猿の惑星: 新世紀

拡張半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

猿の惑星:新世紀
Dawn of the Planet of the Apes
監督 マット・リーヴス
脚本 リック・ジャッファ
アマンダ・シルヴァー

マーク・ボンバック
原作 リック・ジャッファ
アマンダ・シルヴァー
(キャラクター創造)
ピエール・ブール
猿の惑星
(原作)
製作 ピーター・チャーニン
ディラン・クラーク
リック・ジャッファ
アマンダ・シルヴァー
製作総指揮 マーク・ボンバック
トーマス・M・ハメル
出演者 アンディ・サーキス
ジェイソン・クラーク
ゲイリー・オールドマン
ケリー・ラッセル
トビー・ケベル
ジュディ・グリア
コディ・スミット=マクフィー
音楽 マイケル・ジアッキーノ[1]
撮影 マイケル・セレシン
編集 ウィリアム・ホイ
スタン・サルファス
製作会社 20世紀フォックス映画
チャーニン・エンターテインメント英語版
デューン・エンターテインメント
配給 20世紀フォックス映画
公開 ロシアの旗 2014年6月28日MIFF
アメリカ合衆国の旗 2014年7月11日
日本の旗 2014年9月19日
上映時間 130分[2]
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $120,000,000[3]
興行収入 $710,644,566[4]
日本の旗 14.2億円[5]
前作 猿の惑星: 創世記
次作 猿の惑星: 聖戦記
テンプレートを表示

猿の惑星:新世紀』(さるのわくせい ライジング、原題:Dawn of the Planet of the Apes)は、マット・リーヴス監督、アンディ・サーキスゲイリー・オールドマンジェイソン・クラークケリー・ラッセルをメインキャストに据えた2014年アメリカ合衆国SF映画である。20世紀フォックスのオリジナル版『猿の惑星』シリーズをリブートした2011年の映画『猿の惑星: 創世記』の続編であり、フランチャイズ通算では8作目である。

ストーリー

人間と同様の知性、そして人間に頼らないエイプ(猿)としてのアイデンティティを得たチンパンジーのシーザーが仲間とともに人類に反旗を翻し、ミュアウッズの森に逃げ込んでから10年後……。

1人の感染者から始まったALZ113ウイルスによる感染症、通称 猿インフルエンザは地球規模の感染を引き起こし、死亡を含む重篤患者を生むパンデミックとなった。各国の検疫体制は役に立たず、パニックと混乱のうちに人類は数を減らし、お互いの殺し合いに発展し、人類による文明は崩壊した。

一方、高い知能を手に入れた猿達は、シーザーが定めた「エイプ(猿)はエイプを殺さない」という掟の下でミュアウッズの森の奥に集落を築き、互いに助け合う平和な生活を送っていた。猿達の生活はシーザーの敷いた教育により、チームプレーでの大規模な狩りや、手話アメスランアルファベット・口頭を交えた高度なコミュニケーションが可能なほどにまで発達しつつあった。

そんなある日、猿達の集落に武装した人間が侵入し、巡邏していた猿に怪我を負わせるという事件が勃発。偵察隊の報告からゴールデンゲートブリッジを渡った先のサンフランシスコのダウンタウンの一角の建築半ばにて放棄された高級ショッピングモールと摩天楼に、人間の集落が存在する事を知ったシーザーは軍勢を率いて人間の集落へ赴き、「エイプは争いを望まない。二度と近づくな」と互いの不可侵を宣言して去る。馬に乗り、言葉を使う猿達の姿を目の当たりにし、人間達は驚愕することとなる。

それでもなお再び侵入してきた人間の一人マルコムを捕え、事情を尋ねるシーザー。実は、猿の集落内に水力発電施設があり、燃料が尽きかけていた人間達はどうしてもそれを使用可能にする必要があった。知性を持った猿達との開戦を考えるドレイファスの意見に対し、三日間だけの猶予を与えられたマルコムは、作業許可を得る為に技術チームと猿の集落を訪れたのだった。

