後閑信一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
後閑 信一
Shinichi Gokan
個人情報
本名 後閑 信一
ごかん しんいち
愛称 ボス
生年月日 (1970-05-02) 1970年5月2日(54歳)[1]
国籍 日本の旗 日本
身長 176cm[1]
体重 93kg
選手情報
所属 日本競輪選手会東京支部
ホーム 京王閣
期別 65期[1]
脚質 自在
アマチュア経歴
1986-1989
前橋育英高等学校
登録地変遷
1990-2007
2007-2018
群馬
東京
業績
S級S班
2014
特別競輪勝利
GI 競輪祭 2005
GI 寬仁親王牌 2006
GI オールスター競輪 2013
GII 共同通信社杯 1996, 2001
最終更新日
2018年1月25日
後閑 信一
人物
国籍 日本の旗 日本
職業 競輪評論家
YouTube
チャンネル
活動期間 2021年4月12日 -
ジャンル 競輪
登録者数 2,520人
総再生回数 146,886 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年4月25日時点。
テンプレートを表示

後閑 信一(ごかん しんいち、1970年5月2日[1] - )は、群馬県前橋市出身の元競輪選手、現在はスポーツ報知専属評論家。日本名輪会会員[2]日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第65期卒業[1]。現役時の最終所属は日本競輪選手会東京支部、ホームバンクは京王閣競輪場だった。

初出走は1990年4月7日小倉競輪場[1]。初勝利は同年4月9日(小倉競輪場)[1]血液型はB型[1]。選手登録番号12172。師匠は新谷隆広[† 1][1][3]

来歴[編集]

少年時代、塾からの帰り道に友人と自転車で競走をし、変速器の付いていない自転車に乗って変速器の付いた自転車よりも速く走ったことに快感を覚え、周囲の勧めもあり競輪選手を志すようになる[4]前橋育英高等学校在学中より自転車競技を行っており、1988年の京都国体でスプリント競技に優勝するなど数々の実績を上げ、競輪学校に65期生として技能免除で入学[1][5]。卒業後は前橋競輪場を本拠地とする群馬の選手としてデビューすると、吉岡稔真らが名を連ねる強豪揃いの同期の中でも実力を発揮し、KEIRINグランプリ'96KEIRINグランプリ'97とGP連続出場も果たした。1996年2001年に2回共同通信社杯競輪を優勝したが、長い間GIだけは優勝できず不思議がられていた。

2つのGIタイトル獲得

2005年の第46回競輪祭朝日新聞社杯争奪競輪王決定戦において、盟友・神山雄一郎の助けを借りる形で優勝し、初のGIタイトル獲得を成し遂げた[6]。その年のKEIRINグランプリ05(8年ぶり3回目の出場)では優勝賞金1億円に目もくれず、武田豊樹 - 神山雄一郎の3番手につけ、神山に恩を返す形で関東ラインの援護射撃に徹する雰囲気であったが、結果は小嶋敬二の捲りを阻止するなどしたものの、自身が2着入線して賞金2千万円を獲得し、しかもゴール直後に優勝を確信して手を挙げてしまうというオチがついた[7]

2006年は地元開催の寬仁親王牌にて後輩・手島慶介の力を借りてGI2勝目を果たし、堂々と2年連続でKEIRINグランプリ06に出場したが、このレースでは手島への追走に失敗してしまい、 前年の不名誉を晴らすことはできなかった。

東京移籍・43歳でGIオールスター優勝

2007年10月11日付で群馬から東京に移籍。この時は『家族の生活』を理由としていたが、後に長女を都内の学校へ進学させるためだったと公表した[8]。なお、その長女である百合亜[† 2]は競輪学校女子第1期生入学試験に合格し、2012年7月よりガールズケイリン選手としてデビューした(2015年12月15日引退)。ただし同県であった稲村成浩との確執は古くから一部で根強く囁かれており、移籍直前の頃には同一レースに登場してもラインを組まず別線で挑んだり、時には番手を競り合うなど不和が事実上公然化した事もあり、この事も移籍の一因であるとする説もある。

移籍してからの本拠地である京王閣競輪場での記念競輪には強く、2009年から3連覇を達成している。

そして、京王閣初めての特別競輪となった2013年のオールスター競輪では最終バックから自力で捲り上げ、ゴール寸前で逃げ粘る新田祐大を捉えて交わし、7年ぶりのGI優勝を果たし、長い低迷からの完全復活を遂げた。43歳4か月15日での優勝は、大会最年長記録(2002年・松本整の43歳4か月3日)に匹敵するものだった[10]。そして、史上2番目の年長となるGI優勝記録保持者(最高齢は松本整で2004年・高松宮記念杯の45歳)となった[11][† 3]。また、40代以上の選手で「自力の決まり手」でG1を優勝したのも史上初である。この優勝で自身初となる2014年のS級S班格付けも決定させた。

