厚東村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ことうそん
厚東村
廃止日 1954年昭和29年)10月1日
廃止理由 編入合併
厚東村小野村二俣瀬村東岐波村宇部市
現在の自治体 宇部市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方
都道府県 山口県
厚狭郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 宇部市、小野田市船木町万倉村、二俣瀬村
厚東村役場
所在地 山口県宇部市大字棚井68番地2
座標 北緯34度01分27秒 東経131度14分57秒 / 北緯34.02428度 東経131.24908度 / 34.02428; 131.24908座標: 北緯34度01分27秒 東経131度14分57秒 / 北緯34.02428度 東経131.24908度 / 34.02428; 131.24908
特記事項 役場住所は現・宇部市厚東市民センターのもの
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

厚東村(ことうそん)は、かつて山口県厚狭郡の東部に存在した。文字通りの地名ということがわかる。なお、旧厚狭郡には厚南村(現在の宇部市厚南区)・厚西村(旧厚狭町山陽町→現・山陽小野田市の一部)も存在した。

1954年昭和29年)10月1日宇部市との編入合併で消滅した。現在は宇部市北東部の一地域(厚東区)となっている。

地理[編集]

厚狭郡の東に位置し、山陽道西国街道)沿いに田園が広がる。海岸線より離れており、内陸性気候である。

歴史[編集]

経済[編集]

産業[編集]

農業

『大日本篤農家名鑑』によれば、厚東村の篤農家は「末富精一、伊藤市右衛門、松富勝次郎、岡田亀一、平中剛介、上原常太郎、小林勇八」などがいた[1]

出身人物[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『大日本篤農家名鑑』163頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年4月20日閲覧。

参考文献[編集]

  • 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。

関連項目[編集]