PaSoRi

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
PaSoRi
USB接続のFeliCaポート "PaSoRi"
USB接続のFeliCaポート "PaSoRi"
会社名 ソニー
生産状況 生産中
テンプレートを表示

PaSoRi(パソリ)は、ソニーが製造・販売している外付けするタイプの非接触型ICカードリーダー/ライターのブランド名。従来は「FeliCaポート/パソリ」「NFCポート/パソリ」といった表記もしていたが、現在は単に「パソリ」と表記することが多い。

製品[編集]

「RC-S370」と「マイナンバーカード(個人番号カード)
RC-S310
2001年発売。USB接続。Windows 98/Me/2000/XP/Vista/7/8.xおよびPLAYSTATION 3に対応[1]。ICカードはFeliCaにのみ対応。
2022年6月30日、ソフトウェアの提供を終了した[2]
RC-S320
2004年10月発売[3]USB接続。Windows 98/Me/2000/XP/Vista/7/8.xおよびPLAYSTATION 3に対応[4][5][1]。ICカードはFeliCaにのみ対応。
ユーザーのコミュニティでは、後述のRC-S330と比較し、筐体色から「白パソリ」と呼ばれる。
2007年8月2日、USBコネクタ部品に形状不良の樹脂部品を使用していたため、機器側USB端子を変形させてしまう可能性があるとして無償交換を実施した[6]が、2013年9月30日をもって受付を終了した。
2022年6月30日、ソフトウェアの提供を終了した[2]
RC-S330
2009年1月21日発売[7][8]USB接続。Windows XP/Vista/7/8.x/10およびPLAYSTATION 3に対応[9][10]。ICカードはNFCに対応し、FeliCaだけでなくMIFAREなどのISO/IEC 14443タイプA、タイプBの非接触ICカードもサポートし、e-Taxにも対応している。
ユーザーのコミュニティでは、前述のRC-S320と比較し、筐体色から「黒パソリ」と呼ばれる。
S320と比べてLEDランプが無くなった。
業務用途専用モデルとしてアメリカ・ヨーロッパでの電波法にも準拠したRC-S330/Sも同時に発売[11]
2022年6月30日、ソフトウェアの提供を終了した[2]
RC-S370
2010年10月13日発売。USB接続。Windows XP/Vista/7/8.x/10およびPLAYSTATION 3に対応[10]。ICカードはNFCに対応し、FeliCaだけでなくMIFAREなどのISO/IEC 14443タイプA、タイプBの非接触ICカードもサポートし、e-Taxにも対応している。
RC-S330との差は、専用スタンドが同梱されていることと、CD-ROMが同梱されなくなったことである[12]
2022年6月30日、ソフトウェアの提供を終了した[2]
RC-S380
2012年10月10日発売[13]。USB接続。
NFCフォーラムの認定を取得した。タッチ面には従来までのモバイル非接触IC通信マークではなく、NFCフォーラムのNマークが書かれている。PC/SC 2.0準拠。
業務用途専用モデルとしてアメリカ・ヨーロッパでの電波法にも準拠したRC-S380/Sも発売[14]
RC-S390
2013年10月7日発売[15][16]Bluetooth接続。
iOS専用の個人向けモデルRC-S390、iOS専用の法人向けモデルRC-S390/S、Windows対応の法人向けモデルRC-S390/SWがある。
RC-S300
2021年11月11日発売[17]。USB接続。Windows 8.1/10/11およびmacOS 10.15/11に対応。

同等機能をもった製品[編集]

PaSoRiの名を冠していないが同等の機能をもつ製品として以下のものがある。

RC-S340
2006年4月のIC CARD WORLD 2006にて参考出展[18]、その後発売。PCカード接続[19]Windows 2000/XP/Vista(32bitのみ)に対応。ICカードはFeliCaにのみ対応。
RC-S360
2010年12月8日発売[20]。USBスティック型[21]Windows 2000/XP/Vista/7/8.x/10。ICカードはNFCに対応し、FeliCaだけでなくMIFAREなどのISO/IEC 14443 タイプA、タイプBの非接触ICカードもサポートしている。
楽天Edyからも「楽天Edyリーダー」の名称で提供されていた[22]
2022年6月30日、ソフトウェアの提供を終了した[2]

またこの他にもPaSoRiの名を冠していない組み込み用モジュール(RC-S625シリーズ)があり、ノートPCなどに内蔵されている場合もある。

類似の他社製品[編集]

アイ・オー・データ機器トッパン・フォームズが開発し、アイ・オー・データ機器が販売していたNFCリーダー・ライター「ぴタッチ(USB2-NFC)」「NFC-ST」「NFC-RW」「USB2-NFC2」は、基本的にはパソリと互換性はなく、後述の各種サービスやアプリケーションも使用することはできない。しかし、これらの製品に付属していたedyviewer2.1[23]には、felicatonfc.dllという API ラッパ DLL が同梱されていた。このライブラリを利用することでIDmの読み取りなどedyviewerが必要としていた一部の機能はパソリ用ソフトウェアから利用することができる[24][25]場合もあるが、メーカーによって保証されたものではない。

