr [履歴] 2011年2月3日 (木) 11:16 (UTC)[返信]
  17. Degueulasse [履歴] 2011年2月3日 (木) 11:24 (UTC)[返信]
  18. W.CC [履歴] 2011年2月3日 (木) 12:28 (UTC)[返信]
  19. Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] [履歴] 2011年2月3日 (木) 13:07 (UTC)[返信]
  20. 多摩に暇人 [履歴] 2011年2月3日 (木) 13:45 (UTC)[返信]
  21. ・・・・ [履歴] 2011年2月3日 (木) 15:59 (UTC)[返信]
  22. 221.20 (talk) [履歴] 2011年2月3日 (木) 16:38 (UTC)[返信]
  23. 長月みどり [履歴] 2011年2月3日 (木) 18:47 (UTC)[返信]
  24. まさふゆ [履歴] 2011年2月3日 (木) 19:13 (UTC)[返信]
  25. TENDERAS [履歴] 2011年2月4日 (金) 00:31 (UTC)[返信]
  26. さかおり [履歴] 2011年2月4日 (金) 02:16 (UTC)[返信]
  27. タールマン [履歴] 2011年2月4日 (金) 10:25 (UTC)[返信]
  28. Tc651@Hitachi-Train [履歴] 2011年2月4日 (金) 12:07 (UTC)[返信]
  29. Sakoppi (会話投稿記録) [履歴] 2011年2月4日 (金) 12:10 (UTC)[返信]
  30. VZP10224 [履歴] 2011年2月4日 (金) 12:46 (UTC)[返信]
  31. Was a bee [履歴] 2011年2月5日 (土) 06:59 (UTC)[返信]
  32. 走塁4 [履歴] 2011年2月5日 (土) 07:32 (UTC)[返信]
  33. Kinori [履歴] 2011年2月5日 (土) 12:31 (UTC)[返信]
  34. Wakkubox [履歴] 2011年2月5日 (土) 22:45 (UTC)[返信]
  35. Taisyo [履歴] 2011年2月6日 (日) 06:50 (UTC)[返信]
  36. TamtarmかいわP [履歴] 2011年2月6日 (日) 07:23 (UTC)[返信]
  37. 御門桜 [履歴] 2011年2月6日 (日) 14:08 (UTC)[返信]
  38. Geogie [履歴] 2011年2月7日 (月) 01:15 (UTC)[返信]
  39. At by At [履歴] 2011年2月7日 (月) 05:49 (UTC)[返信]
  40. Loasa [履歴] 2011年2月8日 (火) 12:45 (UTC)[返信]
  41. Freetrashbox [履歴] 2011年2月8日 (火) 22:09 (UTC)[返信]
  42. 目蒲東急之介 [履歴] 2011年2月9日 (水) 06:52 (UTC)[返信]
  43. Ac-dc [履歴] 2011年2月10日 (木) 06:06 (UTC)[返信]

反対[編集]

反対

  1. ウィッチ [履歴] 2011年2月10日 (木) 05:09 (UTC)[返信]

コメント[編集]

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。

  • LearningBox 2011年2月3日 (木) 08:04 (UTC) - 他の方のものを含めて、質問に対しての回答が満足できるものでした。回答の中に好感の持てる言葉がいくつか含まれていました。SYSOPとしての御活動を期待します。[返信]
  • Janpaul 2011年2月3日 (木) 12:23 (UTC) - 賛成票を投じさせていただきました。理由としては、質疑におけるご回答が、関連事項に手際よく言及されており、安心して読めるものだったこと。それらの文面を通して、知識の量とその利用方法の両方に秀でている方であろうと思われたことです。利用者としてのこれまでのご経験を踏まえ、削除依頼への対処をはじめとする管理権の行使にも、ご自身の能力を発揮してくださることを期待します。[返信]
  • akane700 2011年2月3日 (木) 20:09 (UTC) - 化学に関する専門的知識をお持ちの方とお見受けしました[2]。Wikipediaはやはり百科事典です。記事をしっかり執筆、メンテナンスできる方は他者と軋轢を生むことも少ないと考えます。積極的に賛成票を投じさせて頂きました。[返信]
  • TamtarmかいわP 2011年2月6日 (日) 07:46 (UTC) - 一連の質疑応答を拝見させて頂き、ご自分の考えをご自分の言葉で明確に答えておられる様に感じました。またご回答された中から読み取れる候補者の心構えも申し分なく、安心して賛成票を投じさせて頂きます。今後の活躍を期待しております。[返信]
  • ウィッチ 2011年2月10日 (木) 05:10 (UTC)立候補者の投稿内容、質疑応答の内容などを総合的に判断し、検討いたしました結果、大変不本意ではありますが、今回は見送りが妥当との結論に達しました[返信]

