Category‐ノート:創価学会の人物

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このCategoryを付けるのには条件が必要では?[編集]

現在このCategoryにカテゴライズされている方で、学会の主要役員(名誉会長、会長、理事長、副理事長)をつとめた人を除けば、同会の信者やその親族、同会に関する取材や本を出版されている方(基準が無いので同会に関する本を1冊でも出版していればカテゴライズができてしまう)がカテゴライズされていますが、信者の親族であるが同会の信者かどうかが記述されていなのにカテゴライズされていたり、同会の信者であることに出典が無かったり、そのこと自体の記述が無いのにカテゴライズされている記事もあります。それだとWikipedia:削除の方針に従ってケースB-2で削除されてしまうかもしれません。なのでこのCategoryをカテゴライズできる基準を設けることを提案します。わたしの案は

  • 学会の主要役員(名誉会長、会長、理事長、副理事長)をつとめた方
  • 記事中に同会の信者であることが出典付きで記述されている方

以上を提案します。--Nuonuonuo 2009年10月27日 (火) 09:06 (UTC)[返信]

(賛成)個人的にはこのCategoryの必要性を感じていませんが、必要であるならばNuonuonuoさんの提案通りの運用であるべきと考えます。--そる 2009年10月29日 (木) 17:47 (UTC)[返信]

特に異論や反対意見が無かったので、反映しました。このCategoryの必要性についてはそれが提起されたときに議論したいと思います。--Nuonuonuo 2009年11月9日 (月) 13:32 (UTC)[返信]
前者はともかく、後者をカテゴライズする必要があるのでしょうか。宗教に密接に関わっている役員と単なる信者が一緒くたに扱われているのは、カテゴリの趣旨と違うと思います。「創価学会に関連する人物」と第一に定義づけられる人物(主要役員など)のみをカテゴライズすれば良くて、「俳優」など他の定義が既に存在するものに対しては付ける必要が無いと思いますが、いかがでしょう。--Bellcricket 2009年12月10日 (木) 10:53 (UTC)[返信]
過去にも「Wikipedia:削除依頼/Category:キリスト教徒」にて、こうしたカテゴリのあり方は否定されているようです。前回の私のコメントに対する意見が付かないようですが、異論が無いようであれば、「記事中に同会の信者であることが出典付きで記述されている方」は外してよろしいでしょうか。--Bellcricket 2009年12月14日 (月) 03:45 (UTC)[返信]
Wikipedia:存命人物の伝記
  • 宗教や性的嗜好のカテゴリは、以下の2点の基準に合わない限り使用すべきではありません。
    • 項目人物がその信仰や性的嗜好を公表している場合 
    • その人物の信仰や性的嗜好がその著名な活動や公的人生に重要な関連がある場合
とあるからには両方の条件を備えてなけらばならないと思います。どちらか一方だけでOKというのであれば、前者のみ条件にすればいいわけですし。仮に後者だけOKとした場合、前者を無視してもいいのであれば、基本中の基本の検証可能性が成り立たないわけですから。よって、著名人と言えど単なる信者でカテゴリをつける必要は全くないと思われますので外すことには全面同意です。--あな@34 2009年12月15日 (火) 10:23 (UTC)--あな@34 2009年12月15日 (火) 11:50 (UTC)[返信]
そもそもこのCategory自体に必要性を感じません。このCategoryを認めるなら他の宗教のCategoryを作ることも認める事になってしまいます。「Category:浄土真宗の人物」「Category:カトリック教徒」など・・・。本当に必要ですか?その宗教の重要な地位にいる方のみwiki内で扱えば良いだけで、全ての信者を一緒くたにして記載してしまうこのCategoryの存在意義を教えていただかねば賛成はできません。それでもCategoryを作るのであれば、Bellcricketさんやあな@34さんの意見を参考にしてみては如何でしょうか。--tomose 2009年12月16日 (水) 21:37 (UTC)[返信]
個人的にはtomoseさんの本Category不要という意見に賛成ですが、本Categoryだけに留まらない議論が必要だと思いますので、削除依頼などで広く意見を求めた方がいいように思えます。議論を「このCategoryを付けるのには条件が必要では?」に戻します。あな@34さんが紹介いただいた方針によると、現時点の本Category付与条件
創価学会に関連する人物に関するカテゴリ。但し、このCategoryを記事に付与するには
  • 同会の主要役員(名誉会長、会長、理事長、副理事長)をつとめた方。
  • 記事中に同会の信者であることが出典付きで記述されている方。
以上に限ることを条件とします。
は「項目人物がその信仰や性的嗜好を公表している場合」には合致しますが、「その人物の信仰や性的嗜好がその著名な活動や公的人生に重要な関連がある場合」には合致しないと思われます。したがって、Bellcricketさん、あな@34さん、Category存続の場合のtomoseさんの意見通り、「記事中に同会の信者であることが出典付きで記述されている方」という条件を外すことに賛成します。--そる 2009年12月17日 (木) 16:59 (UTC)[返信]

『記事中に同会の信者であることが出典付きで記述されている方』の削除については反対意見が無いようですね。このカテゴリ自体の必要性の有無の意見もありますが、逆にいえばWikipedia:存命人物の伝記で宗教カテゴリを作る際の条件がでるくらいですから、作ること自体は問題ないように思えます。問題は特筆性があるか否かと、それぞれの人物カテゴリに入れる条件でしょうが、創価学会は色々な意味で知られた著名かつ大規模な宗教団体だと思われますので、特筆性に関しては問題ないと思われます。当初の案に反対意見が無いならそろそろ期限を区切って議論を終わらせませんか?--あな@34 2009年12月21日 (月) 10:02 (UTC)[返信]

