ラグビーワールドカップ2015日本対南アフリカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
プールB英語版 第1試合
大会名 ラグビーワールドカップ2015
開催日 2015年9月19日
会場 ブライトン・コミュニティスタジアム(イングランドの旗 イングランドブライトン)
最優秀選手 田中史朗
主審 ジェローム・ガルセス
観客数 29,290

ラグビーワールドカップ2015日本対南アフリカ(ラグビーワールドカップ2015 にほん たい みなみアフリカ)は、2015年9月19日イングランドブライトンで行われたラグビーワールドカップ2015の試合である。

これまでワールドカップで通算1勝、2引き分けを挟んで16連敗中だったワールドラグビーランキング13位の日本が、過去2回の優勝経験を持つ同ランキング3位の南アフリカ共和国を34-32で破る番狂わせが起こった。世界中に「ブライトンの奇跡」(The Brighton Miracle)と報じられた[1]。2019年10月に『ブライトン・ミラクル』というタイトルで映画化された。

これまでの経緯[編集]

日本は過去7大会全てに出場していたが、通算成績は1勝2引き分け21敗であり当然すべての大会でグループリーグ敗退であった。1995年大会ではニュージーランドに17-145という歴史的大敗を喫していた。一方の南アフリカ共和国はアパルトヘイトによる制裁から復帰後は出場5大会で全て決勝トーナメントに進出し優勝2回、グループリーグでの敗戦も1度しかなく当時ワールドカップの最高勝率を保持していた。ウィリアムヒルによる試合前のオッズは南アフリカ共和国の1倍(元返し)に対し、日本は34倍であった。

試合展開[編集]

試合開始直後は、南アフリカ共和国がボールキープして攻め込み、日本もブレイクダウンからターンオーバーを繰り返して対抗する、という展開が続いたが、前半8分、日本がファーストスクラム後にペナルティを獲得し、五郎丸歩のペナルティゴールで先制した。

前半17分には、南アフリカ共和国がモールで攻撃を仕掛け、フランソワ・ロウがトライを決め逆転するが、前半29分には日本もラインアウトからモールを組み、キャプテンのリーチマイケルがトライ。得点を10対7とし、再度逆転した。しかし前半32分にビスマルク・デュプレッシーがトライを決めたことで、前半は10対12と、南アフリカ共和国優勢で終了した。

後半戦が始まると、3分にルード・デ・ヤハーが、21分にはアドリアン・ストラウスがトライを決めるが、日本も五郎丸がペナルティゴールを着実に重ね、28分には自らトライしたことで、29対29の同点に持ち込んだ[2]

スクラム選択からの逆転トライ[編集]

南アフリカ共和国は後半32分にペナルティゴールを成功させ、得点を29対32としたが、チーム内で連続して反則があり、コーニー・ウーストハイゼンがイエローカードを提示され、一時退場処分となったため、日本は数的優位となっていた[2]

そして試合終了間際、日本は敵陣深くでペナルティを獲得。ペナルティキックかスクラムが選択でき、比較的確率の高いペナルティゴールの3点で引き分けを狙うか5点のトライによる逆転勝ちを狙うためスクラムを組むかの判断に迫られた。ヘッドコーチのエディー・ジョーンズは、安全に引き分けに持ち込めるペナルティゴールを狙うよう選手たちに指示した。しかし、リーチは自身の判断でスクラムを選択。最後はアマナキ・レレイ・マフィからのパスを受けたカーン・ヘスケスがトライを決め、34対32[3]で歴史的な勝利を挙げた[4]

試合終了後、リーチは自身の選択について「同点じゃなく、勝ちに行くという気持ちだった。みんなもそうだった」と話した[2]。エディー・ジョーンズも「今日の選手たちは勇敢なんてもんじゃない。最後まで相手に向かって行った。引き分けを選ばずに最後のPGで蹴らないことを選択したリーチの勇気をたたえたい」と、リーチを始めとした選手たちを称賛した[4]

なお、上述のようにペナルティを獲得した際、エディー・ジョーンズはペナルティゴールを指示しており、選手たちが自分の指示に従わずスクラムを選択したため、激昂したエディー・ジョーンズは着けていた無線のヘッドセットを外して投げつけ、叩き壊してしまった[5]。ヘッドセットを投げつけた映像は残っていないが、着けていたヘッドセットをスクラム選択の後では装着していない姿が確認できる。

試合結果[編集]