質疑[編集]

質問の受付は終了しました。

こんにちはパタゴニア です。人数の割りに作業量が多く各管理者さんが大変な思いをされている今、Jkr2255さんの立候補歓迎いたします。

  1. 管理者であることと良い執筆者であることはイコールではないかも知れませんが、百科事典を作るプロジェクトである以上「良い記事を書くこと」に無理解でも困ると思います。さて、Jkr2255さんの立項項目はあまり多くはありません。その一つラブ・コネクションは毎日jp1点が出典になっていて現在リンク切れで検証が出来ません。もちろん、ラブ・コネクション記事自体は毎日jp以外でもググれば検証することは容易なので独自研究とか言う訳ではありませんが、毎日jpのようにすぐにリンク切れすることが容易に分かるものを、しかも1点だけしか出典を付けないということは検証可能性の意味がないのではないでしょうか?信頼できる情報源についてのお考えをお聞きしたいと思います(別に毎日新聞社という「会社」が信頼できる情報源ではないと言っている訳ではありません)
    A. 紙の情報源であれば、たとえ新聞であっても新聞縮刷版で検証可能ですが、ウェブの場合は消えてしまう危険性が付きまといます(インターネットアーカイブなどは使えるのかという議論もありましたが)。とりわけ、ニュースサイトは消滅の速度が速いので、補助的に使うのならともかく、それだけを出典として書くのは問題があるなと(自省の意味を込めて)思います。特に、いま現在は大学という、各種の情報源へと比較的容易にアクセスできる場にいるので、それらも十全に生かしていけばより有意義に活動できると考えています。

以上1点質問しました。ご回答頂けましたら幸いです。--パタゴニア 2011年1月27日 (木) 10:08 (UTC)[返信]

以上回答いたしました。--Jkr2255(Talk/History) 2011年1月27日 (木) 12:04 (UTC)[返信]

moin! Chiether です。最近すっかり御無沙汰してしまい投票資格が無いこと恐縮ですが。 Jkr2255さんという人を知るために、ちょっとした質問をしようと思います。

  1. 『Wikipediaの日本語版も大きなプロジェクトとなってきました』とありますが。 例えば日常的なことだったりwikipediaの中で気づいた事だったり。どんな事からそのように、感じられましたか?
    A. 私が普段使っているインプットメソッドGoogle 日本語入力ですが、これには予測変換の機能があります。キャラクター名が出てくると話題になったりもしましたが、これで通学定期乗車券の発売条件のような、完全に一致するものとしてWikipediaの記事名しか考えられない候補がときどき出現します。Google 日本語入力はインターネットのデータから自動処理して作ったものということなので、Wikipediaが有意に吸いだされるほどの存在なんだなと思えた、日常の一場面でした。

以上1点。 どうか気を楽にして、お答えください。--秋月 智絵沙(Chiether) 2011年1月28日 (金) 06:32 (UTC)[返信]

以上回答いたしました。--Jkr2255(Talk/History) 2011年1月28日 (金) 09:05 (UTC)[返信]

LearningBoxと申します。

  1. 管理者としてまず着手されたい事項、特に力を入れたい事項についてお聞かせ下さい。随時必要に応じて全てということではなく、優先順位をつけて3つ程度お答え下さい。なお、削除関連は細分化してあります。1.記事削除依頼への対処。2.リダイレクト削除依頼への対処。3.即時削除案件の対処。4.移動依頼への対処。5.保護依頼への対処。6.編集合戦の仲裁。7.不適切な編集の監視・巻き戻し。8.投稿ブロック。9.その他。僕が管理者不足を感じているのは、Wikipedia:削除依頼の「長期積み残し案件」です。特にもめておらずある程度の票も入っているのに終了していないもの[3]、依頼取り下げされているのに放置されているもの[4] 、依頼不備なのに放置されているもの[5]が見受けられます。削除関係にさらに多くの管理者の協力が必要と感じています。いかがでしょうか。--LearningBox 2011年1月28日 (金) 09:19 (UTC)[返信]
    A. 私自身が依頼したり投票したりした削除依頼が積み残されていることも、ときどきあり(もちろん、自分が利用者として参加した削除依頼は自分で閉じるべきではありませんが)、そのあたりで管理者の手薄感を感じていました。そんなわけで、1番の削除依頼をメインとして、3番の即時削除(他の人が付けた{{sd}}があるものを主に)、4番の移動依頼などを、管理者権限を主に使う場としようと考えています。7番のリバートは管理者だと「便利だ」というだけで、一般利用者が差し戻すことも可能です。

