平安道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平安道
位置
各種表記
ハングル: 평안도
漢字: 平安道
日本語読み仮名: へいあんどう
片仮名転写: ピョンアンド
英語表記: Pyeongan Province
統計
行政
国: 大韓民国の旗 大韓民国
テンプレートを表示

平安道(へいあんどう、평안도、ピョンアンド)は、李氏朝鮮の行政区分・朝鮮八道の一つ。主要都市の平壌安州から取って名付けられている。高麗時代から李氏朝鮮初期には西北面と呼ばれており、太宗13年(1413年)に平安道と改名された。1896年平安北道平安南道に分割された。東を咸鏡道と接し、南を黄海道と接し、西は黄海に面し、北は中国と国境を接していた。

道の中心は平壌にあり、平壌府が置かれた。

「経国大典」による道内地方区分[編集]

府(長官:府尹)[編集]

  • 平壌府

大都護府(長官:大都護府使)[編集]

  • 寧辺大都護府

牧(長官:牧使)[編集]

  • 安州牧、定州牧、義州牧

都護府(長官:都護府使)[編集]

  • 江界都護府、昌城都護府、成川都護府、朔州都護府、粛川都護府、亀城都護府

郡(長官:郡守)[編集]

  • 中和郡、祥原郡、徳川郡、价川郡、慈山郡、嘉山郡、宣川郡、郭山郡、鉄山郡、龍川郡、順川郡、熙川郡、理山郡、碧潼郡、雲山郡、博川郡、渭原郡、寧遠郡

県(長官:県令)[編集]

  • 龍岡県、三和県、咸従県、永柔県、甑山県、三登県、順安県、江西県

県(長官:県監)[編集]

  • 陽徳県、孟山県、泰川県、江東県、殷山県

出身有名人[編集]

関連項目[編集]


前の行政区画
西北面
平安南道平安北道
歴史的行政区画

- 1895年
次の行政区画
二十三府制十三道制を挟んで)
平安北道 (日本統治時代)
平安南道 (日本統治時代)