モハマド・ハルディ・ジャーファル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モハマド・ハルディ・ジャーファル
名前
ラテン文字 Mohammad Hardi Jaafar
基本情報
国籍 マレーシアの旗 マレーシア
生年月日 (1979-05-30) 1979年5月30日(44歳)
出身地 イポー
身長 163cm
選手情報
在籍チーム マレーシアの旗 MOF FC
ポジション MF
背番号 10
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1999-2003 マレーシアの旗 ムラカ・テレコム 72 (9)
2004 マレーシアの旗 セランゴールFA 21 (3)
2005-2007 マレーシアの旗 ムラカ・テレコム 41 (10)
2007-2008 マレーシアの旗 ペラFA 30 (2)
2009-2011 マレーシアの旗 セランゴールFA 53 (11)
2012 マレーシアの旗 FELDAユナイテッドFC 12 (2)
2014 マレーシアの旗 ペラFA 12 (1)
2016- マレーシアの旗 MOF FC
代表歴2
2006  マレーシア U-23 3 (2)
2006-2009  マレーシア 29 (4)
2008 マレーシアの旗 マレーシアリーグXI 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2015年12月31日現在。
2. 2015年12月31日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

モハマド・ハルディ・ジャーファルマレー語: Mohammad Hardi Jaafar1979年5月30日 - )は、マレーシアサッカー選手。元マレーシア代表。ポジションはMF

クラブ歴[編集]

ムラカ・テレコムで主将を務めた後、ペラFAに加入した。ペラFAではチームをAFCカップ準決勝にまで導いた。

2009シーズンにはペラFAを去り、かつて所属したセランゴールFAに復帰した[1]。セランゴールFAでの二回目の初出場はケダFA戦で、4-1で勝利した。

2012シーズンはFELDAユナイテッドFCに所属した。2013シーズンは怪我の為に無所属で1年を過ごし、2014年にペラFAに復帰した。

代表歴[編集]

2006年2月19日のニュージーランド代表戦で初出場。彼の好調なパフォーマンスはノリザン・バカル監督に2006年アジア競技大会サッカー競技のオーバーエイジ枠を振り分けさせた。

アジア競技大会ではオマーンU-23代表戦で初出場し初得点。その後、第2試合の中国U-23代表戦でも得点した。しかしながらマレーシアU-23代表は3戦全敗の結果に終わった。

その後、2007 東南アジアサッカー選手権のメンバーに選ばれ、全試合でスターティングメンバーとなった。準決勝のシンガポール代表戦では初得点を決めたものの、第2戦のPK戦で敗北し決勝進出とはならなかった。また、AFCアジアカップ2007でも全試合に出場したものの、全敗でグループステージ敗退となった。

マレーシアリーグXIとしても出場経験があり、2008年7月29日にシャー・アラム・スタジアムチェルシーFCと対戦している。

プレースタイル[編集]

シュート力のある選手で、ミドルシュートからの得点も多い。また、セットプレーでも活躍している。

個人成績[編集]

代表での得点一覧

# 日附 場所 対戦相手 得点 結果 大会
1. 2007年1月23日 マレーシアの旗シャー・アラムシャー・アラム・スタジアム  シンガポール 1-0 1-1 2007 東南アジアサッカー選手権
2. 2007年3月24日 スリランカの旗コロンボ  スリランカ 1-4 親善試合
3. 2007年3月26日 スリランカの旗コロンボ  スリランカ 2-1 親善試合
4. 2008年11月29日 マレーシアの旗プタリン・ジャヤプタリン・ジャヤ・スタジアム  シンガポール 2-2 親善試合

タイトル[編集]

クラブ[編集]

セランゴールFA

代表[編集]

参考文献[編集]

  1. ^ Penampilan sulung Hardi (マレー語)

外部リンク[編集]