臼杵長景

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
臼杵長景
時代 戦国時代
生誕 不明
死没 大永8年(1528年)?
官位 近江
主君 大友義長義鑑
氏族 臼杵氏
父母 臼杵義直(長門守)
兄弟 長景親連
鑑栄鑑続、養孝院(戸次道雪継母)、鑑速鑑定鑑良鎮続鎮氏鎮順統光
テンプレートを表示

臼杵 長景(うすき ながかげ)は、戦国時代武将大友氏の家臣。大友義長より偏諱を賜り、長景と名乗る。

生涯[編集]

臼杵氏は、元は大神姓であったが、後に大友氏から養子を送り込まれて大友一門となった。

長景は臼杵氏出身者としては初の加判衆を務め、大友義長義鑑の代に重臣として活躍し、永正13年(1516年)の朽網親満の反乱や、大永7年(1527年)の佐伯惟治の反乱鎮圧に功を挙げたが、佐伯氏との戦いの後に病を得て急死した。これは滅ぼした佐伯惟治の怨霊のためであるという伝承があるが、翌大永8年(1528年)までは加判衆としての活動が見られ、その頃までは存命していたと推測される。

家系[編集]

長景の父・義直、叔父・治直からの系譜を以下にまとめた。続柄は長景を基準としている。

関連項目[編集]