長安区 (西安市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中華人民共和国 陝西省 長安区
護国興教寺
護国興教寺
護国興教寺
西安市中の長安区の位置
西安市中の長安区の位置
西安市中の長安区の位置
簡体字 长安
繁体字 長安
拼音 Cháng'ān
カタカナ転写 チャンアン
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
陝西
副省級市 西安市
行政級別 市轄区
面積
総面積 1,573 km²
人口
総人口(2003) 91 万人
経済
電話番号 029
郵便番号 710100
ナンバープレート 陝A
行政区画代碼 610116
公式ウェブサイト http://www.changanqu.gov.cn/

長安区(ちょうあん-く)は、中華人民共和国陝西省西安市に位置する市轄区。紀元前202年に長安県として設置され、一時的改称の時期を除いて2200年余り続いたが、2002年に西安市の下の長安区に改組された。

歴史[編集]

前漢の高祖(劉邦)の即位5年(前202年)に長安県が設置された。恵帝元年(前194年)に城を築きはじめ、恵帝6年(前189年)に完成した。『漢書』によれば、前漢末に8万800戸、24万6200人があった[1]。これは戸籍上の戸口であり、一時的居留者を加えればさらに多かったはずで[2]、約50万人とする推計がある[3]

新代常安県と改称したが、後漢で戻された[1]

2002年6月2日、長安県が市轄区に改編され長安区が設置された。

行政区画[編集]

  • 街道:韋曲街道、郭杜街道、灤鎮街道、引鎮街道、王寺街道、馬王街道、太乙宮街道、東大街道、子午街道、斗門街道、細柳街道、杜曲街道、大兆街道、黄良街道、興隆街道、王曲街道、鳴犢街道、王莽街道、五台街道、高橋街道、五星街道、霊沼街道、楊荘街道、炮里街道、魏寨街道

行政長官[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 班固漢書』地理志第八上。小竹武夫訳『漢書』3(ちくま学芸文庫、筑摩書房、1998年)、276頁。
  2. ^ 袁行霈・厳文明・張伝璽・楼宇烈・主編、稲畑耕一郎・監修・監訳『中国の文明』3(文明の確立と変容(上)秦漢 - 魏晋南北朝、潮出版社、2015年)、84-85頁。
  3. ^ 尾形勇平勢隆郎『中華文明の誕生』(世界の歴史2、中央公論社、1998年)、300頁。
  4. ^ 班固『漢書』匡張孔馬伝第51。小竹武夫訳『漢書』7(ちくま学芸文庫、筑摩書房、1998年)、34頁。
  5. ^ 班固『漢書』薛宣朱博伝第52。小竹武夫訳『漢書』7(ちくま学芸文庫、筑摩書房、1998年)、105頁。
  6. ^ 班固『漢書』薛宣朱博伝第52。小竹武夫訳『漢書』7(ちくま学芸文庫、筑摩書房、1998年)、120頁。
  7. ^ 班固『漢書』酷吏伝第60。小竹武夫訳『漢書』7(ちくま学芸文庫、筑摩書房、1998年)、450頁。