Wikipedia:管理者への立候補/ちゃたま 200700405

利用者:ちゃたま[編集]

ビューロクラットに立候補します。理由は、今まで無駄に使っていた時間(PCの前に居るが、記事の編集と管理者権限使用をせずに何もしてない時間)を有効に使いたいと考えたためです。少しでも、手助け出来ればと思っております。

審議のスケジュール[編集]

現在の状態はのあるところです。現在時刻: 2024年5月10日 (金) 01:57 (UTC)

(今後この審議をウォッチ する/しない

  1. 一次質問期間
    2007年4月3日 (火) 14:09 (UTC) から 2007年4月6日 (金) 14:09 (UTC) まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 二次質問期間
    2007年4月6日 (金) 14:09 (UTC) から 2007年4月9日 (月) 14:09 (UTC) まで
    候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
  3. 再回答期間
    2007年4月9日 (月) 14:09 (UTC) から 2007年4月10日 (火) 14:09 (UTC) まで
    追加質問に対して回答するための期間です。
  4. 投票期間
    2007年4月10日 (火) 14:09 (UTC) から 2007年4月17日 (火) 14:09 (UTC) まで
    賛成または反対の形で投票を行ないます。

賛成/反対 ……賛成・反対のうちひとつを選び、日付入り署名 (~~~~) を書いてください。

賛成[編集]