以上です。--LearningBox 2011年1月28日 (金) 09:19 (UTC)[返信]

以上、回答しました。--Jkr2255(Talk/History) 2011年1月29日 (土) 02:38 (UTC)[返信]

LearningBoxです。追加の質問です。

  1. 投稿履歴を拝見いたしました。最も強い分野は交通機関関連で、企業関連も得意という事でよろしいでしょうか? 普段、ウォッチしているのもこのジャンルでしょうか。
    A. 交通分野は趣味としているところですが、企業関連は「気づいたら修正している」程度で、そこまで得意だという意識はありませんでした。
  2. Wikipedia:削除依頼/援交ブームWikipedia:削除依頼/小山天悟ですが、この削除依頼対象はどうやって見つけましたか?
    A. いずれも、特別:新しいページから新着項目を見ていて発見しました。「どんな項目が立てられているのかな」という興味から見ているのですが、削除依頼・即時削除にかけるべき問題のある記事を発見してしまうことも、残念ではありますが頻繁にあります。

以上です。--LearningBox 2011年1月30日 (日) 01:11 (UTC)[返信]

以上2点について回答しました。--Jkr2255(Talk/History) 2011年1月30日 (日) 04:46 (UTC)[返信]

パタゴニア です。たびたびの質問失礼します 

  1. 現状は出典の無い記事が多いですが、そのことについてはどのようにお考えですか?管理者になったら出典が無いことが理由の削除依頼にはどのような考えで対処されますか?
    A. 記事数は今でも増えていっていますが、増加のペースは一時期と比べれば緩やかになっています。昔は記事が少なかったところにどんどん記事が立ってきていたので、検証可能性などに問題がある記事でも(あまり騒がれることもなく)受け入れられていたのだと思いますが、そろそろ質を高める、つまり検証可能性を高める方向にも向かっていくべきではないかなと思います。
    削除依頼での対処については、「出典なし」として機械的に処理するのではなく、対象物に言及する外部情報源があるか多少の調査を加えてから判断していこうと思っています。ただ、それとは別次元の話ではありますが、出典が何もない記事については即時削除としないかという議論も起きています。

以上1点質問しました。ご回答頂けましたら幸いです。--パタゴニア 2011年1月30日 (日) 11:55 (UTC)[返信]

以上、回答しました。--Jkr2255(Talk/History) 2011年1月30日 (日) 13:13 (UTC)[返信]

パタゴニア です。ご回答ありがとうございます。 

  1. >対象物に言及する外部情報源があるか多少の調査を加えてから・・つまり、Jkr2255さんがググってみたら出典になりそうな文献があった。←このようなケースでは出典ないまま存続させるということですか?出典提示を誰にどうやっていつの期限で義務つけるのですか?それとも削除も出典提示を求めることもしないのですか?
    A. 管理者と言っても、管理者権限を持っている利用者なので、利用者として加筆することに問題はありません。そして、加筆した上で存続票を入れます(もちろん、その後の判定は別の管理者さんに判断を委ねることになります)。また、CiNiiでのヒット件数など、それを出典にはできないけど検証可能性に影響する情報については、削除依頼にコメントとして提供します。
    たとえ存続であっても、削除依頼を閉じることは管理者にしかできないので、記事をどうするかの結論も煮詰まらない状態で存続終了させてしまうのは、管理者権限の乱用とも言えます。削除依頼の中で、誰かが「加筆する」と言い出したような場合には、{{出典の明記}}などを貼った上で、「一定の期間(たとえば1ヶ月)待って、問題点が解決していなければ改めて削除依頼にかける」というような条件をつけて存続することもあるかもしれません。出典がないけれど、コミュニティの意見としては存続でまとまっているような場合にも、同じ方法を取ることが考えられます。

