Wikipedia:コメント依頼/サッカー関連の記事に出現するIPユーザー

サッカー関連の記事に出現する、IPユーザーについてのコメント依頼を提出致します。コメントを頂きたい点は、数年前からIPを変えながら活動しているユーザーとの一致性、また同一人物であった場合の今後の対処についてです。--灰色の海会話2022年1月31日 (月) 13:02 (UTC)[返信]

本IPユーザーについて[編集]

過去にブロックされたIPとの関連性[編集]

現在活発に活動しているのは利用者:59.190.151.74ですが、この利用者は数年間に渡り、プロバイダを変えながら活動し、問題行為を継続している疑いがあります。2019年(令和元年)にはBsxさんにより、Wikipedia:コメント依頼/SANNET(滋賀県)IPユーザーが提出されています。

上記コメント依頼のほか、Bsxさんにより以下の、同一人物とみられるIPが提示されています。

これらの関連性を示す傾向としては、以下の特徴がみられます。

  • サッカー関連の記事に多く出現する。
  • 大量の編集を行っているが、ほぼ全てが瑣末な微修正などの編集で、出典を提示して加筆することはない(少なくとも私が見た範囲では全く確認できません)。
  • 他のIPユーザーとの関連性を強く否定し、同一人物と疑われると強く抗議する。
  • 要約欄に記入をせず、挑発する場合にしか使用しない。注意されても[1]改めない。
  • 関わりを持った他利用者に執拗に粘着する(確認できる範囲ではBsxさん、Greifさん、私が対象となっています)。

相手の会話ページへ押しかけ、長い節名で質問・抗議を行う。

また、挨拶や前置きのない、他利用者からは内容把握のできない文章であることも特徴です。

自分は立場の弱いIPユーザーだと主張する。

「言葉の端々からログイン編集者の驕りが滲み出ています。」[4]
  • 利用者:59.190.151.74「以前から勘違いをされているようですが、当方が立場の弱いIPユーザーだからと言って、自分の気に食わない他のIPユーザーとムリヤリ関連付けて嫌がらせするのはやめてください。」[5](要約欄)
「不親切な表記のままであることに非ログインユーザーである私が我慢すればよいということなんでしょう。」[6]

「根拠をお示しください。」

  • 利用者:59.190.151.74も十二分に砕けた表現ですが、それはなぜOKになるのか根拠を示しください。」[8]「2点目、怒りを説明する犯行声明文は常体であると決めつけていらっしゃるご様子ですが、根拠をお示しください。」[9]

IPによるこれまでの行為[編集]

Bsxさんとのトラブル

Bsxさんは最も粘着の被害を受けておられる利用者のようです。このコメント依頼文を書いている最中の1月30日にも会話ページがIPによって荒らされており[10]、nnhさんによってブロック及び保護措置が取られました。荒らし行為を行ったのは利用者:2A0D:5600:4A:0:0:0:0:C06F及び利用者:2A0D:5600:42:C000:0:0:0:94BAですが、「Jリーグ記事に粘着して執拗な差し戻しを行う典型的な粘着老害」といった、サッカー関連の記事でBsxさんに恨みを持っていることを窺わせる内容の文言があること、またこの二つのIPが活動していた30日は、それまでに活動していた利用者:59.190.151.74の活動が停止していることも申し添えておきます。 Bsxさんにコメントを頂きましたが、この利用者は別人の可能性が高いようですので、一度取消し線を引きます。--灰色の海会話2022年1月31日 (月) 23:49 (UTC)[返信]

上記の通り、2019年(令和元年)5月25日にBsxさんはWikipedia:コメント依頼/SANNET(滋賀県)IPユーザーを提出されており、コメントは付きませんでしたがMaximusM4さんによりブロックによる対処がなされました。4回目のブロックとなるため、この際には期間は1年となっています。

このように、IPとBsxさんのトラブルの期間は長期に及んでいるようですが、直近ではノート:日本の全国サッカーリーグ歴代優勝チーム_(3部)#この項目の正確性について利用者:59.190.151.74との論争がなされています。

