東郷理代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東郷 理代
基本情報
本名 同じ
階級 スーパーバンタム級
身長 166cm
国籍 日本の旗 日本
誕生日 (1975-07-20) 1975年7月20日(48歳)
出身地 宮崎県
プロボクシング戦績
総試合数 17(JBC公認前含む)
勝ち 11
KO勝ち 9
敗け 5
引き分け 1
テンプレートを表示

東郷 理代(とうごう りよ、1975年7月20日 - )は、日本プロボクサー。階級はスーパーバンタム級。アルファボクシングジム(現山木ボクシングジム)所属。宮崎県立都城商業高等学校卒業。初代OPBF東洋太平洋女子バンタム級王者。

来歴[編集]

高校卒業後に上京しトラックドライバーとして勤務を続ける[要出典]

JWBC[編集]

L-1ジムでボクシングを始め、デビュー戦の2004年9月18日に水野真基子をTKOで沈め勝利[1]

デビュー3戦連続KO勝利を樹立するが、2005年3月に後のIBFチャンピオンステイシー・リールと対戦して判定負け。6月にはこれがデビュー戦となった塩田華子にKO負けを喫し、1度引退。

JBC[編集]

しかし、2008年にJBCが女子を解禁すると、復帰を決意して山木ジムの門を叩く。JBCボクサーライセンスを取得して、12月10日の横浜文化体育館にて三好喜美佳戦でJBCデビュー。1回KOで勝利し、この大会のMVPである「富久信介杯」を獲得[2]

2009年11月、後楽園ホールで三好とダイレクトリマッチも引き分け。

2010年11月21日、周南市にて森本烈を1回TKOで降す。

2011年4月21日、三たび三好と対戦し、3回TKO勝利。

2012年4月4日、横浜アリーナでの亀田興毅清水智信ダブル世界戦の前座でそれまで5戦全勝だったノル・グロ(フィリピン)を4回TKOで退ける。

6月25日、勝又ジム50周年記念興行(メインは亀田大毅ウォーズ・カツマタのダブル世界前哨戦)にてJWBC時代の元日本王者菊川未紀と対戦して4回TKO勝利。

世界王座挑戦[編集]

7月14日、メキシコに乗り込み、ジェネス・ペレスが持つWBA女子世界バンタム級王座に挑戦する[3]。王座奪取に成功すれば36歳11ヶ月25日で当時藤岡奈穂子が持っていた日本人最年長世界王座記録を更新していたが、0-3判定で復帰後初の敗戦を喫し戴冠ならず[4]

東洋太平洋王座獲得[編集]

11月4日、大阪のIMPホール川西友子との初代OPBF東洋太平洋バンタム級王座決定戦に挑み、判定で初タイトル獲得。藤岡奈穂子を抜き当時としては日本人女子最年長となる37歳3ヶ月15日での奪取だった(8日後につのだのりこに更新される)。

東洋太平洋王座陥落[編集]

2013年2月27日、川崎市とどろきアリーナにて三好喜美佳相手に初防衛戦を行う(WBA世界フライ級ファン・カルロス・レベコ vs 黒田雅之とのダブルタイトルマッチ)が、1-2の僅差判定で初防衛失敗[5]

メキシコでアップセット[編集]

4月27日、メキシコシティアレナ・メヒコにて「メキシコ・日本対抗戦」の一戦として元WBCフライ級王者マリアナ・フアレスとWBC女子インターナショナルスーパーフライ級王座と同世界挑戦権を懸けて対戦。初回に元世界王者をダウンさせてそのままTKO勝利のアップセットを演じ、WBCインターナショナル王座を獲得した[6]

7月13日、再びメキシコでインターナショナル王座初防衛戦としてフアレスとダイレクトリマッチを行うが、0-3判定負け[7]

東洋太平洋王座返り咲き[編集]

10月22日、後楽園ホールのセミファイナルで東洋太平洋王座返り咲きを狙い三好と5度目の対戦[8]。5回に偶然のバッティングで三好が目尻をカットし負傷判定となり、3-0で勝利し東洋太平洋王座奪還に成功[9]

引退[編集]

12月24日、引退を表明[10]。2014年3月6日に初防衛戦として前の試合で山田紗暉をTKOして初黒星を付けたフィリピンからの輸入選手ハニー・カツマタを迎え撃つと報道されていたが[11]、引退により返上され、同門の元WBA女子世界スーパーフライ級王者天海ツナミとカツマタの王座決定戦になった[12]

戦績[編集]