2015年9月19日
16:45
南アフリカ共和国  32–34 日本  ブライトン・コミュニティ・スタジアム, ブライトン
観客数: 29,290人
レフリー: フランスの旗 ジェローム・ガルセス
トライ: ロウ 18' c
ビスマルク 33' m
デ・ヤハー 44' c
ストラウス 62' c
コンバート: ランビー (2/3) 19', 45'
ポラード (1/1) 63'
PK: ランビー (1/1) 57'
ポラード (1/1) 73'
Report トライ: リーチ 30' c
五郎丸歩 69' c
ヘスケス 80' m
コンバート: 五郎丸歩 (2/3) 31', 70'
PK: 五郎丸歩 (5/6) 8', 43', 49', 53', 60'
南アフリカ共和国
日本
FB 15 ザイン・カーシュナー
RW 14 ブライアン・ハバナ
OC 13 ジェシー・クリエル
IC 12 ジャン・デヴィリアス (c)
LW 11 ルワジ・ンヴォヴォ 70分に交代退場 70分
FH 10 パトリック・ランビー 58分に交代退場 58分
SH 9 ルアン・ピナール 58分に交代退場 58分
N8 8 スカルク・バーガー
BF 7 ピーター=ステフ・デュ・トワ 57分に交代退場 57分
OF 6 フランソワ・ロウ
RL 5 ヴィクター・マットフィールド
LL 4 ルード・デ・ヤハー 69分に交代退場 69分
TP 3 ヤニー・デュプレッシー 54分に交代退場 54分 79分に交代出場 79分
HK 2 ビスマルク・デュプレッシー 54分に交代退場 54分
LP 1 テンダイ・ムタワリラ 54分に交代退場 54分 79分に交代出場 79分
交替選手:
HK 16 アドリアン・ストラウス 54分に交代出場 54分
PR 17 トレヴァー・ニャカニ 54分に交代出場 54分 79分に交代退場 79分
PR 18 コーニー・ウーストハイゼン 78分から80分一時退場 78分から80分 54分に交代出場 54分
LK 19 エベン・エツベス 69分に交代出場 69分
FL 20 シヤ・コリシ 57分に交代出場 57分 79分に交代退場 79分
SH 21 フーリー・デュプレア 58分に交代出場 58分
FH 22 ハンドレ・ポラード 58分に交代出場 58分
WG 23 JP・ピーターセン 70分に交代出場 70分
監督:
南アフリカ共和国の旗 ハイネケ・マイヤー英語版
FB 15 五郎丸歩
RW 14 山田章仁 79分に交代退場 79分
OC 13 マレ・サウ
IC 12 立川理道
LW 11 松島幸太朗
FH 10 小野晃征 73分に交代退場 73分
SH 9 田中史朗 67分に交代退場 67分
N8 8 ツイヘンドリック 46分に交代退場 46分
OF 7 マイケル・ブロードハースト
BF 6 リーチマイケル (c)
RL 5 大野均 54分に交代退場 54分
LL 4 トンプソンルーク
TP 3 畠山健介 10分に交代退場 10分 19分に交代出場 19分 54分に交代退場 54分
HK 2 堀江翔太 70分に交代退場 70分
LP 1 三上正貴 58分に交代退場 58分
交替選手:
HK 16 木津武士 70分に交代出場 70分
PR 17 稲垣啓太 58分に交代出場 58分
PR 18 山下裕史 10分に交代出場 10分 19分に交代退場 19分 54分に交代出場 54分
LK 19 真壁伸弥 54分に交代出場 54分
N8 20 アマナキ・レレィ・マフィ 46分に交代出場 46分
SH 21 日和佐篤 67分に交代出場 67分
CE 22 田村優 73分に交代出場 73分
WG 23 カーン・ヘスケス 79分に交代出場 79分
監督:
オーストラリアの旗 エディー・ジョーンズ

マン・オブ・ザ・マッチ:
日本の旗 田中史朗

タッチジャッジ:
イングランドの旗 JP・ドイル英語版
アルゼンチンの旗 フェデリコ・アンセルミ英語版
テレビジョン・マッチ・オフィシャル:
イングランドの旗 グラハム・ヒューズ英語版

Notes:

  • 田中史朗の通算50試合目[6]
  • 両国の初対戦。
  • 南アフリカ共和国の初のティア2の国への敗戦[7]
  • 日本の初の南半球3強(南アフリカ共和国、ニュージーランド、オーストラリアの3国)からの勝利[8]

試合後の反応[編集]

  • イギリスの地元紙であるガーディアンは、「W杯史上、比類のない試合。世界に波紋を広げた」と報道[9]した。
  • 事前のブックメーカーのオッズは南アフリカ共和国勝利1倍、日本勝利34倍であった[12]
  • ワールドラグビーの公式YouTubeチャンネルの「ワールドカップで記憶に残る瞬間ランキング」でこの勝利を2位タイに挙げている[15]
  • 上述のとおりラグビー史上でも類を見ない番狂わせだったため、この結果を「奇跡」と伝える報道もあったが、勝利の立役者となった五郎丸歩が「これは奇跡じゃなく必然です。ラグビーには奇跡なんてありません。」と語るなど[18][19]、選手側からは反発も見られた。

映画化[編集]

エディー・ジョーンズがヘッドコーチに就任してからこの試合までの4年間を、ドキュメントと再現ドラマで構成したオーストラリア映画「ブライトン・ミラクル」が、2019年10月31日からオーストラリアで公開された[20]