Greifさんとのトラブル

2020年(令和2年)8月2日、利用者:2405:6587:C3C0:6300:84C4:6D57:C3EC:744Dが、Template:スーパー戦隊シリーズ歴代その他の色の戦士役俳優で、タイトルを「スーパー戦隊シリーズ歴代その他の色の戦士役俳優」から「スーパー戦隊シリーズ歴代赤青黄緑桃黒白金銀以外の色の戦士役俳優」へと書き換えました[11]。Greifさんがテンプレート名との整合性がないとして差し戻したところ[12]、IPユーザーは「あなたには「その他の色」で何色以外の色か分かるのですか。色が列挙されていて初めて「その他」や「それ以外」という言葉は意味を成します」として差し戻し[13]、Griefさんが「記事名に合ってないと言っているんです。こういうことは記事を改名してからやって下さい。」と差し戻し[14]、といった具合に応酬がなされました。その後IPはGriefさんの会話ページで、上記にも掲げた利用者‐会話:Greif#私にはわかりませんし他の閲覧者もわからないと思いますが、あなたは「その他の色」との表示だけでどの色がこのテンプレートに含まれていてどの色はこのテンプレートに含まれていないかわかるのですか?質問から逃げないできちんとお答えください。の節を作っています。ここではどちらのタイトルが相応しいかというところまでは踏み込みませんが、この会話ページでもIPの言動は「相当日本語が苦手なようなので国語が苦手な人にもわかるように説明してみますね。」[15]などかなり挑発的で、「Wikipedia:礼儀を忘れない」に反しているように思われます。

灰色の海とのトラブル

当事者であるため多少長くなりますが、私が本IPユーザーと関わりを持ったのは利用者:203.133.131.127Template:大江健三郎で、項目の区切りをハイフンからパイプに置き換える[16]という、意図のよくわからない編集を行っているのを目にしたことがきっかけでした。また、この前後の編集を見ていると同様のテンプレート編集が複数見られ、しかも中にはハイフンからスラッシュにするなど、統一性のない編集も混ざっていたことから、去年の11月26日に、会話ページにてどういった意図による編集であるのか質問をしました。その際は「hyphenは外国人の人名など・を含む項目がある場合、項目内なのか項目間なのかが誤認しやすいため、slashまたはpipeへ変更しています」との返答があり、一応私も納得した形でこの件は終わりました。

しかしこの際、同IPユーザーは私が立てた項目で、節名に逐一「について」を付け加える[17]、表を微修正する[18]、といった編集を行っています。私の利用者ページから辿り着いたことは明らかで、前者に関しては意図がよくわからないとはいえ悪意は認められず、再度会話ページで何かを言うことはしませんでした。また、私が分割作業を行ったカテゴリCategory:近況が不明な人物でYotomuさんと差し戻しの応酬を行っているのもこのIPユーザーです。これもやはり私の利用者ページから見つけて編集したものとみられます。

12月20日になって、利用者:59.190.151.742014年アイラビスタ銃乱射事件で、引用されている犯行声明文の一人称を全て「俺」、文章を敬体に書き換えるという編集を行いました[19]。見て頂ければわかるのですが、一人称が「俺」で文章は敬体の犯行声明文という非常に不自然な文章となっており、且つquoteテンプレートの部分以外は書き換えずそのままという編集でもありました。私は「一人称を「俺」、言葉を敬語にする理由が不明。不自然に思われる」として差し戻しましたが[20]、相手は「一人称を「僕」、語尾を常体にする根拠が不明。不自然に思うのは個人の主観に過ぎない。」として再度差し戻し[21]、私が「改変するほうが理由を示すべきでしょう。こんな文体で翻訳している日本メディアも見当たりません。」[22]として再度差し戻し、相手が「改変するほうが理由を示すべきというルールがウィキペディアにはあるのですか。最初に書く人は根拠を示さなくてもよいのは不公平ではないですか。誰にでも記事を改善する権利はあるはずです。ちなみに敬語ではなく敬体です。」[23]として再度差し戻すこととなりました。ここで私は編集合戦になりかねないと危惧し、会話ページにて差し戻した理由を説明しました。しかし相手は「も十二分に砕けた表現ですが、それはなぜOKになるのか根拠を示しください。」「2点目、怒りを説明する犯行声明文は常体であると決めつけていらっしゃるご様子ですが、根拠をお示しください。」と一方的に要求を突きつけるのみでした。私はここで相手の返答に誠実さが感じられないこと、また履歴を見ると複数の利用者と差し戻しの応酬を繰り返していることが明らかになったため、「いい加減にあなたが、ご自分の編集の根拠を述べてはどうですか。他の幾つかのページでも他の利用者の方とのトラブルを引き起こされている点(差し戻しの繰り返し)からも、これ以上逐一返信することに意味を見出すことが難しくなりつつあります。」と返答しました。