  • JBC公認前:5戦 3勝 3KO 2敗
  • JBC公認後:12戦 8勝 6KO 1分 3敗
日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
1 2004年9月18日 勝利 3R 1:29 TKO 水野真基子(Fギャラクシー) 日本の旗 日本 プロデビュー戦
2 2004年10月10日 勝利 2R 1:07 TKO 向麻紀(トクホン真闘) 日本の旗 日本
3 2004年11月6日 勝利 2R 1:42 TKO 四十内としえ(青春塾) 日本の旗 日本
4 2005年3月13日 敗北 4R 判定0-3 ステイシー・リール アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
5 2005年6月12日 敗北 2R 1:24 KO 塩田華子 日本の旗 日本
6 2008年12月10日 勝利 1R 1:34 KO 三好喜美佳(新田) 日本の旗 日本
7 2009年11月17日 引分 4R 判定1-0 三好喜美佳(新田) 日本の旗 日本
8 2010年11月21日 勝利 1R 2:07 TKO 森本烈(新日本周南) 日本の旗 日本
9 2011年4月21日 勝利 3R 1:51 TKO 三好喜美佳(新田) 日本の旗 日本
10 2012年4月4日 勝利 4R 1:10 TKO ノル・グロ フィリピンの旗 フィリピン
11 2012年6月25日 勝利 4R 1:50 TKO 菊川未紀(東海) 日本の旗 日本
12 2012年7月14日 敗北 10R 判定0-3 ジェネス・ペレス メキシコの旗 メキシコ
13 2012年11月4日 勝利 8R 判定3-0 川西友子(大阪帝拳) 日本の旗 日本 OPBF東洋太平洋女子バンタム級王座獲得
14 2013年2月27日 敗北 8R 判定1-2 三好喜美佳(川崎新田) 日本の旗 日本 OPBF東洋太平洋女子バンタム級王座陥落
15 2013年4月27日 勝利 1R 1:58 TKO マリアナ・フアレス メキシコの旗 メキシコ WBC女子インターナショナルスーパーフライ級王座獲得
16 2013年7月14日 敗北 10R 判定0-3 マリアナ・フアレス メキシコの旗 メキシコ WBC女子インターナショナルスーパーフライ級王座陥落
17 2013年2月27日 勝利 5R 負傷判定3-0 三好喜美佳(川崎新田) 日本の旗 日本 OPBF東洋太平洋女子バンタム級王座獲得
テンプレート

獲得タイトル[編集]

脚注[編集]

  1. ^ ツークンフト. “Phiten FIGHTING ANGEL 2004 IN KYOTO”. 2012年2月23日閲覧。
  2. ^ ハマスポどっとコム. “志を拳に込める - 第30回フェニックスバトル 富久信介杯 メリケンリーグ”. 2008年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月23日閲覧。
  3. ^ “女子東洋太平洋1位の東郷WBA王座挑戦”. 日刊スポーツ. (2012年7月4日). https://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20120704-977488.html 
  4. ^ “東郷ジム2人目女王ならず/ボクシング”. 日刊スポーツ. (2012年7月16日). https://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20120716-984167.html 
  5. ^ “【試合結果】三好が新王者に!2.27 川崎〜OPBF東洋太平洋女子バンタム級タイトルマッチ〜東郷理代vs三好喜美佳”. Lady Go. (2013年2月27日). http://blog.livedoor.jp/ladygo1999/archives/7727661.html 
  6. ^ “日本1勝3敗も東郷初回TKO勝ちの殊勲”. ボクシングニュース「Box-on!」. (2013年4月28日). https://boxingnewsboxon.blogspot.com/2013/04/blog-post_6235.html 
  7. ^ 東郷初防衛ならず!7.13 メキシコで初防衛戦!東郷理代vsマリアナ・ファレス!WBC女子スーパーフライ級インターナショナルタイトルマッチ Lady go! 2013年7月14日
  8. ^ 黒田、再起戦で中釜と対戦 Boxing News 2013年9月4日
  9. ^ 黒田、再起戦は負傷ドロー 三好は東郷に雪辱許す Boxing News 2013年10月22日
  10. ^ 世界王者のマリアナ・ファレスを1RでKOした、元WBC女子インターナショナルスーパーフライ級王者/現OPBF東洋太平洋女子バンタム級王者東郷理代選手が引退! 2013年12月24日
  11. ^ ボクシング・ビート2014年2月号
  12. ^ FIGHTING BEE[OPBF女子] ボクシングモバイル

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

空位
2012年創設
初代OPBF女子東洋太平洋バンタム級王者

2012年11月4日 - 2013年2月27日

次王者
三好喜美佳
前王者
三好喜美佳
第3代OPBF女子東洋太平洋バンタム級王者

2013年10月22日 - 2013年12月24日(返上)

空位
次タイトル獲得者
天海ツナミ