遠野テレビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社遠野テレビ
TonoCableTelevision.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 遠野テレビ
本社所在地 日本の旗 日本
028-0541
岩手県遠野市松崎町白岩字薬研淵1-2
設立 2000年(平成12年)8月1日
業種 情報・通信業
法人番号 3400001006705 ウィキデータを編集
事業内容 有線テレビジョン放送事業の受託
有線放送電話事業の受託
電気通信事業の受託
代表者 代表取締役社長 本田 敏秋
代表取締役専務 平野 智彦
資本金 9,300万円
主要株主 遠野市
花巻農業協同組合
遠野商工会
遠野地方森林組合
外部リンク http://www.tonotv.com/index.html
特記事項:代表者は遠野市長と兼務である[1]
設立日・資本金額は遠野市資料「遠野市第三セクター等の状況について」[2]による。
テンプレートを表示

株式会社遠野テレビ(とおのテレビ)は、岩手県遠野市にある第三セクターケーブルテレビ事業者である。遠野市が設置している「遠野市ケーブルテレビジョン放送施設」によりサービスを実施している[3]

所在地[編集]

  • 岩手県遠野市松崎町白岩字薬研淵1-2

サービスエリア[編集]

  • 岩手県遠野市全域
    • 2005年(平成17年)10月1日以前の旧・遠野市であった地域はHFC方式の施設であり、旧・宮守村であった地域はFTTH方式の施設である[4]

沿革[編集]

  • 2000年(平成12年)8月1日 - 会社設立[2]
  • 2001年(平成13年)4月 - 開局[2]
  • 2005年(平成17年)10月1日 - 旧・遠野市と旧・宮守村合併により、新・遠野市となる。合併協議会においては、合併後の早期に旧・宮守村地域にケーブルテレビを整備すべきものとして協議された[5]
  • 2007年(平成19年) - 宮守町(旧・宮守村地域)サービス開始[6]
  • 2008年(平成20年)4月 - 住田町地域情報通信基盤施設(住田テレビ)に対してテレビ放送の信号供給を開始[7]。2007年に遠野市と住田町が締結した地デジ化対応連携のため有線テレビジョン放送施設を共用する利用協定に基づくもの[8]
  • 2010年(平成22年)4月1日 - デジタル自主放送・データ放送開始[9]

主な放送チャンネル[編集]

テレビ局[編集]

デジタル 放送局
011 NHK盛岡総合
021 NHK盛岡教育
041 テレビ岩手
051 岩手朝日テレビ
061 IBC岩手放送
081 岩手めんこいテレビ
101 行政・お天気チャンネル
111 遠野テレビ
BS放送
101  NHK BS
141  BS日テレ
151  BS朝日
161  BS-TBS
171  BSテレ東
181  BSフジ
191  WOWOWプライム
192  WOWOWライブ
193  WOWOWシネマ
200  スター・チャンネル1
201 スター・チャンネル2
202 スター・チャンネル3
211  BS11デジタル
222  TwellV
231  放送大学テレビ
CS放送
581  キッズステーションHD
531  J sports 1HD
532  J sports 2HD
536  日テレジータスHD
550  映画・チャンネルNECOHD
551  ファミリー劇場HD
552 日本映画専門チャンネルHD
553  時代劇専門チャンネルHD
556  ムービープラスHD
570  スペースシャワーTVHD
581 キッズステーションHD
582  アニマックスHD
594  TBSニュースバードHD
700  チャンネル700
763  衛星劇場
810  グリーンチャンネル
811  グリーンチャンネル
  • 地上デジタル放送はSTBと市販対応テレビ等で視聴可能
  • 地上デジタル放送をアナログに変換して送信する予定がある[10]

ラジオ局[編集]

MHz 放送局
79.0 *IBC岩手放送ラジオ
79.5 *NHK盛岡第1
80.0 *NHK盛岡第2
80.7 FM岩手
84.5 NHK盛岡FM
  • *印はAMをFMに変換して放送。

通信サービス等[編集]

  • インターネット接続サービス
  • 加入者間のみの無料通話の電話サービスがある。
  • 音声告知放送があり、その端末機は電話の接続器ともなっている。

関連項目・関連企業[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 下記、参考資料参照
  2. ^ a b c 遠野市経営企画室 (2010年2月10日). “遠野市第三セクター等の状況について” (pdf). 遠野市ウェブサイト. 遠野市. p. 1. 2010年7月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月31日閲覧。 “No. 5/ 株式会社遠野テレビ/ H12.8.1/ 平成13年4月の遠野テレビ開局にあたり、放送、通信サービスを管理運営することを目的に設立した。”
  3. ^ 遠野市ケーブルテレビジョン放送施設条例
  4. ^ サービスエリア
  5. ^ 情報化関係事業の取扱いについて(合併協定項目26-3)(pdf)[リンク切れ]
  6. ^ 2007年10大ニュース” (pdf). 『広報遠野』2008年1月号. 遠野市. p. 17 (2008年1月). 2013年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月31日閲覧。 “8位 遠野テレビが宮守地区でサービス開始 20票”
  7. ^ 会社概要”. 遠野テレビ. 株式会社遠野テレビ (2021年). 2023年5月31日閲覧。 “沿革 (..) 2008年4月 住田テレビへ配信を開始。”
  8. ^ 住田町・遠野市、「地デジ」対応に連携 有線テレビ放送施設共用で協定」『Web東海新報』東海新報社、2007年7月27日、7面。2023年5月31日閲覧。オリジナルの2007年7月30日時点におけるアーカイブ。
  9. ^ 総務部管理情報課 (2010年3月16日). “[遠野市記者発表資料]遠野テレビ自主放送のデジタル化について” (pdf). 遠野市ウェブサイト. 遠野市. p. 17. 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月31日閲覧。
  10. ^ 広報遠野2010年8月号[1]

参考資料[編集]

外部リンク[編集]