このCategoryの必要性に関してはそるさんの仰るように他の問題や議論も必要になってくると思いますので、また別の場所で議論などをさせていただこうと思います。ですので、とりあえず必要性に関しては「有る」という事で、このCategory内の条件について意見を述べさせていただきます。
私はBellcricketさんが最初に提言された「記事中に同会の信者であることが出典付きで記述されている方」を外す事に関して賛成です。この議論が起こってから約2週間程反対意見が出ていない状況ですので議論の終結と共にこの条件を外す事で進めても宜しいかと存じます。--tomose 2009年12月22日 (火) 12:00 (UTC)[返信]
私の提案に対し、多くのご意見を頂きありがとうございました。カテゴライズの変更については特に異論が無いようなので、カテゴリの文面を変更しました。文章の表現に問題がございましたら、修正いただければと思います。--Bellcricket 2009年12月22日 (火) 12:57 (UTC)[返信]
文面の変更に伴い、カテゴライズされている人物を整理してみました。条件に含まれない人物のうち「矢野絢也」、「大塚順妙」が残っていますが、前者は創価学会を説明する上で欠かせない人物だと思われるため、後者はそれ以外カテゴライズのしようが無いため、残しています。これまでの議論の上で「学会の主要役員(名誉会長、会長、理事長、副理事長)を務めた人物」という部分には触れておりませんが、括弧内を取るか、あるいは維持したまま「創価学会に関して概説する上で重要な人物」という文章を加れば良いかと思います。--Bellcricket 2009年12月22日 (火) 22:08 (UTC)[返信]
編集作業ご苦労様でした。残された人物の内「矢野絢也」は創価学会を退会されていますので、カテゴリを外した方がいいと思います。「大塚順妙」は「その人物の信仰や性的嗜好がその著名な活動や公的人生に重要な関連がある場合」そのものですので、カテゴリ付与のままでいいと思います。説明文ですが、当面「主たる公的活動が学会に関するものである人物」を追加するのではいかがでしょうか?(日本語表現については自信ありません)--そる 2009年12月23日 (水) 01:40 (UTC)[返信]
項目を見る限り、矢野絢也は創価学会員ではあったけど、主たる活動は公明党議員としてであり、創価学会でどのような要職についてたか明らかにされてない無い場合は外してもいいと思われます(他の公明党議員も同様で)。--あな@34 2009年12月23日 (水) 04:31 (UTC)[返信]
信者のまま亡くなった方はカテゴリしても良いと思いますが、退会した人物を入れるかどうかについては、カテゴリに入れる入れないにしろ、冒頭で説明が(「このカテゴリでは退会した人物も入れることにする(もしくは「退会した人物は入れないことにする」)」)あった方がいらぬ誤解を招かずに済むと思われます。--あな@34 2009年12月23日 (水) 09:43 (UTC)[返信]
インデント戻します。そもそもどういう意図でこのカテゴリを作ったかが分かりません。「創価学会に関連する人物に関するカテゴリ」だけではどうとでも取れるのですが、記事化される当人の立場であれば退会しているのにカテゴリ付与されるのは我慢ならないと思いますので、退会した人はカテゴリから外すべきだと思います。外す場合は、あな@34さんのおっしゃる通り、冒頭説明を加えた方がはっきりしていいと思います。--そる 2009年12月23日 (水) 11:11 (UTC)[返信]
オウム真理教のカテゴリは脱会信者もカテゴリされてますね。例として同じにするわけにはいきませんけど。--あな@34 2009年12月24日 (木) 12:37 (UTC)[返信]
再度検討しましたが、「矢野絢也」についてはカテゴリをはずしても良いと思い、また異論も無いようですから、はずしました。ただ、私は「創価学会というものを説明する上で言及が欠かせない人物」がカテゴライズの趣旨であって、会員かどうかは別問題だと思ってます。例えば「西園寺公一」は会員ではないけれども、学会の権威を高めたという点では欠かせないと思います。というわけで、会員・非会員の別については考えないことにしませんか。--Bellcricket 2010年1月3日 (日) 09:20 (UTC)[返信]
学会幹部と言うのがはっきりしていれば問題ないですけど、そういうのって入れるか入れないかで議論というか揉めると思いますね、間違いなく。入れる入れないは、編集者の主観になりますし。『信者以外のカテゴリ付けはノートでの提案を必ず行う事』はやりすぎでしょうか?--あな@34 2010年1月3日 (日) 18:05 (UTC)[返信]
主観なら当然カテゴライズされるべきではないでしょう。要は文献等で「創価学会に関連する人物」であることが明らかになっていれば良いだけのことであって、揉める余地は無いように思います。条件付けも正直やりすぎに感じます。--Bellcricket 2010年1月8日 (金) 11:53 (UTC)[返信]
私は信者以外の「創価学会に関連する人物」を入れることに必ずしも反対しませんが、それには厳格な条件づけが前提として必要だと思われます。単なる信者は入れないとしてるからには、関連具合もそれなりに学会と係わりあいのある人物だけを入れるべきでしょうが、しかしながらこれらは『主要役員(名誉会長、会長、理事長、副理事長)を務めている人物』ほどはっきり線引きが決められないものでしょう。結局は入れる人間の主観によらざる得ない、また「この人物が関連しているとは思えない」と削除する人間との編集合戦になるのは明らかでしょう。どちらにしろ、今まで信者であっても入れるかどうかで揉めてきたのであれば、安易に結論して良い問題とは思えません。--あな@34 2010年1月8日 (金) 19:38 (UTC)[返信]