1987年の全日本F3選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1987年の全日本F3選手権
前年: 1986 翌年: 1988

1987年の全日本F3選手権(1987ねんのぜんにほんF3せんしゅけん)は、1987年昭和62年)3月7日 - 8日鈴鹿サーキットで開幕し、同年12月5日 - 6日に鈴鹿サーキットで閉幕した全10戦による1987年シーズンの全日本F3選手権である。

シリーズチャンピオンはロス・チーバーアメリカ)が獲得した。

概要[編集]

参戦するマシンは、ラルトが最新型のRT31をこの年用にリリースしたが、小変更にとどまっておりRT30やRT30-86でもまだ上位をうかがえる戦闘力を持っていたことからRT30での参戦者も多く、ラルトシャシーが最大勢力となった。レイナードも新型873シャシーを投入し全日本でのシェアを拡大しつつあったがまだ10台に満たなかった。

エンジンは、この年フォルクスワーゲン・GXエンジンのユーザーが増加した。全日本のトップチームではそれまでLe Garage COXレーシングが主に使用していたが、佐藤浩二がGXエンジンで1985年のチャンピオンを獲得以後徐々にユーザーを増やし、この1987年ではGXエンジンの新規開発はすでに止まっている状況だったが、参戦エンジンの中で最も重量が軽く、信頼性も確認できているためトヨタ・3S-Gエンジンと並んで多くのチームが使用するエンジン2大勢力となった[1]

チャンピオン争いは、同じトヨタ・3S-Gエンジンを使用しシャシーが異なるロス・チーバー(レイナード・873/フナキRacing)と小河等(ラルト・RT31/トムス)がシーズンを通してタイトル争いを展開した。獲得ポイントが同点で最終戦・鈴鹿を迎えたが、有効ポイント制のため小河は2位以上、チーバーは3位以上の結果でなければポイントが加算されないというもつれた争いになった。予選ではフロントロウをチーバーと小河が獲得。しかしレースではスタート直後の第1コーナーで小河と、予選4番手からスタートでの浮上を狙った中谷明彦が接触し中谷はそのままリタイヤ。小河はスピンし大きく後れ、真後ろの二台がいなくなったことで首位チーバーと2位以下との差は序盤から開き以後独走。そのままチーバーが最終戦を制してシーズン4勝目を挙げ、シリーズチャンピオン獲得を決定した。レイナードシャシーは全日本F3フル参戦2年目にして王者ラルトを破り初チャンピオン獲得を達成した。

この1987年まで全日本F3ではブリヂストンダンロップヨコハマADVANの3社によるタイヤ供給の競争も見どころとなっていたが、F3のイコールコンディションを保ちドライバー育成のカテゴリーでもあるという理念からコントロールタイヤの導入(ワンメイク化)への移行が協議され、シーズン終了後、翌年より使用タイヤのワンメイク化が決定。全参加車両がブリヂストン(3年契約)での参戦となることが決定した[2]

エンジンに関してもシーズンオフに翌年以後への動きがあり、無限ホンダ・プレリュードの2リットルDOHCエンジンをベースに開発したF3用エンジン「MF204」を発表し、F3に参戦開始することを正式に発表した。希望があれば88年秋より市販も予定していると表明された[3]

エントリーリスト[編集]

車番 ドライバー[4] シャシー エンジン タイヤ エントラント/チーム
2 日本の旗 佐藤浩二 ラルト・RT31 フォルクスワーゲン・GX B Le Garage COX
3 日本の旗 岡田晃典 (Rd.1-3,6-9) ラルト・RT30-86
レイナード・873(Rd.6-)
フォルクスワーゲン・GX
トヨタ・3S-G(Rd.6-)
Y


D (Rd.6-)