主な対応サービス[編集]

Windows向け基本ソフトウェアにはFeliCa Secure Clientが含まれており、Internet ExplorerMicrosoft EdgeGoogle ChromeからPaSoRiを制御することで各種Webサービス上でFeliCaを利用できる。

e-Tax
インターネット上での確定申告。マイナンバーカードとNFCに対応したRC-S330以降のモデルで利用できる。
SFCard Viewer Web版
交通系電子マネーカードの残高確認および利用履歴の確認。ブラウザ版だけでなくアプリ版もある。
Edy Viewer
楽天Edyカードへのチャージや残高確認、Edyギフト受け取り。
WAONネットステーション
WAONへのチャージやポイントダウンロード。
Suicaインターネットサービス
クレジットカードからSuicaへのチャージ、Suicaでネットショッピング決済。2020年5月にサービス終了[26]

主な対応アプリケーション[編集]

eLIO D-URL(ソニーファイナンスインターナショナル
eLIO対応カードをかざすと、そのカードに応じたホームページを表示するアプリケーション。2011年2月28日にサービス終了。
SFCard Viewer(ソニー) / SFCard viewer 2(ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ
交通系ICカードをかざすと、電車の利用履歴や残高を確認できるアプリケーション[27]
スクリーンセーバーロック(ソニー) / スクリーンセーバーロック2(ジャストシステム[28]
FeliCaカードやFeliCa対応ケータイをかざすだけでスクリーンセーバーのロックを解除できるアプリケーション[29]
FeliCaランチャー(ソニー) / かざしてナビ(ジャストシステム) / FeliCa Portal for Personal(ソニー)
PaSoRiで利用できる各アプリケーションを簡単に起動できるポータルメニューアプリケーション。
パーソナルシェルター(ジャストシステム)
FeliCaカードをかざして認証しないと見えない秘密領域をPC上に作成するアプリケーション。
かんたん登録(ソニー) / かんたん登録2[ジャストシステム)
住所・名前・電話番号・メールアドレスなどの情報をカードと紐づけておくことで、カードをかざすとサイトに自動的に入力するアプリケーション。
FeliCaブラウザエクステンション(ソニー)/ FeliCa ツールバー
パソコンで表示しているサイトのURLを携帯電話に転送するアプリケーション。
かざして転送(ジャストシステム)
パソコンから携帯電話に画像やテキストデータをおサイフケータイで転送するためのアプリケーション。
かざしてログオン(ソニー)
パソコンにFeliCaカードをかざしてログオンできるアプリケーション。対応OSはWindows XP/Vista/7。2017年3月31日でダウンロード提供終了、2018年3月31日サポート終了。
電子マネービューワーウィジェット(ソニー)
Edy、Suica、nanaco、WAONをかざすと、その残高や利用履歴が確認できるアプリケーション[30][31]。2016年12月20日サポート終了。

アプリケーション開発環境[編集]

FeliCaポートやPaSoRiを使用したソフトウェアを開発するためには、以下のSDKやライブラリを用いられることが多い。

SDK for NFC / SDK for FeliCa
ソニーが提供するNFCまたはFeliCa技術を利用したアプリケーションをPC上で効率的に開発できるツール群。以下のバージョンがある。
  • Starter Kit : 評価用としてLiteの一部機能を無償で提供されたもの。商用利用は禁止されている。
  • Lite : 平文通信を利用したアプリケーションを開発できる。
  • Professional : セキュリティ機能を利用したアプリケーションを開発できる。
  • Enterprise : 上記機能に加え、カードの発行(フォーマット)機能を備える。
felicalib
村上卓弥がWindows用としてオープンソースで公開しているFeliCaカードへアクセスするためのライブラリ。
libpasori
オープンソースで公開されたRC-S320でFeliCaカードから情報を読み取るライブラリ。libusbに依存し、主にLinux環境で使われることが多かったが、2006年のリリースを最後に休止している。
libpafe
伊東宏之がlibpasoriを基にオープンソースで公開しているライブラリ。RC-S310, RC-S320, RC-S330に対応している。libusbに依存し、主にLinux環境で使われる。rubyから利用するためのlibpafe-rubyもある。
NFCPy
PythonからNFCを利用するためのライブラリ。

注釈[編集]