事情を汲んだシーザーは悩みつつも、「弱っている今こそ人間を殲滅するべきだ」というボノボのコバからの進言を退け、マルコム達に水力発電施設での作業を許可する。作業中の崩落事故や、禁止したはずの銃の持ち込み発覚、シーザーに反発したコバの乱入などのトラブルに見舞われつつ、マルコムの真摯な態度を信じたシーザーら猿の協力もあって、マルコム達は作業を完了し人間のコロニーへ電力を供給する事に成功した。

一方、かつて実験動物として虐げられた恨みから人間を信じる事が出来ないコバは、自身の提案が却下された事をきっかけにシーザーへのクーデターを画策する。人間から盗んだライフルでシーザーを狙撃したコバは密かに猿の集落に火を放つと、一連の行動を人間によるテロ攻撃としてでっちあげ、シーザーの代理リーダーとして実権を掌握。シーザーの息子ブルーアイズをはじめとする雄猿達を扇動し、人間の集落に対する戦争を仕掛けてしまった。フォートポイントにあったかつての軍の武器を奪った猿達の攻撃に対し、ドレイファスら人間達も反撃するが、怒りに燃え、数と勢いで勝る猿達には敵わず、あっという間に制圧された。その結果、人間達の多くが捕虜として囚われる。猿による人間の支配が始まったのだ。

マルコム達に助けられたシーザーが手術の為に運び込まれた先は、パッシフィックハイツにあるかつて彼が育て親のウィルと幸せに暮らした家だった。だがそのウィルももうここにはおらず、廃墟と化している。マルコム達による弾丸摘出手術を受け、シーザーは一命を取り留める。シーザーはウィルとの思い出に浸りながら重要な決断をする。偶然、マルコムと遭遇したブルーアイズはシーザーの生存を知った事でコバから離反、シーザーの指示に従い囚われの人間と仲間を解放し、コバを止めようと奔走する。

コバ達が占拠した摩天楼に到達したシーザー達。シーザーは群れの主導権を取り返し争いを収める為、暴走するコバに直接対決を挑む。手負いのシーザーは苦戦しつつも、仲間の猿達に銃を向けたコバを取り押さえ、なんとか勝利を収める。「エイプはエイプを殺さない」と命乞いするコバだったが、一線を踏み外した彼をもはや生かしておくわけにはいかなかった。シーザーは「コバはもはやエイプではない」と突き放し粛清する。

猿同士の闘争を終えたシーザー。しかしドレイファス達が呼び寄せた人間の軍隊が接近しつつあり、猿と人間の全面戦争はもはや回避不能な状況へと進んでいた。「War was already started」と言って、マルコムとの新しい絆に別れを告げたシーザーは、この闘いがエイプが種として生存するための闘争であると自覚し、勝利への決意を燃やす。

キャスト

※括弧内は日本語吹替[6]

猿(エイプ)
人間
その他

製作

ニューオーリンズのランパートストリートに設置されたセット(2013年5月)

企画

猿の惑星: 創世記』の公開後、監督のルパート・ワイアットは続編の可能性について「本作はきわめて興味深い問題を明確に示して終わっている。私としては、あらゆるタイプの続編を考えられる。本作は始まりにすぎないんだ」とコメントした[7]。脚本兼製作のリック・ジャッファもまた『創世記』が続編の可能性を含んでいる件に触れ、「我々は将来の続編のための土台を築きたいと願っている。ほかの類人猿などに関するあれこれについて、多くの種をまこうとしている」と述べた[8]

『創世記』の公開後のインタビューでワイアットは「我々は、(上手く行けば)この後に、68年のオリジナル版に続く映画の中で成長、進化したい」と述べた[9]。ワイアットはまた『創世記』の8年後を舞台とし、新世代の猿が生まれ、シーザーとコバの関係の変化を掘り下げたいと述べた[10]

2011年11月、アンディ・サーキスが『創世記』の続編の契約を結んだことが発表された。報道によると、彼が猿のリーダーであるシーザーを再演するにあたり、7桁に及ぶ額の報酬が支払われる[11]。2012年5月15日、前作に引き続いてリック・ジャッファとアマンダ・シルヴァーが執筆した脚本を書き直すためにスコット・Z・バーンズが雇われたことが発表された[12]。2012年5月31日、20世紀フォックスは続編のタイトルが『Dawn of the Planet of the Apes』となることを発表した。この時点での公開予定日は2014年5月23日であった[13]

