明治大学消費生活協同組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

明治大学消費生活協同組合(めいじだいがくしょうひせいかつきょうどうくみあい)は、かつて存在した大学生協。明大生協と略称され、明治大学の学生や教職員を組合員としていた。

概要[編集]

1959年1月17日設立[1]。同年4月11日に駿河台和泉・生田の各キャンパスで店舗営業を開始し、同年8月に和泉で生協食堂が開店し、生協労働組合が結成された。翌年には生田で生協食堂が開店し、和泉で学生会館が開館した[2]

1999年7月2日赤砦社派が出勤途中の現代社派明大生協理事をハンマーで撲殺。松戸市で出勤中のバイクを倒され、側頭部をハンマーで複数回殴打されその場で絶命。

1999年7月21日現代社派が7.2の報復として赤砦社派明大生協職員を殺害。

1999年7月22日、現代社派の襲撃部隊が明治大学生田キャンパスの赤砦社派を狙って、全国動員公然ゲバ部隊を差し向け、構内の赤砦社派に白昼の襲撃。キャンパスに侵入するも、赤砦社派はいち早く大学から退去。現代社派襲撃部隊37名全員が凶器準備集合罪と建造物侵入で逮捕される。

2000年8月30日、朝の通勤ラッシュ時に鶯谷駅東口に降り立った赤砦派の女性メンバーリーダー格明大生協従業員組合書記長が、現代社派部隊に襲われ男たちの手にする刃物で全身17ヶ所を刺され、即死。

事態を重くみた明治大学は、明大生協を解散。

脚注[編集]

  1. ^ 『明治大学百年史』 第四巻 通史編Ⅱ、932頁
  2. ^ 『明治大学大鑑』 201頁

参考文献[編集]

  • 明治大学大鑑編纂委員会 『明治大学大鑑』 明治大学新聞学会、1965年
  • 明治大学百年史編纂委員会 『明治大学百年史』 第四巻 通史編Ⅱ、学校法人明治大学、1994年

外部リンク[編集]