日本では、2019年9月11日にプレミアム試写会が行われた[21][22][23]ワールドカップ2019開幕前日の9月19日からAmazon Prime Video、Google Play、Apple TVなどで配信され[23]、さらにイベントでの公開などを経て[24]、10月29日から劇場公開された[25]

監督・脚本は、2015年4月から8月までエディー・ジョーンズのもとで実際に日本代表のスポットコーチを務めたマックス・マニックス

脚注[編集]

  1. ^ 【スペシャル対談】感動と共感を呼び起こしたい スポーツのチカラで日本を熱く!”. ラグビーリパブリック (2019年1月21日). 2019年3月1日閲覧。
  2. ^ a b c 日本代表「ラグビーワールドカップ2015」南アフリカ代表戦 レビュー”. 日本ラグビーフットボール協会 (2015年9月20日). 2021年9月7日閲覧。
  3. ^ (日本語) [フルマッチ」RWC 2015: 日本代表対南アフリカ代表, https://www.youtube.com/watch?v=gZ6g3uLxYRc 2021年10月3日閲覧。 
  4. ^ a b 勝利たぐり寄せた主将リーチの決断”. ワールドラグビー (2015年9月19日). 2021年9月7日閲覧。
  5. ^ 奇跡ではなく必然だった。ラグビー日本代表のジャイアントキリング”. web Sportiva (2019年5月6日). 2022年7月25日閲覧。
  6. ^ South Africa 32-34 Japan”. Guardian (2015年9月19日). 2015年9月24日閲覧。
  7. ^ Japan pull off greatest shock in World Cup history”. ESPN (2015年9月19日). 2015年9月21日閲覧。
  8. ^ Rugby World Cup 2015: South Africa 32-34 Japan”. BBC Sport (2015年9月19日). 2015年9月21日閲覧。
  9. ^ “Japan beat South Africa in greatest Rugby World Cup shock ever”. The Guardian. (2015年9月19日). http://www.theguardian.com/sport/2015/sep/19/south-africa-japan-rugby-world-cup-2015-match-report 
  10. ^ “Rugby World Cup 2015: greatest upsets of all time”. The Telegraph. (2015年9月19日). http://www.telegraph.co.uk/sport/rugbyunion/8800709/Rugby-World-Cup-2015-greatest-upsets-of-all-time.html 
  11. ^ 「W杯史上最大の衝撃」英メディア、日本の勝利を異例の扱い ― スポニチ Sponichi Annex ラグビー - スポーツニッポン 2015年9月20日 05:33
  12. ^ “南アの勝利「確定的」…日本勝利のオッズは「34倍」”. サンスポ. (2015年9月19日). https://www.sanspo.com/article/20150919-EC4MI6I655KWLOPPOAGZSGWLMY/ 
  13. ^ “Rugby World Cup 2015: South Africa 32-34 Japan”. BBC. http://www.bbc.com/sport/0/rugby-union/34269878 2015年10月18日閲覧。 
  14. ^ “Top 5 Rugby World Cup Shocks”. World Rugby. (2015年9月23日). https://www.youtube.com/watch?v=JnaM7jD-S84 2019年9月22日閲覧。 
  15. ^ Most Memorable Moments in Rugby World Cup History | 10-1”. 2020年9月20日閲覧。
  16. ^ J.K. Rowling (20 September 2015). "You couldn't write this..." (英語). Twitter. 2022年2月28日閲覧
  17. ^ ハリポタ作者「こんな話書けない」、日本代表に各国称賛”. 朝日新聞デジタル (2015年9月20日). 2022年3月12日閲覧。
  18. ^ 五郎丸歩の名言”. Number Web (2015年10月25日). 2022年2月28日閲覧。
  19. ^ 五郎丸“ゴール7本”成功「ラグビーに奇跡ない」”. 日刊スポーツ (2015年9月21日). 2022年2月28日閲覧。
  20. ^ ラグビー映画『ブライトン・ミラクル』の魅力に迫る – トピックス | 日豪プレス - オーストラリアの生活情報サイト (NICHIGO PRESS)”. NICHIGO PRESS. 2023年8月28日閲覧。
  21. ^ 映画『ブライトン ミラクル』が示した二つの奇蹟(前) - ラグビーリパブリック” (2019年9月11日). 2023年8月28日閲覧。
  22. ^ 映画『ブライトン ミラクル』が示した二つの奇蹟(後) - ラグビーリパブリック” (2019年9月12日). 2023年8月28日閲覧。
  23. ^ a b Inc, Natasha. “【イベントレポート】2015年ラグビーW杯の“奇跡”を映画化、工藤夕貴「完成したことがミラクル!」”. 映画ナタリー. 2023年8月28日閲覧。
  24. ^ 映画 『THE BRIGHTON MIRACLE』 上映会&トークショー 2015年W杯 日本vs南アフリカ~大逆転の舞台裏”. 日経イベント&セミナー. 2023年8月28日閲覧。
  25. ^ ブライトン・ミラクル|イオンシネマ”. www.aeoncinema.com. 2023年8月28日閲覧。

外部リンク[編集]