2012年9月17日、ワイアットが2014年5月という公開予定日は映画をきちんと製作するには不十分な期間であるために続編の降板を検討していることが報じられた[14]。同年10月1日、『クローバーフィールド/HAKAISHA』のマット・リーヴスがワイアットに代わって監督を務めることが報じられた[15]。リーヴスは当時新しい『トワイライト・ゾーン英語版』の映画企画に取り組んでいた[16]。10月18日、『ダイ・ハード4.0』のマーク・ボンバックがリーヴスの下で脚本書き直しを行うことが報じられた[17]。2013年6月20日、公開日は2ヶ月遅れの2014年7月18日に変更されたことが発表された[18]。12月10日、公開日は1週間早い2014年7月11日に変更された[19]

キャスティング

サンディエゴ・コミコンでの監督と主要キャスト(左からマット・リーヴス、ジェイソン・クラーク、ケリー・ラッセル、アンディ・サーキス)

ワイアットが降板した後の2012年12月、ジェームズ・フランコは「現在ルパートはその一部ではないので私は知らない。私の推測では私の出演はないだろう。ルパートが降板して以来誰も私にこの件に関して話さない」と語った[20]。その後、マット・リーヴスはフランコがカメオ出演する予定であることを明かした[21]。『創世記』で霊長類学者のキャロライン・アラーニャを演じたフリーダ・ピントーは続編へ出演しないことが明かされた[22]。2014年4月、IGNでフランコとピントーのキャラクターの運命について聞かれたプロデューサーのディラン・クラークは「彼らは死んでいるだろう」、「彼らはウイルスの爆心地にいた」と述べた[23]。ただし、作中では説明されていない。

2013年2月、ゲイリー・オールドマンジェイソン・クラークコディ・スミット=マクフィーが主役にキャスティングされ、続編が1作目から15年後の世界を舞台とすることが報じられた[24][25]。2013年3月、ケリー・ラッセルがキャスティングされた[26]。同月、ジュディ・グリアが雌のチンパンジーでシーザーの恋人のコーネリア役キャスティングされた[27]。撮影中にトビー・ケベルエンリケ・ムルシアーノカーク・アセヴェドがキャストに加わった[28]。2013年5月15日、ジョッコ・シムズ英語版が軍人のワーナー役にキャスティングされた[29]

撮影

撮影は2013年4月にブリティッシュコロンビア州キャンベルリバーの街周辺で始まった[30]。バンクーバー島のロケ地は映画に登場する森林や風景との類似性のために選ばれた[31]。2013年5月にはニューオーリンズでの撮影が始まり、7月にはシックス・フラッグス・ニューオーリンズ英語版などで行われた[32]

備考

劇中で流れる曲はザ・バンドの代表曲「ザ・ウェイト」。

公開

2014年6月28日、第36回モスクワ国際映画祭でクロージング作品としてプレミア上映が行われた[33]

批評家の反応

2014年7月6日時点でのRotten Tomatoesでは、17件のレビューで支持率は94%となっている[34]Metacriticでは、7件のレビューで加重平均値は90/100となっている[35]

映画監督のジェームズ・ガンは、2014年のお気に入りの映画12本に本作を挙げている[36]

ボノボの研究をしている性科学者のスーザン・ブロックは、コバの殺害行為について「ボノボを中傷している!」と批判している[37]。(ボノボは平和的な性格で知られている。むしろ、チンパンジーの方が攻撃的な性格である。)

受賞歴

映画賞 対象 結果
第19回サテライト賞[38] 視覚効果賞 受賞
編集賞 受賞
助演男優賞 アンディ・サーキス ノミネート
第86回アカデミー賞 視覚効果賞 ノミネート

