ISO/IEC 8859-10

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ISO/IEC 8859-10:1998 は、ISO/IEC 8859 の第10部であり、北ヨーロッパの言語のためのラテンアルファベット文字コードの標準である。1992年に初版が制定された。公式の名称ではないが、Latin-6 と呼ばれることがある。

推奨MIME名は ISO-8859-10。

ISO/IEC 8859-4 に加えて、フェロー語アイスランド語の文字をサポートしている(ただし、これらの言語は ISO/IEC 8859-1 でも書くことができる)。

バルト諸語のためには、ほかに ISO/IEC 8859-13 も存在する。

概要[編集]

ISO/IEC 8859-10 は、以下の言語を記すのに用いることができる。

ラトビア語は対象外になっているが、旧正書法で使われていた Ŗŗ を使う必要がなければ、8859-10 でも書くことができる。

サーミ語に関しては、8859-4 と同様、北サーミ語と南サーミ語には対応しているが、スコルト・サーミ語には対応していない。

ISO/IEC 8859-4 から上記の Ŗŗ、および記号のうち8つを除き、かわりにフェロー語とアイスランド語で使う文字 (Ðð Óó Þþ Ýý) および Ï ï を追加している。

ISO/IEC 8859-4 とは、同じ字であっても符号位置が変わっていることに注意。

0xA9 に Đ が、0xD0 に Ð が定義されている。両者は見た目では区別がつかないが、前者は đ の大文字、後者は ð の大文字である。

符号表[編集]

ISO/IEC 8859-10
x0 x1 x2 x3 x4 x5 x6 x7 x8 x9 xA xB xC xD xE xF
0x 未使用
1x
2x SP ! " # $ % & ' ( ) * + , - . /
3x 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < = > ?
4x @ A B C D E F G H I J K L M N O
5x P Q R S T U V W X Y Z [ \ ] ^ _
6x ` a b c d e f g h i j k l m n o
7x p q r s t u v w x y z { | } ~
8x 未使用
9x
Ax NBSP Ą Ē Ģ Ī Ĩ Ķ § Ļ Đ Š Ŧ Ž SHY Ū Ŋ
Bx ° ą ē ģ ī ĩ ķ · ļ đ š ŧ ž ū ŋ
Cx Ā Á Â Ã Ä Å Æ Į Č É Ę Ë Ė Í Î Ī
Dx Ð Ņ Ō Ó Ô Õ Ö Ũ Ø Ų Ú Û Ü Ý Þ ß
Ex ā á â ã ä å æ į č é ę ë ė í î ī
Fx ð ņ ō ó ô õ ö ũ ø ų ú û ü ý þ ĸ

関連項目[編集]

外部リンク[編集]