小笠原孤酒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小笠原 孤酒
(おがさわら こしゅ)
誕生 1926年
日本の旗 日本青森県十和田湖町宇樽部(現:十和田市
死没 1989年8月28日
日本の旗 日本青森県十和田市
職業 ジャーナリスト 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
代表作 『八甲田連峰吹雪の惨劇 第一部』(1970年)
『八甲田連峰 吹雪の惨劇 第二部』(1974年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

小笠原 孤酒(おがさわら こしゅ、本名:小笠原 広治(おがさわら ひろじ)、1926年 - 1989年8月28日 )は、時事新報新聞記者日本ジャーナリスト小説家青森県十和田湖町出身。

明治35年(1902年)に発生した八甲田雪中行軍遭難事件の研究者として知られる。新田次郎が小説『八甲田山死の彷徨』を書いた際は、孤酒から資料提供や現地案内など多くの助力を得たという。

作品一覧[編集]

  • 『青森歩兵第五連隊雪中遭難事件の追憶』十和田アドバー社
  • 八甲田連峰吹雪の惨劇』(第1部・第2部) 1970年、1974年
  • 『臨済宗妙心寺派実道山浄円寺とその時代的背景』1976年
  • 『青森歩兵第五連隊第二大隊北八甲田連峰雪中縦走計画の目的 計画立案編』 1978年
  • 『八甲田連峰雪中行軍記録写真特集 行動準備編』 1980年
  • 『天国の忘れ得ぬ君へ届けわが追憶の手紙』 1982年
  • 『十和田国立公園の実現に奔走した人々 その周辺に足跡を追う』我楽多文庫、1986年
  • 『吹雪の惨劇記録写真集 遭難編』 1986年

関連項目[編集]