続編

2014年1月7日、スタジオはリーヴスが3作目の監督を引き続いて担当し、ボンバックと共同で脚本を執筆し、2016年7月29日に公開予定であることを発表した。(2017年7月14日へ延期)次作でシリーズは完結することも発表[39][40]。リーヴスは1968年公開の『猿の惑星』の世界観につながる形の作品となると答えている[41]

出典

  1. ^ Matt Reeves Twitter account”. 2014年7月6日閲覧。
  2. ^ DAWN OF THE PLANET OF THE APES (12)”. 20th Century Fox. British Board of Film Classification (2014年6月25日). 2014年6月25日閲覧。
  3. ^ ‘Dawn Of The Planet Of The Apes’ Debuts Four Character Posters”. The Fandom Post (2013年12月11日). 2014年6月11日閲覧。
  4. ^ Dawn of the Panet of the Apes (2014)”. Box Office Mojo. 2014年11月27日閲覧。
  5. ^ 2015年記者発表資料(2014年度統計)” (PDF). 日本映画製作者連盟 (2014年1月27日). 2014年1月27日閲覧。
  6. ^ “話題のふきカエ 猿の惑星:新世紀(ライジング)”. ふきカエル大作戦!!. https://www.fukikaeru.com/?p=2385 2017年10月13日閲覧。 
  7. ^ Giroux, Jack (2011年4月15日). “Interview: Director Rupert Wyatt on 'Rise of the Planet of the Apes' and The End of Cinema”. FilmSchoolRejects.Com. 2011年4月16日閲覧。
  8. ^ Lussier, Germain (2011年4月14日). “Collider Visits The Set of RISE OF THE PLANET OF THE APES; Plus Video Blog”. Collider.com. 2011年4月16日閲覧。
  9. ^ Rise - Rubert Wyatt on Crafting a Summer Blockbuster.wmv”. YouTube (2011年8月15日). 2012年3月5日閲覧。
  10. ^ Yamato, Jen (2012年8月8日). “Rise of the Planet of the Apes Director Considers 'Full Metal Jacket with Apes' Sequel Idea”. movieline.com. 2012年5月31日閲覧。
  11. ^ Fleming, Mike Jr. (2011年11月3日). “Andy Serkis Closes Big ‘Planet Of The Apes’ Deal; Should Fox Campaign For Oscar?”. Deadline.com. 2011年11月29日閲覧。
  12. ^ 'Contagion' Writer Tapped to Pen 'Rise of the Planet of the Apes' Sequel”. The Hollywood Reporter (2012年5月15日). 2012年6月6日閲覧。
  13. ^ Davis, Edward (2012年5月31日). “'X-Men: First Class' & 'Rise Of The Planet Of The Apes' Sequels Set For Summer 2014; 'Independence Day 3D' Hits July 3, 2013”. indiewire.com. 2012年5月31日閲覧。
  14. ^ Fleming, Mike Jr. (2012年9月17日). “Another Fox Shocker: Is Rupert Wyatt Exiting ‘Dawn Of The Planet Of The Apes?’”. www.deadline.com. 2012年9月23日閲覧。
  15. ^ Lussier, Germain. “Matt Reeves Confirmed to Helm ‘Dawn of the Planet of the Apes’”. Slashfilm.com. 2014年7月6日閲覧。
  16. ^ Matt Reeves exits The Twilight Zone movie”. Den of Geek (2012年9月26日). 2013年5月15日閲覧。
  17. ^ Kit, Borys (2012年10月18日). “'Wolverine' Writer Tapped for 'Dawn of the Planet of the Apes' (Exclusive)”. The Hollywood Reporter. https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/wolverine-scribe-tapped-dawn-planet-apes-mark-bomback-380042 2012年12月18日閲覧。 
  18. ^ Independence Day' sequel gets release date as 'X-Men', 'Apes' switch - Movies News”. Digital Spy (2013年6月20日). 2013年12月10日閲覧。
  19. ^ Dawn of the Planet of the Apes Moves Up One Week”. ComingSoon.net. 2013年12月10日閲覧。
  20. ^ Gallagher, Brian (2012年12月17日). “James Franco Will Not Return in Dawn of the Planet of the Apes - MovieWeb.com”. MovieWeb.com. https://movieweb.com/james-franco-will-not-return-in-dawn-of-the-planet-of-the-apes/ 2012年12月17日閲覧。 