  1. ChibaRagi (挨拶/会話) 2007年4月10日 (火) 14:10 (UTC)[返信]
  2. 全中裏 2007年4月10日 (火) 14:12 (UTC)[返信]
  3. Kk8998982 2007年4月10日 (火) 14:13 (UTC)[返信]
  4. Yassie 2007年4月10日 (火) 14:25 (UTC)[返信]
  5. Bellcricket 2007年4月10日 (火) 14:27 (UTC)[返信]
  6. Hegyi János 2007年4月10日 (火) 14:33 (UTC)[返信]
  7. Chamy9qq 2007年4月10日 (火) 14:33 (UTC)[返信]
  8. cpro 2007年4月10日 (火) 14:34 (UTC)[返信]
  9. Swind 2007年4月10日 (火) 14:37 (UTC)[返信]
  10. Panpulha 2007年4月10日 (火) 15:12 (UTC)[返信]
  11. Clapon 2007年4月10日 (火) 15:19 (UTC)[返信]
  12. Carkuni 2007年4月10日 (火) 15:32 (UTC)[返信]
  13. 流離の旅人 2007年4月10日 (火) 15:36 (UTC)[返信]
  14. Goodpapa3 2007年4月10日 (火) 16:19 (UTC)[返信]
  15. Muyo master 2007年4月10日 (火) 17:01 (UTC)[返信]
  16. Koba-chan 2007年4月10日 (火) 17:32 (UTC)[返信]
  17. Lonicera 2007年4月10日 (火) 17:46 (UTC)[返信]
  18. B級へたれ 2007年4月10日 (火) 18:53 (UTC)[返信]
  19. PaPaPaPa 2007年4月10日 (火) 20:29 (UTC)[返信]
  20. Miya.m 2007年4月10日 (火) 21:07 (UTC)[返信]
  21. --ゆきち 2007年4月10日 (火) 21:13 (UTC)[返信]
  22. 三毛山 2007年4月10日 (火) 22:21 (UTC)[返信]
  23. 竃馬 2007年4月10日 (火) 22:45 (UTC)[返信]
  24. Beagle 2007年4月10日 (火) 23:03 (UTC)[返信]
  25. Mitsuki-2368 2007年4月10日 (火) 23:14 (UTC)[返信]
  26. DEN助 2007年4月11日 (水) 00:31 (UTC)[返信]
  27. 白菊 2007年4月11日 (水) 01:52 (UTC)[返信]
  28. co.kyoto 2007年4月11日 (水) 02:55 (UTC)[返信]
  29. Centaurus 2007年4月11日 (水) 03:49 (UTC)[返信]
  30. Hsz 2007年4月11日 (水) 04:20 (UTC)[返信]
  31. hyolee2 2007年4月11日 (水) 04:37 (UTC)[返信]
  32. 春野秋葉 2007年4月11日 (水) 09:00 (UTC)[返信]
  33. やすとし 2007年4月11日 (水) 09:23 (UTC)[返信]
  34. みっち 2007年4月11日 (水) 09:46 (UTC)[返信]
  35. Mannequin 2007年4月11日 (水) 10:44 (UTC)[返信]
  36. papamaruchan22 2007年4月11日 (水) 11:57 (UTC)[返信]
  37. 準特橋本 ◆c9/R4zMRAI 会話/履歴2007年4月11日 (水) 12:53 (UTC)[返信]
  38. --Xenon 2007年4月11日 (水) 13:25 (UTC)[返信]
  39. Redpepper 2007年4月11日 (水) 13:27 (UTC)[返信]
  40. Tiyoringo 2007年4月11日 (水) 13:31 (UTC)[返信]
  41. femtowaros 2007年4月11日 (水) 13:39 (UTC)[返信]
  42. ↑PON(ウエポン) 2007年4月11日 (水) 14:08 (UTC)[返信]
  43. あばさー 2007年4月11日 (水) 14:43 (UTC)[返信]
  44. 純之助 (ノート | 投稿記録) 2007年4月11日 (水) 23:15 (UTC)[返信]
  45. 田英 2007年4月12日 (木) 03:50 (UTC)[返信]
  46. Ayapon 2007年4月12日 (木) 12:02 (UTC)[返信]
  47. スのG 2007年4月12日 (木) 12:14 (UTC)[返信]
  48. Taisyo 2007年4月12日 (木) 12:27 (UTC)[返信]
  49. 出々 吾壱 2007年4月12日 (木) 13:27 (UTC)[返信]
  50. Kanjy 2007年4月12日 (木) 14:19 (UTC)[返信]
  51. 磯多申紋 2007年4月12日 (木) 16:32 (UTC)[返信]
  52. Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年4月12日 (木) 17:17 (UTC)[返信]
  53. Fxcxt 2007年4月12日 (木) 21:37 (UTC)[返信]
  54. Peek-poke 2007年4月13日 (金) 11:44 (UTC)[返信]
  55. The flag 2007年4月13日 (金) 12:42 (UTC)[返信]
  56. Himetv 2007年4月14日 (土) 13:48 (UTC)[返信]
  57. Riden 2007年4月15日 (日) 02:51 (UTC)[返信]
  58. Dojo 2007年4月15日 (日) 02:58 (UTC)[返信]
  59. コリアンジャパニーズ 2007年4月16日 (月) 03:14 (UTC)[返信]
  60. Sumaru 2007年4月16日 (月) 03:58 (UTC)[返信]
  61. Kinori 2007年4月16日 (月) 23:54 (UTC)[返信]
  62. kumoi 2007年4月17日 (火) 12:11 (UTC)[返信]
  63. 矢口 2007年4月17日 (火) 12:49 (UTC)[返信]

反対[編集]

  1. Hatukanezumi 2007年4月10日 (火) 23:19 (UTC)[返信]

無効[編集]

  1. Lemon pie 2007年4月16日 (月) 07:16 (UTC)候補者の立候補時から遡って直近1ヶ月の記事名前空間の編集回数が5回未満です--ハンドレット 2007年4月16日 (月) 08:55 (UTC)[返信]

コメント[編集]