以上1点質問しました。ご回答頂けましたら幸いです。

以上、回答しました。--Jkr2255(Talk/History) 2011年1月31日 (月) 01:16 (UTC)[返信]

LearningBoxです。回答ありがとうございます。

  1. 一般投稿者、つまり、御自身の趣味としてウォッチ・加筆しているのが主に交通機関関連や企業関連で、特別:新しいページなども見て問題のある記事を発見することがあるというまとめでよろしいでしょうか? 全く別なジャンル、例えばゲームであるとか科学であるとか政治家記事などで編集合戦や荒らしが起きた場合、どうやって発見・対処をする予定であるのかをお聞かせ下さい。管理者としては、1番・削除依頼対応、3番・即時削除対応、4番・移動依頼対応から着手したいとの回答でしたが、念のため質問いたします。
    A. 自衛隊に対する吉田茂の発言(自衛隊#世論調査を参照のこと)ではありませんが、管理者も日陰者であったほうがWikipediaというプロジェクトが上手く回るのではないかなと思っています。もちろん、バリバリ記事を書いたり、MediaWikiに加わった新機能の導入などの方面で活躍する管理者さんもいますが、それら(特に前者)は管理者権限がなくても可能なことです。
    これらに対して、管理者権限がないと使えない機能はブロックや削除、保護といった、抑制的なものとなっています。明らかに対処すべきものについては、管理者の裁量によって使うこともできますが、基本的にはコミュニティの合意を得て使うものです。管理者伝言板や{{sd}}など、管理者権限の使用を一般利用者が求める方法もあるので、依頼された案件や、それ以外でもたまたま気づけば対処をするのはもちろんですが、積極的に荒らしや編集合戦を探してまで介入していく必要はないのではないかと思います。一般利用者だけで解決できないようなら、何かしらの形で管理者(あるいはより多くの利用者)へ連絡がなされることでしょう。
    (追記)「管理者が日陰者でWikipediaが幸せ」というのは、「そもそも管理者権限が必要な仕事が発生しない(現状のWikipediaで期待するのは困難ですが)」あるいは「管理者権限を使ったことに対して、とりたてて異論が出ないため、権限行使があまり注目されない」という意味での発言で、決して「管理者権限が使われず、それを求める案件が溜まっていく」という場面を想定したものではありません。もちろん、荒らしへの対処や投稿ブロックなどについてはきわどい判断を迫られ、管理者権限の使い方についての議論が巻き起こることもあることは覚悟しています。そういった議論も時には必要でしょうが、みんなが百科事典を書ける環境に整えておくことのほうが重要なことだと思っています。
  2. 特別:新しいページ同様、特別:孤立しているページにも、特別:新しいページの観察をすり抜けた形になるサブスタブ記事や特筆性に欠ける記事や出典記入が全く無い記事が多数ある事は御存知でしょうか? 今後、そういったページにどういった対処をするお気持ちなのかをお聞かせ下さい。
    A. 特別:孤立しているページですが、お恥ずかしながら今の質問まで存在を忘れていました(過去に見たことはありましたが)。曖昧さ回避ページも混ざっていますが、Wikipedia:索引からでもリンクすれば孤立ページではなくせます。孤立ページには人の目もなかなか入らないので、検証可能性や出典といった、Wikipediaとしての最低限の部分も整備されていない記事が散見されます。ここのチェックも必要だなと感じました。

以上2点、回答への追加質問をいたしました。--LearningBox 2011年1月31日 (月) 06:06 (UTC)[返信]

以上2点、回答いたしました。--Jkr2255(Talk/History) 2011年1月31日 (月) 07:35 (UTC)[返信]
1番の質問への回答に一部誤解を招きかねない表現があったので、追記いたしました。--Jkr2255(Talk/History) 2011年2月2日 (水) 01:24 (UTC)[返信]

信任投票の結果、賛成43・反対1・無効0であり、信任の要件を満たしたものと判断し、管理者権限を付与しました。Jkr2255さんこれからも宜しくお願いいたします。--Vigorous actionTalk/History2011年2月10日 (木) 08:07 (UTC)[返信]

権限操作を確認しました[6]。私の立候補に関して質問をしてくださった皆さん、投票してくださった皆さん、どうもありがとうございました。コミュニティの意志を受け止めて管理者権限を使っていきますので、これからもよろしくお願い致します。--Jkr2255(Talk/History) 2011年2月10日 (木) 08:13 (UTC)[返信]