南後由和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
なんご よしかず
南後 由和
生誕 1979年
大阪府
国籍 日本の旗 日本
研究分野 社会学
出身校 神戸大学東京大学
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

南後 由和(なんご よしかず、1979年 - )は、日本の社会学者明治大学情報コミュニケーション学部准教授。専攻は社会学、都市・建築論[1]

経歴[編集]

1979年大阪府で誕生する[2]。2002年に神戸大学文学部哲学科社会学専修を卒業[3]。大きくマスメディアや都市に関心があったことから社会学を専攻し、卒業論文ではアンリ・ルフェーヴルの都市空間論が、都市社会学・地理学・メディア論に与えた影響について論じた。また、ルフェーヴルを媒介として、都市論だけでなく建築論に興味を持ちはじめる[4]2004年東京大学大学院学際情報学府修士課程修了。2008年に同博士課程単位取得退学。東京大学大学院情報学環助教および特任講師を経て、2012年より明治大学情報コミュニケーション学部専任講師、2017年より准教授[3]

著作[編集]

単著[編集]

編著[編集]

  • 『建築の際——東京大学情報学環連続シンポジウムの記録』平凡社、2015年(吉見俊哉監修)
  • 『磯崎新建築論集7 建築のキュレーション——網目状権力と決定』岩波書店、2013年(磯崎新著、南後由和編集協力)
  • 『文化人とは何か?』東京書籍、2010年(南後由和・加島卓編)

出典[編集]

  1. ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “南後由和|プロフィール|HMV&BOOKS online”. HMV&BOOKS online. 2023年11月23日閲覧。
  2. ^ interview#043 南後由和 - unicorn-support” (2016年6月1日). 2023年11月23日閲覧。
  3. ^ a b PROFILE | 南後由和 | NANGO YOSHIKAZU”. 2023年11月23日閲覧。
  4. ^ 特集|OPENERS的ニッポンの若手建築家 PARTII Vol.4 南後由和インタビュー”. Web Magazine OPENERS(ウェブマガジン オウプナーズ). 2023年11月23日閲覧。