ここでBsxさんが同会話ページで、「当該IPユーザーは2020年3月頃から活発な活動を始めていますが、この期間に特別:投稿記録/219.105.216.0/21というユーザーが1年間の投稿ブロックを受けており(参照:特別:ログ/block&page=利用者:219.105.216.0/21Wikipedia:コメント依頼/SANNET(滋賀県)IPユーザー)、当該ユーザーがプロバイダを変えて引き続き特定のユーザーに対する挑発行為に及んでいるものと強く推察されることをお伝えしておきます。」[24]と教えて下さったのですが、IPユーザーは「赤の他人のノートへわざわざしゃしゃり出てきて記すべき内容とは思えません。以前から勘違いをされているようですが、当方が立場の弱いIPユーザーだからと言って、自分の気に食わない他のIPユーザーとムリヤリ関連付けて嫌がらせするのはやめてください。」[25]、「無関係な他の編集者とむりやり関連付けて嫌がらせをするのはやめてください。」[26]、「なぜ嫌がらせをやめられないのですか。依存症ですか。」[27]として強く反発し、Bsxさんの書き込んだ文章を全て除去しています。

その後、私はIPの「一人称に関しては最も一般的なわたしとするのはいかがでしょうか。あなたも根拠を持ち合わせていない、わたしも根拠を持ち合わせていない、ならば最も一般的な語句を使用するのが良いでしょう。」[28]という提案には返答せずこの件から離れましたが、年明けの1月14日に刃物を持たない運動を立項したところ、再び利用者:59.190.151.74が現れ、冒頭部の「青少年による刃物を使った犯罪を減少させ、鉛筆削り器の普及に寄与すると同時に、刃物製造業者に大きな打撃を与えた」を「刃物製造業者に大きな打撃を与えると同時に、青少年による刃物を使った犯罪を減少させ、鉛筆削り器の普及に寄与した」[29]と書き換えました。私は「プラス面を二つ並べ、マイナス面を付け加える構成のほうがわかりやすい」として差し戻しましたが、IPは再度無言で「刃物製造業者に大きな打撃を与えると同時に、青少年による刃物を使った犯罪を減少させ、鉛筆削り器の普及に寄与した」[30](一つ後の編集で「与えた→与える」に修正)と書き換えました。ここで私は明らかな粘着・嫌がらせ行為であると判断し、会話ページで抗議しましたが[31]、相手はそれには返答せずに再度私の会話ページへ現れ、「ご意見を頂戴することはできませんか。ご意見なき場合は編集を実行いたします。」[32]と述べ、後になって私の抗議に対し「私は大江健三郎のテンプレートは編集していません。」[33]と関連性を否定しました。これが今回のコメント依頼提出に至った経緯です。

これらIPが同一人物であると考えることの妥当性、その行為の内容、一致性が認められた場合の対処について、皆様のご意見を頂ければと思います。これらが同一人物であった場合、「Bsxさんとのトラブル」節で述べたように、この利用者は既に4回(最後のものは1年)ものブロックを受けており、これが2回目のコメント依頼提出であることとなります。

依頼者のコメント[編集]