2017年12月27日、直前の一部スポーツ紙の報道通り[12][13]、選手会東京支部がある京王閣競輪場で退会届を提出した[14]。晩年は落車による負傷が相次ぎ満足いく結果を残せなかったことで、「気持ちがついていかなくなってきた」ことを理由に引退を決意[13]。最後の優勝は2017年5月19日の大宮FIで、最後の出走は11月10日の平FI2日目準決勝(7着)となった。

2018年1月2日に京王閣競輪場で[15][16]、6日に立川競輪場で[17][18][19]、14日に前橋競輪場で[9]、それぞれ引退セレモニーが行われた。

2018年1月9日、選手登録消除。通算2158戦551勝、優勝79回(うちGI3回)。

現役引退後

2018年1月末に報知新聞社と契約し、スポーツ報知の専属評論家となった[20]。3月1日、日本名輪会に入会[2]。また、同年よりKドリームス『本気の競輪TV』の解説者にも就任している。

2019年山口幸二からの誘いを受け、名古屋競輪場での第62回オールスター競輪4日目第5レース終了後に行われたエキシビションレース「KEIRINレジェンドエキシビションⅡ」に参戦。約2年ぶりにバンクを疾走し、捲ってきた競輪学校同期の吉岡稔真を振り切り優勝を飾った[21][22]。翌2020年も、同じく名古屋競輪場で行われた第63回オールスター競輪4日目第5レース終了後に開催された「KEIRINレジェンドエキシビションⅢ」に参戦した[23]

2021年4月、調布市新型コロナウイルス感染症対策基金として30万円を寄付[24]

2021年5月2日、51歳の誕生日を機に、YouTubeチャンネル「後閑信一チャンネル」を開設。6月22日、群馬県吾妻郡中之条町の観光大使に就任[25][26]

主な獲得タイトル[編集]

競走スタイル[編集]

デビューから暫くは先行(いわゆる「機関車」)であったが、晩年はレース展開によっては自力で捲りを放つこともありながらも追込(いわゆる「マーク屋」)を主体とした。追込としては、自分の前で先行する選手の援護のために動き回ることで位置の主張において競輪道を重視した人物でもあり、特に神山雄一郎との連係は有名で、過去幾度と無く結果を問わずお互いがお互いのためのレースを行なった事でも知られる。

現役時代は競輪界を代表する追込選手の一人であったが、群馬時代にはレースで同乗した同県・同地区の選手から挑戦を受けることが度々あり[† 4]、施行者側も、意図的に同じレースへ同乗させることは見られなくなっていた。

40代を迎えた頃から、一時期流行した4倍を超える大ギアを駆使して自力で動く競走を増やし、時には先行も見せるなど、トップクラスのベテランとしては過去にほとんど例のない競走スタイルの変化を見せた。実際に、地元での優勝を果たした第56回オールスター競輪でも決勝戦の決まり手は4.33の大ギアを駆使した『捲り』であった。

エピソード[編集]

  • 京王閣競輪場の実況アナである岩井憲一が、2007年6月に同競輪場で開催された国際競輪において、同レースに参加していた世界王者のテオ・ボスの「ボス」という名前をもじって、後閑のことを『ジャパニーズ・ボス』と呼んだ。このことがあってからボスというあだ名が定着した。
  • 引退後の2018年2月、『坂上忍の勝たせてあげたいTV第33回読売新聞社杯全日本選抜競輪〜』に出演[28]。その番組のロケでは、現役時代に愛用していたタイヤ締め用のレンチ(握りにくくすることで力が加減できるという、持ち手が細い特注品)を村上義弘に託した[29]
  • YouTubeチャンネル、けいりんマルシェでの企画『現役を退いたばかりの元競輪選手の予想は当たるのか?』において、自ら予想し人生初の車券を購入。2785.6倍の超高配当を的中させる。

受賞歴[編集]

