常楽寺 (足立区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
常楽寺
所在地 東京都足立区竹の塚1-10-16
位置 北緯35度47分21.7秒 東経139度47分34.9秒 / 北緯35.789361度 東経139.793028度 / 35.789361; 139.793028 (常楽寺 (足立区))座標: 北緯35度47分21.7秒 東経139度47分34.9秒 / 北緯35.789361度 東経139.793028度 / 35.789361; 139.793028 (常楽寺 (足立区))
山号 観林山[1]
院号 極楽院[1]
宗旨 新義真言宗
宗派 真言宗豊山派
本尊 観音菩薩
創建年 江戸時代初期
開基 河内輿兵衛[1]
札所等 荒綾八十八ヶ所霊場20番札所
法人番号 7011805000136 ウィキデータを編集
常楽寺 (足立区)の位置(東京都区部内)
常楽寺 (足立区)
テンプレートを表示

常楽寺(じょうらくじ)は、東京都足立区にある真言宗豊山派寺院。新四国四箇領八十八箇所霊場第86番札所[2]

概要[編集]

江戸時代初期、河内胤盛(1630年没)の開基である。河内家は元々は後北条氏の家臣であったが、北条氏滅亡後は竹の塚に定住し名主を務めた家柄である[3]

墓所[編集]

寛政享和文化年間(1789年1818年)にかけて文筆活動を行った。山東京伝小林一茶とも交流があった。代表作に『田舎談議』がある[3]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 新編武蔵風土記稿 竹塚村.
  2. ^ 新四国四箇領八十八箇所霊場札所一覧”. 三郷市. 2021年12月23日閲覧。
  3. ^ a b 足立史談会 編『足立区史跡散歩 (東京史跡ガイド21)』学生社、1992年、104-105p

参考文献[編集]

関連項目[編集]