茨木市立大池小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
茨木市立大池小学校
地図北緯34度48分43.4秒 東経135度34分48.3秒 / 北緯34.812056度 東経135.580083度 / 34.812056; 135.580083座標: 北緯34度48分43.4秒 東経135度34分48.3秒 / 北緯34.812056度 東経135.580083度 / 34.812056; 135.580083
国公私立の別 公立学校
設置者 茨木市
校訓 至誠
設立年月日 1964年4月1日
創立記念日 4月25日
共学・別学 男女共学
学校コード B127210006174 ウィキデータを編集
所在地 567-0826
大阪府茨木市大池1丁目5番8号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

茨木市立大池小学校(いばらきしりつ おおいけ しょうがっこう)は、大阪府茨木市にある公立小学校

概要[編集]

従来の茨木市立茨木小学校の校区から、おおむね阪急京都線線路以東の区域を分離する形で、1964年に開校した。茨木市の小学校では珍しく天文台が設置されていたが、現在はなくなっている。

沿革[編集]

  • 1964年2月15日 - 茨木市議会、茨木市立大池小学校設置を議決。
  • 1964年4月1日 - 茨木市立大池小学校として、1-3年の児童で開校。茨木市立茨木小学校内に仮校舎を置く。
  • 1964年12月26日 - 従来の校区の一部を、茨木市立玉島小学校校区へ変更。
  • 1965年4月1日 - 現在地に校舎第一期工事完成、部分移転(1・2年のみ。3・4年は茨木小学校内の仮校舎)。
  • 1965年4月25日 - 開校式を実施。この日を創立記念日とする。
  • 1965年5月 - PTA発足
  • 1966年2月15日 - 第二期工事完成。
  • 1966年4月1日 - 現在地に全面移転。
  • 1968年11月10日 - 校歌発表会(作詞:竹中郁、作曲:中田喜直
  • 1969年4月 - 茨木市立中津小学校の開校に伴い校区変更。該当地区在住の2・3年生が中津小学校へ移籍。
  • 1971年3月 - 茨木市立水尾小学校の開校に伴い校区変更。該当地区在住の1 - 4年生が水尾小学校へ移籍。
  • 1971年8月 - 校内に留守家庭児童会(学童保育)を開設。
  • 1976年4月 - 養護学級を設置。

通学区域[編集]

  • 茨木市 大池1・2丁目、稲葉町、舟木町、園田町、主原町、大同町、星見町(1~17番地)
※卒業生は基本的に、茨木市立養精中学校(主原町)、茨木市立東中学校(大池1・2丁目、稲葉町、舟木町、園田町)、茨木市立平田中学校(大同町、星見町)の3校に分かれて進学する。

交通[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]