本輪院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

本輪院(ほんりんいん、? - 嘉永3年3月13日1850年4月24日))は、江戸時代の女性。徳川家斉側室。名は以登。他に於茶、お八千、お波奈とも。

経歴[編集]

父は大岩盛英で、諸星信邦の養女となる。別に父は高木広允、母は横山直央の養女で桑山元武の女という説がある。

文化元年(1804年)、大奥に奉公し御次となり、波奈と称す。

時期は不明だが、家斉の側室となり、琴姫[1]永姫徳川斉位室)、松平斉善松平斉承の養子)、松平斉省松平斉典の養子)、松平斉宣松平斉韶の養子)を生む。

天保12年(1841年)、徳川家斉が死去すると落飾し本輪院と号し二の丸へ移る。

嘉永3年(1850年)、死去。法名は本輪院修達了顕大姉。

脚注[編集]

  1. ^ 浄薫院韶光幻応大童女

出典[編集]

  • 徳川将軍家墓碑総覧
  • 日本女性人名辞典