  • 報告 Tmatsuさんが第三者コメントを寄せて下さり、「有り体に言えばこれ以上関わりたくないというのが本音です。」と仰ったところで、利用者:59.190.151.74がTmatsuさんの会話ページに押しかけていき、「私の質問に対するあなたからの回答はいつになるんでしょうか。」[34]などと質問していますね。これは私が「今後同じ行動を続けるようであれば、次の段階に進ませて頂きます。」[35]と述べた後に、私の会話ページへ現れ「ご意見を頂戴することはできませんか。ご意見なき場合は編集を実行いたします。」[36]と言ってきたのと全く同じ行動パターンです。「批判を受けると報復のように相手の会話ページに押しかけていく」というのは、このIPの特徴の一つとして挙げてよいでしょう。第三者コメントで既にBsxさんも述べている通り、最早コミュニティを疲弊させることが目的のように私にも思われます。--灰色の海会話2022年2月1日 (火) 15:42 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント[編集]

第三者のコメント[編集]

  • 報告 特別:投稿記録/219.105.216.0/21のユーザーについてはかつて私がWikipedia:コメント依頼/SANNET(滋賀県)IPユーザーでコメント依頼を提出し、2020年1月10日 (金) 10:03 (UTC) から1年間の投稿ブロックを受けています。ちなみに当該IPレンジからの投稿は 2020年5月30日 (土) 07:10 (UTC) の書き込みを最後に止まっており、IP:59.190.151.74会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(オプテージIP)が活発に活動し始めた時期に一致します(同一IPの最古の投稿から3年間で114件に対し、そこから2年間で約700件の投稿)。IP:59.190.151.74会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisとIP:203.133.131.127会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(ZTV IP)は投稿タイミングが重複しておらず(平日日中は前者から、それ以外は後者から)、編集傾向から同一人物の可能性が高いと思っています。ちなみに#IPによるこれまでの行為で挙げられたIPv6ユーザーは別件で絡んでいるOpenVPNアカウント(埼玉県エキサイトユーザー?)で、今回の対象人物とは別人だと思っています。--Bsx会話2022年1月31日 (月) 13:46 (UTC)[返信]
    報告 なお、特別:投稿記録/2405:6587:C3C0:6300::/64の帯域(ASAHIネットIPv6ユーザー)の活動期間は 2020年8月2日 (日) 02:08 (UTC) から 2021年9月15日 (水) 09:14 (UTC) の間で、IP:203.133.131.127会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(ZTV IP)が 2021年9月21日 (火) 11:01 (UTC) 以降編集回数が急増していること(これ以前の編集12回に対し、これ以後の編集1000回以上)と関連性が深いと考えられます。--Bsx会話2022年2月1日 (火) 09:56 (UTC)[返信]
  • コメント 上記を踏まえて言えば、今回対象にしているIPユーザーはSANNET(楽天コミュニケーションズ)時代に4度のレンジブロックを受けても自身の行動に対して全く意に介している様子はなく、およそWikipediaコミュニティを疲弊させることを目的に活動しているのではないかとの疑念を抱かざるを得ません。--Bsx会話2022年1月31日 (月) 13:46 (UTC)[返信]
  • コメント当該ユーザーに関しては私も会話ページでやりとりしたことはあるのですが、どうにもコミュニティをしてのルールがまともに認識できていない感じがあります。履歴を見る限りノートページの書き方も分かっているか怪しいところがあり、そもそもコミュニケーションの取り方も出来ていないという印象です。コミュニティを疲弊させるユーザーと判断してもよろしいのではないでしょうか。有り体に言えばこれ以上関わりたくないというのが本音です。--Tmatsu会話) 2022年2月1日 (火) 03:30 (UTC)誤字修正--Tmatsu会話2022年2月1日 (火) 03:42 (UTC)[返信]

まとめ[編集]

本コメント依頼では2名の方にコメントを頂きました。そして本IPユーザーがコミュニティを疲弊させる利用者であるとの意見は依頼者の私を含め3名で一致し、また各IPの同一性についてもBsxさんの御意見と私とで、同一であるとのことで見解が合致しました。当初は提出から1ヶ月待つ予定でしたが、最後のコメントから既に1ヶ月近く経ちこれ以上の議論継続の可能性の薄いこと、また24日になって本IPユーザーによる嫌がらせ行為が再開されたため、本コメント依頼についてはここで終了とし、Wikipedia:投稿ブロック依頼/59.190.151.74、203.133.131.127を提出することに致しました。コメントを下さいました皆様、ありがとうございました。--灰色の海会話2022年2月26日 (土) 00:22 (UTC)[返信]