  • 特別敢闘選手賞(3回) - H8年、H17年、H25年[30]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 後閑は口調や癖を全て真似るほど新谷に心酔したという[3]
  2. ^ 名づけ親は神山雄一郎[9]
  3. ^ なお、KEIRINグランプリの最年長優勝者は、2011年山口幸二である。(後閑信一 7年ぶりG1制覇/京王閣 - 日刊スポーツ
  4. ^ 岡山から新潟へ移籍した追込型の実力者・小橋正義や、同じ群馬で追込選手として台頭してきた後輩の兵藤一也などが、関東の先行選手の番手を争って後閑に競り込むシーンがよく見られた。兵藤とはしばらく気まずい状況が続いたが、その後は関係を改善している。

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j 競輪打鐘読本、73頁。
  2. ^ a b 後閑信一氏、1日付で日本名輪会に入会 スポーツニッポン2018年3月1日 05:30
  3. ^ a b 競輪打鐘読本、75頁。
  4. ^ 競輪打鐘読本、74頁。
  5. ^ 後閑信一選手インタビュー②/競輪ヒストリーとアスリート魂エボルバーバイクスにて サイクルジャム 2014年10月4日
  6. ^ 後閑 信一 不撓不屈・ボスの自転車人生 第129回 競輪の神様に認められた プロスポ・さろん記事詳細 エンジョイ|日刊プロスポーツ新聞社
  7. ^ ギャンブルレーサーでもネタにされた
  8. ^ 東京スポーツ2010年8月19日付け(8月18日発行)19面「立川S級シリーズ 注目選手 後閑信一(40)東京・65期 娘に見せる父の背中」
  9. ^ a b 前橋競輪情報誌 ピストファン Vol.150 2018年3月号
  10. ^ 【オールスター】43歳後閑信一が地元GI制覇!! (1-3ページ) - 予想王TV@SANSPO.COM
  11. ^ 後閑男泣き…7年ぶりG1制覇(2) - デイリースポーツ
  12. ^ 引退 - 「BOSS BLOG」、2017年12月27日
  13. ^ a b “競輪・後閑信一が引退「気持ちがついていかなくなってきた」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2017年12月27日). https://hochi.news/articles/20171227-OHT1T50075.html 2018年1月31日閲覧。 
  14. ^ 後閑引退 G1・3勝、落車重傷完治せず決断「悔いはない」 - スポニチ、2017年12月28日
  15. ^ イベント情報 NEW YEAR RACE 2018&日刊スポーツ杯 - 東京オーヴァル京王閣([1])
  16. ^ 後閑信一が引退セレモニー「競輪に恩返しをしたい」2158戦で551勝 - スポーツ報知
  17. ^ 昨年12月に引退表明の後閑信一氏のセレモニー「27年間お世話になりました」 - スポーツ報知
  18. ^ 【競輪】立川で後閑信一の引退セレモニー - デイリースポーツ
  19. ^ 後閑信一が引退セレモニー/立川 - 日刊スポーツ
  20. ^ ご報告 「BOSS BLOG」 2018年1月30日
  21. ^ “本紙評論家・後閑信一氏が「レジェンドエキシビション2」で同期対決を制しV 名古屋「オールスター競輪」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年8月17日). https://hochi.news/articles/20190817-OHT1T50116.html 2019年8月18日閲覧。 
  22. ^ “【レジェンドエキシビションⅡ】後閑氏が吉岡氏振り切って優勝”. スポーツニッポン (スポーツニッポン新聞社). (2019年8月17日). https://keirinsponichi.jp/keirin_news/209746/ 2019年8月18日閲覧。 
  23. ^ レース展望 - 第63回オールスター競輪特設サイト 名古屋競輪
  24. ^ 後閑信一さん(元競輪選手)による寄付について”. KEIRIN.JP (2021年4月29日). 2021年4月30日閲覧。
  25. ^ 町の大使・アドバイザー紹介”. 中之条町. 2022年4月25日閲覧。
  26. ^ 後閑信一氏が群馬・中之条町の観光大使に就任”. スポーツ報知 (2021年6月22日). 2021年6月22日閲覧。
  27. ^ 蝶野正洋と感激の対面 後閑信一「ヒゲや髪形、全てをまねしてきた」 東スポWeb 2018年1月6日
  28. ^ 日テレ生放送からの西武園競輪 「BOSS BLOG」 2018年2月12日
  29. ^ 坂上忍の勝たせてあげたいTV 【感動生中継!坂上忍の勝たせてあげたいTV〜第33回読売新聞社杯全日本選抜競輪〜】 の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版)
  30. ^ 平成25年表彰選手一覧表

参考文献[編集]

  • 『競輪打鐘読本 バンクの"鬼"たちが叫びまくる!』宝島社〈別冊宝島343〉、1997年。ISBN 978-4-7966-9343-1 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]