ADVAN (-Rd.3)
→AZUR (Rd.6-)
3 イギリスの旗 アンドリュー・ギルバート=スコット (Rd.10) レイナード・873 トヨタ・3S-G B AZUR
4 日本の旗 粕谷俊二 ラルト・RT30-86 トヨタ・3S-G Y CRS WESTEN-G
5 日本の旗 中嶋修 ラルト・RT30 フォルクスワーゲン・GX B 東洋印刷
6 日本の旗 中谷明彦 ラルト・RT30-86 フォルクスワーゲン・GX B Le Garage COX
7 日本の旗 山田高志 オスカー・SK86F トヨタ・3S-G B ホットバグ HAKKA
8 日本の旗 五藤久豊 (Rd.1-3) オスカー・SK86F トヨタ・3S-G B LIMIT
9 ブラジルの旗 マウリツィオ・サンドロ・サーラ ラルト・RT31 日産・CA18D B パーソンズ・レーシング
10 日本の旗 福山英夫 ラルト・RT31 日産・CA18D D
11 日本の旗 萩原英明 ラルト・RT31 フォルクスワーゲン・GX B BOSE TOMEI
12 イギリスの旗 デイヴ・スコット ラルト・RT31 フォルクスワーゲン・GX B CABIN Racing
14 日本の旗 鈴木恭二 レイナード・863 フォルクスワーゲン・GX D WATANABEレイナード
15 日本の旗 横島久 ラルト・RT31 フォルクスワーゲン・GX B ルブローレン Team IWAKI
16 日本の旗 影山正彦 ラルト・RT31 トヨタ・3S-G B LEYTON HOUSE RACING
17 日本の旗 渡辺光将 ラルト・RT31 フォルクスワーゲン・GX Y AZUR
18 日本の旗 安藤純 ラルト・RT3 日産 Y
20 日本の旗 中川隆正 ラルト・RT30 トヨタ・3S-G D SUPER BEL
21 日本の旗 小河等 ラルト・RT31 トヨタ・3S-G B FUJIMECHA TOM'S
22 イギリスの旗 アンディ・ウォレス レイナード・873 トヨタ・3S-G B
23 日本の旗 近藤芳光 ラルト・RT30-86 トヨタ・3S-G B 刈谷カーファミリー&OVERプロト
24 日本の旗 斉藤新 レイナード・863 トヨタ・3S-G B R.S.COMPE
25 日本の旗 柴田功 ラルト・RT30 フォルクスワーゲン・GX Y ジュライナイン熊本
26 日本の旗 藤原吉政 ラルト・RT31 トヨタ・3S-G D オロナミンCラルト
27 日本の旗 女屋桂二 ラルト・RT30 トヨタ・3S-G D 新和ビルサービス
28 日本の旗 羽根幸浩 ラルト・RT30
→ラルト・RT31
フォルクスワーゲン・GX
→ トヨタ・3S-G
D ZEROS メイジュ
30 不明の旗 岩城滉一 ラルト・RT31 フォルクスワーゲン・GX D レイトンスポーツクラブ Kent's
31 日本の旗 兵頭秀二 ラルト・RT31 日産・CA18D B オロナミンC TOMEI
32 日本の旗 木下隆之 ラルト・RT30
→ラルト・RT31
日産・CA18D D TOMEI
33 日本の旗 片野富英 カタノ・FZ31 トヨタ B TRW Sabeltレーシングポスト・カタノ
36 日本の旗 関達彦 レイナード・873 フォルクスワーゲン・GX Y カフェトレド
36 日本の旗 奥野泰宏 (Rd.8) レイナード・863 トヨタ・3S-G B
37 日本の旗 浜名雅一 レイナード・873 フォルクスワーゲン・GX Y


D

40 日本の旗 中島康晴 ラルト・RT3 トヨタ D
45 日本の旗 柿本三十四 (Rd.1) コラージュ・45-III トヨタ D FGK
47 日本の旗 佐々木秀六 オスカー・SK86F トヨタ・3S-G B ホットバグ HAKKA
50 日本の旗 門内常由 ハヤシ・320 トヨタ B
52 日本の旗 山本郁二 マルティーニ・MK49 フォルクスワーゲン・GX D GITANE マルティーニ
55 日本の旗 細野智行 (Rd.2-3)
日本の旗 池谷勝則 (Rd.8)
レイナード・853 トヨタ・3S-G Y GIVEレーシング
70 アメリカ合衆国の旗 ロス・チーバー レイナード・873 トヨタ・3S-G D Panasonic フナキレーシング
77 日本の旗 中島禎史 ラルト・RT30-86 トヨタ・3S-G B OMMG
81 イギリスの旗 イアン・カーン英語版 (Rd.10) ラルト・RT30-86 フォルクスワーゲン・GX B
88 日本の旗 松井茂樹 レイナード・873 フォルクスワーゲン・GX B 旺文社サンライズ
90 日本の旗 藤田義範 (Rd.3-8) ステッラ・033 フォルクスワーゲン・GX B

スケジュールおよび勝者[編集]

決勝日 開催イベント 優勝者 優勝マシン ポールポジション ファステストラップ
第1戦 3月8日 鈴鹿BIG2&4レース F3 中谷明彦 ラルト・VW 佐藤浩二
第2戦 4月5日 筑波サーキットチャレンヂカップレース ロス・チーバー レイナード・トヨタ ロス・チーバー
第3戦 4月19日 富士 インターナショナルフォーミュラ 中谷明彦 ラルト・VW 中谷明彦
第4戦 5月24日 鈴鹿フォーミュラジャパン ロス・チーバー レイナード・トヨタ ロス・チーバー
第5戦 6月14日 スポーツランドSUGO日本F3選手権 ロス・チーバー レイナード・トヨタ ロス・チーバー
第6戦 7月12日 西仙台ハイランド日本F3選手権 アンディ・ウォレス レイナード・トヨタ 小河等
第7戦 8月2日 西日本レース・オブ・フォーミュラ 小河等 ラルト・トヨタ ロス・チーバー
第8戦 8月30日 レース・ド・ニッポン筑波 F3 デイヴ・スコット ラルト・VW デイヴ・スコット
第9戦 9月13日 鈴鹿グレート20ドライバーズ F3 小河等 ラルト・トヨタ 小河等
第10戦 12月6日 スーパーファイナルラウンド in SUZUKA ロス・チーバー レイナード・トヨタ ロス・チーバー 佐藤浩二