  1. ^ a b Sony Japan | FeliCa | 個人のお客様 | ダウンロード | NFCポートソフトウェア Version 5.4.8.6”. www.sony.co.jp. 2019年7月24日閲覧。
  2. ^ a b c d e ソニー株式会社 | FeliCa | 個人のお客様 | お知らせ”. www.sony.co.jp. 2022年11月12日閲覧。
  3. ^ FeliCaケータイでも使いやすい~新パソリ「RC-S320」”. ITmedia Mobile. 2019年7月18日閲覧。
  4. ^ Sony Japan | FeliCa|非接触ICカードリーダー/ライター|RC-S320”. web.archive.org (2010年3月15日). 2019年7月19日閲覧。
  5. ^ RC-S320”. 2019年7月20日閲覧。
  6. ^ Sony Japan | FeliCa | お知らせ”. www.sony.co.jp. 2019年7月18日閲覧。
  7. ^ “FeliCa”による電子マネーの入金・決済や交通乗車券の履歴確認に加え e-Tax(*1)などの公的個人認証サービスに新しく対応した 非接触ICカード リーダー/ライター“PaSoRi”『RC-S330』 を発売”. Sony Japan | ソニーグループ ポータルサイト. 2019年7月18日閲覧。
  8. ^ NFC対応の新型PaSoRiでできることとは?――ソニー”. ITmedia ビジネスオンライン. 2019年7月18日閲覧。
  9. ^ Sony Japan | FeliCaポート/パソリサポート|RC-S330”. web.archive.org (2010年8月30日). 2019年7月19日閲覧。
  10. ^ a b Sony Japan | FeliCa | 個人のお客様 | 製品情報 | FeliCaポート/パソリ パソリシリーズの違い”. www.sony.co.jp. 2019年7月19日閲覧。
  11. ^ Sony Japan | FeliCa | 法人のお客様 | 製品情報 | RC-S330/S”. web.archive.org (2013年7月24日). 2019年7月19日閲覧。
  12. ^ Sony Japan | FeliCa | 個人のお客様 | 製品情報 | RC-S370”. web.archive.org (2011年6月23日). 2019年7月25日閲覧。
  13. ^ NFC対応の非接触型ICカードリーダー/ライターが発売! ソニー「RC-S380」 - アキバ総研”. akiba-souken.com. 2019年7月18日閲覧。
  14. ^ Sony Japan | FeliCa | 法人のお客様 | 製品情報 | RC-S380/S”. www.sony.co.jp. 2019年7月19日閲覧。
  15. ^ 週刊アスキー. “iPhoneでEdyのチャージやSuicaの残高確認が可能なPaSoRi『RC-S390』発売”. 週刊アスキー. 2019年7月18日閲覧。
  16. ^ iPhone / iPadで電子マネーの残高・利用履歴を確認できる 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi®(パソリ) 「RC-S390」を発売”. Sony Japan | ソニーグループ ポータルサイト. 2019年7月18日閲覧。
  17. ^ 株式会社インプレス (2021年10月29日). “ソニー、Mac対応の新ICカードリーダー。e-TaxやSuica履歴確認”. Impress Watch. 2021年10月29日閲覧。
  18. ^ 非接触ICソリューションの最先端を追う - @IT”. www.atmarkit.co.jp. 2019年7月27日閲覧。
  19. ^ Sony Japan | FeliCa”. web.archive.org (2010年2月12日). 2019年7月19日閲覧。
  20. ^ PAYMENTNAVI (2010年12月1日). “NFC機能を搭載したUSBスティック形状のリーダライタを発売(ソニー)”. ペイメントナビ. 2019年7月27日閲覧。
  21. ^ Sony Japan | FeliCa | 法人のお客様 | 製品情報 | RC-S360/S・S360/SH”. web.archive.org (2016年10月13日). 2019年7月19日閲覧。
  22. ^ (R)のロゴ入りの楽天Edyリーダー。ロゴなしはUKCのUFT-S634T(WU)
  23. ^ Wayback Machine”. web.archive.org (2012年11月4日). 2019年10月22日閲覧。
  24. ^ USB2-NFC対応 - FeliCa Library Wiki - FeliCa Library - OSDN”. ja.osdn.net. 2019年10月22日閲覧。
  25. ^ USB2-NFCはPaSoRiと一緒と思っちゃダメだ! | さかどん記録”. 2019年10月22日閲覧。
  26. ^ 【重要なお知らせ】Suicaインターネットサービスの終了について|Suicaインターネットサービス:JR東日本”. Suicaインターネットサービス:JR東日本. 2021年7月17日閲覧。
  27. ^ 窓の杜 - 【今日のお気に入り】“Suica”の残額や利用履歴を表示「SFCard Viewer」”. forest.watch.impress.co.jp. 2021年7月17日閲覧。
  28. ^ ジャストシステム ニュースリリース(2006/04/13)FeliCaポートの利用促進をはかる「FeliCaポート対応アプリケーションパック」を開発・提供~同時に、パソコンでのFeliCa利用を提案するサイト「7c@Life」をオープン~”. www.justsystems.com. 2019年8月24日閲覧。
  29. ^ 窓の杜 - 【NEWS】“FeliCa”対応ICカードや携帯電話でロックを解除できるスクリーンセーバー”. forest.watch.impress.co.jp. 2021年7月17日閲覧。
  30. ^ パソコンにカードをかざすと残高などを表示 4種の電子マネーに対応した「電子マネービューワー」ウィジェットの提供開始”. Sony Japan | ソニーグループ ポータルサイト. 2019年8月24日閲覧。
  31. ^ 株式会社インプレス (2010年7月23日). “ソニー、Suicaなど電子マネー4種の残高などを表示できる「電子マネービューワー」”. 窓の杜. 2019年8月24日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]