ロドルフォ・ビアジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロドルフォ・ビアジ
Rodolfo Biagi
基本情報
生誕 1906年5月14日
出身地 アルゼンチンの旗 アルゼンチン
ブエノスアイレス
死没 (1969-09-24) 1969年9月24日(63歳没)
アルゼンチンの旗 アルゼンチン
ブエノスアイレス
ジャンル タンゴ
職業 指揮者ピアニスト作曲家
担当楽器 ピアノ

ロドルフォ・ビアジ(Rodolfo Biagi、1906年5月14日 - 1969年9月24日)は、タンゴの楽団代表、ピアニスト作曲家

生涯[編集]

1906年5月14日アルゼンチンブエノスアイレスに生まれる。

13歳のときに、映画館でのピアノ伴奏をすることにより、ピアニストとしてデビューを果たす。タンゴの楽団を転々したあと、1935年ファン・ダリエンソ楽団に入団し、ピアノ演奏も、バンドネオンのリズムを大切にするなど、個性を発揮する。

1938年に、自らが代表を務めるロドルフォ・ビアジ楽団(Rodolfo Biagi y Su Orquesta)を結成する。その後、タンゴの黄金期で活躍する。特に、歌を大切にしていた。彼は自らの楽団で202曲の録音を残した。すべての楽器による極限まで短いスタッカート[1]で知られている。これはもともとダリエンソ楽団で披露していたものだったが、ビアジはそのスタッカートを聞き取れないほどにまで細かくそして短くした。

その超絶技巧から「Manos Brujas(妖しい手)」と呼ばれた。1969年9月24日死去した。

様式[編集]

ラ・クンパルシータの有名な「音無しのリズム」直前に行われる右手の装飾音は1937年のビアジの発案に拠るものだが、非常に素早い指の運動が必要であるため、わざとゆっくり弾くピアニストが多い。

録音[編集]

YouTubeにも、ロドルフォ・ビアジ楽団の演奏が、アップロードされている[2][3][4]

脚注[編集]

外部リンク[編集]