秩父市指定文化財一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

秩父市指定文化財一覧(ちちぶししていぶんかざいいちらん)は、埼玉県秩父市指定の文化財の一覧である。指定日などを掲載する。

概要[編集]

市指定文化財は195件[1]。ほかに秩父市内には国の重要文化財は1件(内田家住宅)、県指定有形文化財の建造物は4件ある。国の登録有形文化財は29件ある(埼玉県の登録有形文化財一覧を参照)。

有形文化財 建造物[編集]

  • 聖神社社殿(元今宮神社本殿)(昭和40年1月25日指定)
  • 旧大宮学校校舎(昭和44年1月8日指定)
  • 内田家住宅
  • こまり門1棟 付左右そで塀
  • 大林山廣見寺惣門
  • 椋神社本殿
  • 八幡神社旧本殿
  • 平石馬頭尊堂
  • 米山薬師堂
  • 万福寺の宝篋印塔
  • 源内居
  • 三峯神領民家
  • 寺沢の寝入り観音堂
  • 湯大権現宮
  • 千手観音堂
  • 猪狩神社社殿
  • 大寶山圓福禅寺山門

有形文化財 絵画[編集]

有形文化財 工芸品[編集]

  • 音楽寺の銅鐘
  • 秩父神社蔵刀剣脇差
  • 太田部の獅子頭
  • 彦久保家所有の甲冑
  • 瑞花双鳳八稜鏡・錫杖頭
  • 三峯神社の銅鐘
  • 寺井諏訪神社の鰐口
  • 信玄供養の念仏がね
  • 三峯神社の御正体(懸仏)
  • 三峯神社の銅板絵馬
  • 石札
  • 香炉
  • 徳川将軍家奉納品
  • 巡礼納札

有形文化財 彫刻[編集]

  • 岩上堂の聖観世音像
  • 札所26番の勝軍地蔵菩薩立像
  • 札所28番の馬頭観世音座像
  • 札所14番長岳山今宮坊の飛天像
  • 金仙寺四天王像
  • 徳雲寺勝軍地蔵菩薩
  • 金室阿弥陀堂の阿弥陀三尊像及び地蔵菩薩像 付棟札
  • 薬師如来像
  • 聖観音立像
  • 薬師如来座像
  • 薬師如来立像
  • 千手観音堂の仏像 千手観音座像・十六善神像
  • 森玄黄斉作将棋の駒

有形文化財 書跡・典籍・古文書[編集]

  • 秩父志 10冊
  • 内田家所蔵古文書一式
  • 秩父の行商露店商に関する文書 9冊
  • 戸塚家文書 619点
  • 内田家古文書一式
  • 関根家文書一括
  • 太田部新井家文書一括
  • 菊水寺の子返しの図、孝行和讃の図(版木・大絵馬)一括
  • 幸島家の鉱山記録 1帖
  • 井上家文書 480点
  • 一切経 1630巻
  • 田中千弥日記・秩父事件記 1揃

有形文化財 歴史資料[編集]

  • 袈裟(本寺正法寺第二世月泉良印禅師伝衣)

有形民俗文化財[編集]

  • 品沢人形芝居の人形一式
  • 恒持祭屋台・笠鉾3基荒木屋台
  • 恒持祭屋台・笠鉾3基中山田屋台
  • 恒持祭屋台・笠鉾3基大棚笠鉾
  • 秩父市立民俗博物館収蔵民具コレクション
  • 下影森 田の沢の屋台
  • 諏訪神社附設舞台
  • 浦山細久保防風林
  • 秩父祭 中近笠鉾旧部品
  • 秩父祭 下郷笠鉾旧部品
  • 秩父祭 宮地屋台旧部品
  • 秩父祭 上町屋台旧部品
  • 秩父祭 中町屋台旧部品
  • 秩父祭 本町屋台旧部品
  • 栃谷の笠鉾3基上組笠鉾
  • 栃谷の笠鉾3基中組笠鉾
  • 栃谷の笠鉾3基本組笠鉾
  • 秩父歌舞伎正和会歌舞伎衣裳・用具及び台本 241点
  • 妙見塚 付幟旗 2枚
  • 初節句の刀箭
  • 巣場の双体道祖神
  • 十文字峠の里程観音
  • 大陽寺閻魔堂の仏像群
  • 十々六木板石塔婆
  • 浜平獅子舞の獅子頭
  • 稲荷神社石垣
  • 石経塚
  • 爪彫りの石
  • 半縄の笠鉾
  • 橋場の双体道祖神
  • 廣見寺本堂額縁(元下郷笠鉾万燈) 1面
  • 川瀬祭笠鉾・屋台8基番場町屋台
  • 川瀬祭笠鉾・屋台8基宮側町屋台
  • 川瀬祭笠鉾・屋台8基東町屋台
  • 川瀬祭笠鉾・屋台8基熊木町笠鉾
  • 川瀬祭笠鉾・屋台8基道生町笠鉾
  • 川瀬祭笠鉾・屋台8基上町笠鉾
  • 川瀬祭笠鉾・屋台8基中町笠鉾
  • 川瀬祭の笠鉾・屋台8基本町屋台