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。

  • 管理者/CUとして尽力されており、wikipediaに多大な貢献をされているちゃたま氏に、賛成票を投じました。--ChibaRagi (挨拶/会話) 2007年4月10日 (火) 14:10 (UTC)[返信]
  • いままでの管理者としての活動を拝見し、ちゃたまさんのような方に是非活躍していただきたいと思いましたので賛成いたします。--Clapon 2007年4月10日 (火) 15:19 (UTC)[返信]
  • システムの安定的な運用のためには、一部のシステム操作権限を一部の利用者に限定することが必要になってきます。これが管理者が必要になる理由だとおもいます。しかし、現在のウィキペディアのシステムでは、単純に権限を集中するのではなく、権限ごとに保有者をわけたり、複数の権限保有者をもったりすることができるようになっています。これは、一部の権限を一部の利用者に集中させるという手法が、最良の解ではないことを示しているとおもいます。
    権限の分散の効用としては、たとえば、誤操作によってシステムが期待しない動作をしてしまったり、個人情報などの守秘すべき情報の流出がおこってしまったとしても、被害を小さくすることができることがあるとおもいます。ほかにもあるかもしれません。
    このような考えから、同一人に多くの権限が集中することに問題はないのかが気になりました (念のためですが、ここで言っているのは「権力の分立」とかいったこととはちがいます。ウィキペディアの管理者権限は、国家における公権力のようなものではないですから)。そこで、当の候補者に質問して回答を読むというかたちで手がかりを得ようとしましたが、この質問では果たせませんでした (そもそも、このようなことに質問をつかうのは不適切なことかもしれません)。
    そういうわけで、賛成すると決めることができませんでした。棄権することも考えましたが、質問しておいて投票しないというのも非礼なことと思い、反対に投じました。利己的な理由で申し訳ありません。
    付記しますと、個人情報の扱いについて候補者が自身の失敗談を率直に披露されたことは、個人情報を取り扱うことが多い立場として信頼のおける態度であるとおもいました。--Hatukanezumi 2007年4月11日 (水) 13:39 (UTC)[返信]
  • 田英 2007年4月12日 (木) 03:50 (UTC) - Wikipedia:利用者名変更依頼も対処待ち案件が結構たまっているように思いますので、活動時間をひろくとっていただける方のビューロクラット就任を歓迎し、賛成票を投じます。[返信]
  • Snafkin000-2007年4月12日 (木) 17:17 (UTC)-ビューロクラットへの就任を歓迎します。Wikipedia:投稿ブロック依頼/Deadaphaia_解除の件では、ユーザーネームブロックが行きすぎ(間違い)であった(かもしれなかった)ことをご自分から率直に認め、その後真摯な対応をされていたので、とても素晴らしいと思いました。ただ、今後は、他のユーザーに制限を加える権限行使が間違いだと思われた際には、速やかにご自分で「現状復帰」(ブロックを解除すること等)をされることを望んでいます。質疑期間にお伺いできなかったので、コメントとさせていただきます。今後も、(たまには)失敗してもいいですので、事後対応について、これまでのちゃたまさんのスタンスを続けていただけることを期待しています。なお、一人のユーザーへの権限の集中を懸念する意見もありますが、Wikipedia:管理者の解任規定によって、日本語版ウィキペディアの管理者であることを要件とする権限(ビューロクラット、CU係)については、管理者を解任されれば同時に失いますので、その点はあまり心配には及ばないように思われます。--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年4月12日 (木) 17:17 (UTC)[返信]
  • Dojo 2007年4月15日 (日) 02:58 (UTC) - 管理者への立候補の際には、質問しながら棄権しました。管理者となられてからのご活動や今回の質疑応答の内容から、前回の判断が誤りであったことを深く反省しております。[返信]

質疑[編集]

質問の受付は終了しています。

ビューロクラット候補者への質問
投票者への判断材料となる幾つかの質問によろしければお答えください。

  1. 管理者として、よく使った管理者権限は何ですか?
    A.
    投稿ブロックと即時削除です。
  2. 管理者として、特に行使するのが苦手な管理者権限がありますか?
    A.
    相変わらず、即時削除で対応出来ない削除です。
  3. 管理者として 特に苦労したことはありますか? 
    A.
    最近はさほど苦労していません。
  4. Wikipedia:ビューロクラットWikipedia:利用者名変更の方針、およびWikipedia:Botを読んで、それらの内容・運営方法について疑問や分かりにくい点はありませんか?
    A.
    特にありませんでした。

奥様やお子様もWikipediaユーザーだと伺いましたが、仮に自分のご家族に対して管理者としての判断が求められた場合、あなたはその職責をまっとうすることができますか?--ぬめりけ 2007年4月5日 (木) 08:00 (UTC)[返信]

A. Wikipedia内では、家族でも別人と考えております。編集のアシストはしますが、コミュニティの判断には従い、即時対処しなければならない場合は容赦無く権限を使います。ただ、当然ながら家庭内のいざこざで権限を使う事は絶対無いことを誓います。--ちゃたま会話|投稿記録2007年4月5日 (木) 11:36 (UTC)[返信]

