長崎女子高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長崎女子高等学校
地図北緯32度44分14.7秒 東経129度52分59.7秒 / 北緯32.737417度 東経129.883250度 / 32.737417; 129.883250座標: 北緯32度44分14.7秒 東経129度52分59.7秒 / 北緯32.737417度 東経129.883250度 / 32.737417; 129.883250
過去の名称 長崎女学院
私立鶴鳴女学校
鶴鳴高等女学校
鶴鳴女子高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人鶴鳴学園
校訓 創意、真心、共生
設立年月日 1896年
創立者 笠原田鶴子
共学・別学 男女別学 (女子校)
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学科内専門コース 特別進学コース、普通コース
学期 3学期制
学校コード D142310000040 ウィキデータを編集
高校コード 42504E
所在地 850-0834
長崎県長崎市上小島一丁目11番8号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
長崎女子高等学校の位置(長崎県内)
長崎女子高等学校

長崎女子高等学校(ながさきじょしこうとうがっこう)は、長崎県長崎市上小島一丁目にある私立高等学校学校法人鶴鳴学園が運営しており、長崎女子短期大学の系列校になっている。

沿革[編集]

  • 1896年明治29年)10月 - 新潟から来住した笠原田鶴子が、長崎市出来大工町の中島川岸に「長崎女子学院」を設立。
  • 1901年(明治34年)1月 - 長崎市伊良林に移転し、「私立鶴鳴女学校」と改称。
  • 1912年(明治45年)4月 - 「鶴鳴実科高等女学校」に改称。
  • 1920年大正9年)5月 - 「鶴鳴高等女学校」と改称。
  • 1921年(大正10年)2月 - 長崎市上小島(現在地)に移転。
  • 1948年昭和23年)4月 - 学制改革に伴い、「鶴鳴女子高等学校」(新制高等学校)となる。
  • 1951年(昭和26年)3月 - 学校法人鶴鳴学園が設立され、同法人による運営に移行。
  • 1997年平成9年)4月 - 「長崎女子高等学校」(現校名)と改称。
  • 2015年(平成27年) - 県下最初の普通科総合選択制導入。

校訓[編集]

  • 「創意・真心・共生」(1997年10月制定)

設置課程[編集]

  • 全日制
    • 普通科
      • 普通コース
      • 特別進学コース

生徒会活動・部活動など[編集]

バスケットボール部

交通[編集]

主な出身者[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]