無形民俗文化財[編集]

  • 黒谷の獅子舞
  • 久那の獅子舞
  • 矢行地の獅子舞
  • 田野澤の獅子舞
  • 太田熊野神社の神楽
  • 琴平神社の神楽
  • 秩父歌舞伎正和会
  • 中蒔田椋神社の神楽
  • 柳田の千垢離
  • 川瀬祭の民俗行事
  • 諏訪神社神楽
  • 久長の獅子舞
  • 白岩の獅子舞
  • 産泰様腹帯祭り
  • 橋倉のフセギ
  • 桜井のまわり念仏
  • 福田のフセギ
  • 塚越のフセギ
  • 沢口の精霊送り
  • 大日堂の天道念仏
  • 女部田の女人念仏
  • 小川の精霊送り
  • 十頭神社の神輿渡御
  • 取方の彼岸念仏
  • 小坂下の天道念仏
  • 三峰の獅子舞
  • 三峰の神楽
  • 神明社神楽
  • 浅間神社神楽
  • 日向の獅子舞
  • 千手観音信願相撲
  • 上平の廻し念仏
  • 神明社川瀬神幸祭と笠鉾行事

史跡[編集]

  • 丹党中村氏の墓
  • 秩父神社大祭御旅所
  • 黒谷銅製錬所址
  • 岩かげ遺跡
  • 札所1番 誦経山四萬部寺
  • 札所2番 大棚山真福寺
  • 札所3番 岩本山常泉寺
  • 札所4番 高谷山金昌寺
  • 札所11番 南石山常楽寺
  • 札所12番 仏道山野坂寺
  • 札所13番 旗下山慈眼寺
  • 札所14番 長岳山今宮坊
  • 札所15番 母巣山少林寺
  • 札所16番 無量山西光寺
  • 札所17番 実正山定林寺
  • 札所18番 白道山神門寺
  • 札所19番 飛渕山龍石寺
  • 札所20番 法王山岩之上堂
  • 札所21番 要光山観音寺
  • 札所22番 華台山童子堂
  • 札所23番 松風山音楽寺
  • 札所24番 光智山法泉寺
  • 札所25番 岩谷山久昌寺
  • 札所26番 岩井堂(萬松山円融寺)
  • 札所27番 龍河山大淵寺
  • 札所28番 石龍山橋立堂
  • 札所29番 笹戸山長泉院
  • 札所30番 瑞竜山法雲寺
  • 札所33番 延命山菊水寺
  • 高野佐三郎遺跡 附明信館本館及び遺品一式
  • 加藤家板石塔婆
  • 旧伊古田村高札場
  • 堀切の青石塔婆
  • 冠岩の青石塔婆
  • 狐塚古墳
  • 太田部塚山古墳群
  • 岩蔭の遺跡(彦久保岩陰遺跡)
  • 長福寺の芭蕉句碑 1基
  • 坂東彦五郎の墓 1基
  • 万葉歌
  • 麻生加番所跡
  • 翁塚 芭蕉句碑
  • 諸の高札場
  • 即道終焉の地
  • 清雲寺事件と大炊御門尊正の墓
  • 諸の翁塚(芭蕉句碑)

名勝[編集]

天然記念物[編集]

  • 瑞岩寺山のツツジ
  • 柞の森
  • 滝坂のステゴピル
  • 浦山のフクジュソウ群落
  • 下蒔田のカヤの木
  • 上影森諏訪神社のスギ
  • 熊野神社のケヤキ
  • 金仙寺のスギ
  • でんでい場のツバキ
  • 近戸の大ツツジ
  • 古屋敷のヒイラギ
  • 蓼沼のクワ
  • 吉田小学校庭の大欅
  • 海底地滑りの跡(スランプ褶曲)
  • てんぐ岩のネズ
  • 巣場ヤブツバキ群生地
  • 桧葉
  • 座禅草
  • 男釜・女釜
  • 円通寺のシダレ桜
  • 清雲寺境内しだれ桜 3本
  • 品沢のフクジュソウ

脚注[編集]

関連項目[編集]