岡山県道286号里庄地頭上線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道
岡山県道286号標識
岡山県道286号 里庄地頭上線
一般県道 里庄地頭上線
実延長 7.6 km[注釈 1][1]
制定年 1994年平成6年)
起点 岡山県浅口郡里庄町大字里見【北緯34度31分6.8秒 東経133度34分16.3秒 / 北緯34.518556度 東経133.571194度 / 34.518556; 133.571194 (県道286号起点)
終点 岡山県浅口市鴨方町地頭上【北緯34度34分11.8秒 東経133度35分49.0秒 / 北緯34.569944度 東経133.596944度 / 34.569944; 133.596944 (県道286号終点)
接続する
主な道路
記法
国道2号
都道府県道64号標識
岡山県道64号矢掛寄島線
都道府県道60号標識
岡山県道60号倉敷笠岡線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

岡山県道286号里庄地頭上線(おかやまけんどう286ごう さとしょうぢとうかみせん)は、岡山県浅口郡里庄町から浅口市に至る一般県道である。

概要[編集]

浅口郡里庄町大字里見から浅口市鴨方町地頭上に至る。浅口市の市街を抜ける岡山県道64号矢掛寄島線を迂回する経路をとる。

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史[編集]

前身は、岡山県道168号関戸金光線、岡山県道285号地頭上笠岡線、岡山県道286号小坂西寄島線の各一部分である。各路線の岡山県道60号倉敷笠岡線に移行しなかった部分をつなげて本路線となる。

年表[編集]

路線状況[編集]

浅口郡里庄町大字里見の岡山県道434号小坂西六条院中線重用区間以北より浅口市鴨方町小坂東の岡山県道168号新賀小坂東線(備南街道北線)重用区間にかけては、岡山県営広域営農団地農道備南地区を整備するにあたり、現道活用区間として改修(拡幅およびバイパス化)された一方で、これより終点にかけては従来の旧街道(寄島往来)を踏襲した狭隘区間となっている。

通称[編集]

  • 備南街道南線(浅口郡里庄町大字里見 - 浅口市鴨方町小坂東)
  • 備南街道北線(浅口市鴨方町小坂東)

重複区間[編集]

並行する旧街道[編集]

  • 寄島往来

地理[編集]

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

交差する道路 市町村名 交差する場所
国道2号
岡山県道64号矢掛寄島線
浅口郡 里庄町 大字里見 手ノ際交差点 / 起点
岡山県道434号小坂西六条院中線 重複区間起点 大字里見
岡山県道434号小坂西六条院中線 重複区間終点 大字里見
岡山県営広域営農団地農道備南地区南幹線 / 広域農道備南街道南線 重複区間起点 大字里見
岡山県道60号倉敷笠岡線 重複区間起点 浅口市 鴨方町小坂西
岡山県道60号倉敷笠岡線 重複区間終点 鴨方町小坂西
岡山県道168号新賀小坂東線 / 備南街道北線 重複区間起点
岡山県営広域営農団地農道備南地区 / 広域農道備南街道 重複区間終点
鴨方町小坂東
岡山県道155号鴨方矢掛線
岡山県道168号新賀小坂東線 / 備南街道北線 重複区間終点
鴨方町小坂東 杉谷交差点
岡山県道64号矢掛寄島線 / 旧道 鴨方町地頭上 終点

交差する鉄道[編集]

沿線[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b 2018年平成30年)4月1日現在

出典[編集]

  1. ^ a b 岡山県庁総合政策局統計分析課 2020, p. 127.
  2. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]