  21. ^ Parker, Heidi. “James Franco to make cameo in Dawn Of The Planet Of The Apes | Mail Online”. Dailymail.co.uk. 2014年6月11日閲覧。
  22. ^ James Franco, Freida Pinto out of 'Planet of the Apes' sequel”. Digital Spy. 2014年2月20日閲覧。
  23. ^ Scott Collura (2014年4月16日). “Dawn of the Planet of the Apes Producer Dylan Clark on Building a Simian Empire”. IGN. 2021年2月13日閲覧。
  24. ^ Kit, Borys (2013年2月19日). “'Zero Dark' Actor Jason Clarke to Star in 'Dawn of the Planet of the Apes' (Exclusive)”. The Hollywood Reporter. https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/zero-dark-actor-jason-clarke-421981 2013年5月14日閲覧。 
  25. ^ Yamato, Jen (2013年2月22日). “‘Dawn Of The Planet Of The Apes’ Casts Kodi Smit-McPhee”. Deadline.com. 2013年5月14日閲覧。
  26. ^ McNary, Dave (2013年3月6日). “Keri Russell Joins ‘Dawn of the Planet of the Apes’ (EXCLUSIVE)”. Variety. https://variety.com/2013/film/news/russell-joins-dawn-of-the-planet-of-the-apes-exclusive-1200004480/ 2013年5月14日閲覧。 
  27. ^ Buchanan, Kyle (2013年3月28日). “Judy Greer Joins Dawn of the Planet of the Apes ... As a Chimp!”. Vulture.com. 2013年5月14日閲覧。
  28. ^ Romano, Paul (2013年5月8日). “DAWN OF THE PLANET OF THE APES Officially Begins Production; Plot Synopsis + Full Cast Unveiled”. ComicBookMovie.com. 2013年5月14日閲覧。
  29. ^ Jocko Sims Joins ‘Dawn of the Planet of the Apes’ (EXCLUSIVE)
  30. ^ Strang, Fay (2013年4月11日). “Magic behind the monkey: Andy Serkis sports motion caption suit on set of latest Planet Of The Apes… as Keri Russell makes her debut”. Daily Mail. https://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-2307222/Andy-Serkis-sports-motion-caption-suit-set-latest-Planet-Of-The-Apes---Keri-Russell-makes-debut.html?ito=feeds-newsxml 
  31. ^ “Campbell River gets ready for ape invasion”. CTV News. (2013年3月20日). https://www.youtube.com/watch?v=36ESwHuKP-8 2013年3月20日閲覧。 
  32. ^ White, Jaquetta (2013年7月14日). “Plans mulled for dormant Six Flags”. The Advocate. https://www.theadvocate.com/baton_rouge/news/neworleans/6496309-148/plans-mulled-for-dormant-six/ 2013年7月15日閲覧。 
  33. ^ The opening and closing films”. MIFF. 2014年6月14日閲覧。
  34. ^ Dawn Of The Planet Of The Apes”. Rotten Tomatoes. Flixster. 2014年7月4日閲覧。
  35. ^ Dawn Of The Planet Of The Apes Reviews - MetaCritic”. Metacritic. CBS Interactive. 2014年7月4日閲覧。
  36. ^ 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」J・ガン監督が選ぶ2014年の映画12本”. 映画.com (2015年1月18日). 2015年1月19日閲覧。
  37. ^ “Dawn of the Planet of the Apes” Defames Bonobos”. CounterPunch (2014年7月14日). 2016年1月2日閲覧。
  38. ^ 第19回サテライト賞発表 作品賞は「バードマン」”. 映画.com (2015年2月18日). 2015年2月23日閲覧。
  39. ^ Matt Reeves To Helm ‘Planet Of The Apes 3′
  40. ^ Twitter / ERCboxoffice: The damn dirty apes will return”. Twitter.com (2014年1月14日). 2014年6月11日閲覧。
  41. ^ 映画秘宝」2014年11月号

外部リンク