ご回答ありがとうございました。もうひとつ質問させてください。「記事の編集と管理者権限使用をせずに何もしてない時間)を有効に使いたい」とありますが、ビューロクラットの裁量を得ることで、具体的にどのような作業が発生するとお考えでしょうか。また、その権限をもって解決したい具体的な事例があればお答えください。(過去の事例についての対処案でもOKです。)--ぬめりけ 2007年4月7日 (土) 01:23 (UTC)[返信]

A.管理者権限の付与、利用者名変更などを想定しています。--ちゃたま会話|投稿記録2007年4月7日 (土) 07:36 (UTC)[返信]

こんにちは。質問させてください。

  1. 管理作業依頼に関する審議の場では、審議に参加した利用者が管理者であった場合、管理作業にたずさわらないことになっているようです。
    1. これは適切なことだとおもいますか、おもいませんか。また、理由も教えてください。
    2. 同様の分担は、一般の管理者とビューロクラットとCU係の間にもあることが適切だとおもいますか、おもいませんか。理由もおしえてください。さらに、適切だと思う場合、どのような分担を想定されるかを例示いただけるとありがたいです。--Hatukanezumi 2007年4月6日 (金) 12:57 (UTC)[返信]
A. 審議に管理者が一利用者として参加した場合、その審議では管理者権限を使わないのは適切だと考えます。たとえば、ある投稿ブロック依頼で賛成票を出した管理者が、論議の結果を見てその依頼対処の投稿ブロックを行ったとします。その投稿ブロックが正当なものであっても、被投稿ブロック者は、その管理者が自分の意見を管理者権限で押し通したと思い込む場合もあるわけですから。これは、ビューロクラット、CUにも言えるのではないかと思います。実例を出しますが、ノート:裁判官Wikipedia:CheckUser依頼/Temp#ノート:裁判官でのやり取りを見てもらえるとわかりますが、ここで自分(ちゃたま)がCUを行った場合、他の方々はその結果に納得するでしょうか。むしろ逆でしょう。公正さを考えたら、自分の絡んだ案件は自分で処理すべきでないと考えています。--ちゃたま会話|投稿記録2007年4月7日 (土) 00:39 (UTC)[返信]

お答えありがとうございます。さらに質問させてください。

  1. 一般の管理者、CU係、ビューロクラットは、それぞれ、利用者や利用者以外の個人情報や個人を特定しうる情報をより多く知りうる立場にあるとおもいます。このような情報の扱いについて、ご自身でどのような基準をもち、ふだんどのように実践しておられるか教えてください (今回立候補されているビューロクラットの場合については、想定でけっこうです。また、情報の種類については一部だけの例示でもけっこうです)。
    A. メールアドレスは、ウィキメールで知り得ます。結構個人宛にメールが来ますので。一度だけ、こっちの不手際でMLで相手のアドレスを隠さないままウィキメールを転送しましたが、そのアーカイブは削除をお願いしております。基本的に、言う必要のない事は言わないつもりで行動してます。
  2. 先日のご質問のような分担は、前項ご質問のような情報の取扱いについては難しいようにおもわれます。この場合の適切な行動の基準として、考えておられることがあれば教えてください。--Hatukanezumi 2007年4月7日 (土) 01:09 (UTC) 加筆 --Hatukanezumi 2007年4月7日 (土) 01:13 (UTC)[返信]
    A.特に意識して考えた事はありません。
以上、回答させていただきました。--ちゃたま会話|投稿記録2007年4月7日 (土) 07:36 (UTC)[返信]

賛成63、反対1票で信任されたと判断し、ビューロクラットへの着任の操作を行いました。

ちゃたまさんこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

Tomos 2007年4月17日 (火) 18:15 (UTC)[返信]

皆さん、どうもありがとうございました。出来る限り仕事をこなしたいと考えてますので、どうぞよろしくお願いします。--ちゃたま会話|投稿記録2007年4月17日 (火) 22:29 (UTC)[返信]