シリーズポイントランキング[編集]

ポイントシステム:
順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7 位 8位 9位 10位
ポイント 20 15 12 10 8 6 4 3 2 1
ランキング No. ドライバー SUZ TSU FSW SUZ SUG SEN NIS TSU SUZ SUZ ポイント
1 70 アメリカ合衆国の旗 ロス・チーバー 4 1 2 1 1 15 2 4 3 1 122 (142)
2 21 日本の旗 小河等 3 Ret 3 2 2 2 1 2 1 5 112 (132)
3 2 日本の旗 佐藤浩二 2 6 5 Ret Ret 3 9 6 2 2 77 (79)
4 12 イギリスの旗 デイヴ・スコット DSQ 2 10 5 18 Ret 3 1 5 3 76
5 6 日本の旗 中谷明彦 1 3 1 Ret 13 Ret 15 3 6 Ret 70
6 31 日本の旗 兵頭秀二 Ret 4 7 3 14 Ret 6 7 4 4 56
7 9 ブラジルの旗 M.サンドロ・サーラ 5 5 Ret 4 9 8 4 DNS 9 43
8 22 イギリスの旗 アンディ・ウォレス 6 15 1 14 16 26
9 16 日本の旗 影山正彦 Ret 10 9 25 16 6 Ret 5 13 7 21
10 17 日本の旗 渡辺光将 Ret 12 22 13 5 4 Ret 13 9 13 20
11 28 日本の旗 羽根幸浩 18 7 4 20 11 DNS 13 11 DNS 6 20
12 15 日本の旗 横島久 DNQ 3 9 9 16
13 77 日本の旗 中島禎史 11 11 14 7 17 7 16 8 8 10 15
14 32 日本の旗 木下隆之 Ret 17 12 19 Ret 5 12 7 12
14 10 日本の旗 福山英夫 7 Ret 24 12 22 14 5 Ret DSQ 12
16 30 日本の旗 北口英作 DNS Ret 19 18 4 11 10 Ret 16 11
18 88 日本の旗 松井茂樹 13 10 7 17 7 21 Ret Ret 9
19 25 日本の旗 柴田功 14 Ret 21 Ret 8 9 8 14 15 8
20 37 日本の旗 浜名雅一 DNQ Ret 6 14 10 Ret DNS DNQ 11 12 7
21 5 日本の旗 中嶋修 6 23 Ret 6
22 23 日本の旗 近藤芳光 8 16 9 Ret 5
23 3 日本の旗 岡田晃典 10 Ret 8 13 17 20 17 4
24 20 日本の旗 中川隆正 9 9 26 Ret 4
25 8 日本の旗 五藤久豊 16 8 DNQ 3
25 3 イギリスの旗 A.ギルバート=スコット 8 3
27 47 日本の旗 佐々木秀六 24 20 Ret 10 12 Ret 1
- 4 日本の旗 粕谷俊二 DNQ 18 17 12 18 Ret 0
- 27 日本の旗 女屋桂二 13 18 DNS 0
- 30 不明の旗 岩城滉一 Ret 16 Ret 16 14 15 0
- 52 日本の旗 山本郁二 14 17 0
- 81 イギリスの旗 イアン・カーン 14 0
- 14 日本の旗 鈴木恭二 DNQ 15 20 16 21 17 0
- 26 日本の旗 藤原吉政 15 0
- 90 日本の旗 藤田義範 DNQ 21 19 18 DNQ 0
- 55 日本の旗 池谷勝則 19 0
- 33 日本の旗 片野富英 DNQ Ret Ret Ret 0

脚注[編集]

  1. ^ F3 エンジン勢力図 Racing On 1987年2月号 56頁 武集書房 1987年2月1日発行
  2. ^ 全日本F3のワンブランド化正式に導入決定 Racing On No.021 41頁 武集書房 1988年1月1日発行
  3. ^ 無限の1988年フォーミュラレース計画発表 F3はコックススピードに供給か Racing On No.021 40頁 武集書房 1988年1月1日発行
  4. ^ 87全日本F3最終戦エントリーリスト Racing On No.021 53頁 武集書房 1988年1月1日発行

外部リンク[編集]