広島東洋カープ主催試合の地方球場一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

広島東洋カープ主催試合の球場一覧では、プロ野球広島カープ→広島東洋カープが、旧本拠地の広島市民球場や現本拠地のMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島、これら以外で公式戦を主催した野球場を列記する。尚、データは全て1989年以降のものである。また、球場に愛称が付いている場合はその球場の愛称で表記(フランチャイズ制度が導入された1952年から)。

一軍[編集]

広島県(保護地域)[編集]

北海道[編集]

東北[編集]

青森県[編集]

岩手県[編集]

宮城県[編集]

  • 宮城球場 (現:楽天モバイルパーク宮城)(1997年、1999年、2002年)2002年は2試合開催
    • 宮城球場での主催試合は東北野球企業との共催だった。同球場ではセ・リーグ地方開催及びセ・パ交流戦における楽天主催のビジターゲームでの使用機会もある。

秋田県[編集]

  • 秋田市八橋運動公園硬式野球場(秋田市営八橋球場)(現:さきがけ八橋球場)(1989年、1991年、1993年、1995年、1997年、1999年、2002年[雨天中止])2試合開催、1999年と2002年は1試合開催
  • 秋田県立野球場(こまちスタジアム)(2003年)2試合開催、こけら落とし

山形県[編集]

  • 山形県野球場(現:ヤマリョースタジアム山形)(1990年、1993年、1999年)1990年は2試合開催

福島県[編集]

  • 福島県営あづま球場(1987年、1990年 - 1999年、2001年[雨天中止]、2003年)
  • あいづ球場(1990年)※同球場で公式戦が開催された唯一の試合。この試合で江藤智がプロ初本塁打、初打点を記録。
    • 1990年 - 2000年代前半頃までは東北地方ではホーム・ビジター共に多く試合を行っており、「二軍本拠地を東北に」という話が出たほどだった。

関東[編集]

群馬県[編集]

東京都[編集]

中部[編集]

長野県[編集]

岐阜県[編集]

  • 長良川球場(1991年 - 1997年[1996年は1試合雨天中止])1995年は3試合、それ以外は2試合開催
    • 長良川球場での試合は全て中日戦で、広島ファンのみならず中日ファンの動員も目的とした開催であった。

北陸[編集]

新潟県[編集]

富山県[編集]

石川県[編集]

福井県[編集]

  • 福井市営球場(1953年)
  • 福井県営球場(1995年 - 1998年[1997年は雨天中止]、2000年、2002年、2004年、2006年、2008年、2011年)東出輝裕天谷宗一郎横山竜士等福井出身のカープの選手は多く、応援が盛り上がる。
    • 北陸での主催試合は阪神戦がほとんどだが、2001年に金沢で行われた2試合のみ横浜戦であった。
    • 金沢、富山、福井では中日主催試合の対戦相手となることもある。

中国[編集]

広島県[編集]

  • 呉市二河野球場鶴岡一人記念球場)(1952年 - 1957年、1993年 - 1999年、2007年 - 2010年、2012年 - 2014年、2016年、2018年)1995年と1996年は2試合開催、1997年は2試合中1試合雨天中止 
  • 福山市民球場(1952年 - 1957年)
  • 呉市営広町球場(1952年)
  • 三好市営球場(1954年 - 1957年)
  • 十日市町営球場(1952年、1953年)
  • 尾道西高校グラウンド(1953年)
  • 大竹警察学校グラウンド(1953年)
  • 西条御建公園野球場(1953年 - 1956年)
  • 福山市竹ヶ端運動公園野球場(1984年、1988年 - 2001年、2003年 - 2008年、2010年)2006年は雨天中止
  • 広島県立びんご運動公園野球場(しまなみ球場)(2002年 - 2009年、2011年、2013年、2015年、2017年)
  • みよし運動公園野球場(三次きんさいスタジアム)(2009年、2011年[雨天中止]- 2012年、2014年 - 2019年)2009年はこけら落とし

岡山県[編集]

鳥取県[編集]

  • 米子市民球場(現:どらドラパーク米子市民球場)(1999年、2001年、2003年[1試合雨天中止]、2005年 - 2007年、2010年、2014年)2試合開催

島根県[編集]

山口県[編集]

四国[編集]

徳島県[編集]

香川県[編集]

愛媛県[編集]

  • 松山市営球場(1952年 - 1954年、1956年、1967年、1968年)
  • 松山中央公園野球場(坊っちゃんスタジアム)(2000年 - 2002年[雨天中止]、2004年) 2000年と2004年は2試合開催、2000年はかつ、こけら落とし
    • 広島市民球場での動員数が伸び悩んでいた頃は「松山を二軍本拠地に」といった意見もあった。[1]
    • 同球場ではヤクルトが秋季キャンプで使用しているため、現在はヤクルトが定期的に公式戦を開催しており、広島戦が組まれる年もある(巨人対広島=2008年1試合(他に2005年にオープン戦で1試合)。ヤクルト対広島=2005年、2009年、2011年、2012年、2015年に2試合ずつ。阪神対広島=2006年、2012年に2試合ずつ(他に2001年、2003年、2005年にオープン戦でそれぞれ1試合ずつ)。

高知県[編集]

九州[編集]

福岡県[編集]

佐賀県[編集]

  • 佐賀県立森林公園野球場(みどりの森県営球場)(1999年[1試合雨天中止]、2001年、2003年[1試合雨天中止])2試合開催、こけら落とし

熊本県[編集]

大分県[編集]

  • 新大分球場(現:別大興産スタジアム)(1981年 - 1986年)

鹿児島県[編集]

二軍[編集]

歴代本拠地[編集]

地方開催[編集]

中国地方[編集]

その他[編集]

脚注[編集]

  1. ^ http://www.h-ri.org/paper/?cate=carp&id=003
  2. ^ 2018年4月22日に広島主管で阪神戦が行われた。“絆スタジアム、初の公式戦 7224人が歓声 ウエスタン・広島-阪神”. 毎日新聞. (2018年4月22日). https://mainichi.jp/articles/20180422/ddl/k35/050/371000c 2018年5月2日閲覧。 
  3. ^ また、2022年5月21日・5月22日には巨人軍との2軍交流戦が行われる予定だが、これは巨人軍の主管試合として行われる。西京銀行Presents 2022年プロ野球ファーム交流試合「読売ジャイアンツ―広島東洋カープ」 絆スタジアム5周年記念試合」が絆スタジアムで開催されます!
  4. ^ 【中止】2021プロ野球ファーム交流戦「広島東洋カープ VS.東京ヤクルトスワローズ」”. 弘前市. 2022年2月17日閲覧。