ノート:DEATH NOTE/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

作風・注目点の記述に関して[編集]

「特徴」項内の作風・注目点の記述に関して、文体のせいかもしれませんが、どうも個人的な意見・批評のように読めてしまい、辞書としての文章ではないようにみえるのですが‥‥私だけでしょうか?--58.92.79.101 2006年5月8日 (月) 12:24 (UTC)

>個人的な意見・批評のように読めてしまい、辞書としての文章ではないようにみえる

 具体的にどの点が個人的な意見と思われるのかを述べてください。また、どのように変 更すべきか代案をもって記載されることを望みます。

削除すべき過去版の特定[編集]

2005年1月14日 (金) 14:33 の版については仮対処されましたが、それ以前にも問題と思われる文章が含まれているので削除すべき過去版を特定しましょう。

  1. 2004年8月17日 (火) 16:31 の版以降
    この版の加筆は作品内とほぼ同じ文章なので削除が必要と感じます。
  2. 2004年5月28日 (金) 13:55 の版以降
    この版の加筆は微妙なので削除は必要ないかも知れません。

2つ案を出しましたが自分が調べたところでは以上です。よろしくお願いします。--Kropsoq 2005年1月31日 (月) 13:14 (UTC)

つき合わせました。完全一致に見えるものは、
2004年8月17日 (火) 16:31 の版
の加筆(第三者の死関連)からのようですのでその直前の版、
2004年8月14日 (土) 04:39 の版
を、最新の版にすることになるようです。--Mtg 2005年3月8日 (火) 14:17 (UTC)
チェックありがとうございます。それでは2004年5月28日 (金) 13:55 の版の方は問題なし、でいいでしょうか?削除すべき版が確定すればこの問題を先に進める事ができます。--Krop 2005年3月13日 (日) 10:20 (UTC)
短い文章の割りに配慮がみえるようなので。(わずかですが。)特定版削除の再依頼を行った方が良いでしょうか?--Mtg 2005年4月5日 (火) 13:24 (UTC)
申し訳ありませんが、「配慮」とはどういった意味でしょうか?また、再依頼は著作権侵害があるのは確実のようなので再度依頼する必要があるでしょう。--Krop 2005年4月6日 (水) 15:17 (UTC)
原文お持ちでないのですね。失礼しました。違いが一文字ですが丸写しではないという意味で使いました。私は版の削除ではなく通常の編集による手動消去で良いレベルではないかと考えましたが。Kropsoq様は削除のほうが良いと思われますか?結果的に残る記事は大差ないので正しいと判断された方で再度依頼をされて大丈夫だと思いますよ。--Mtg 2005年4月7日 (木) 13:55 (UTC)

つまり、「配慮」とは2004年5月28日 (金) 13:55 の版の版は著作権侵害等の問題がない、と受け取って良いでしょうか?それでしたら、削除すべき版が2004年8月17日 (火) 16:31 の版に確定するので再度削除依頼した後、編集ができるようになると思います。

と、書こうと再度作品で確かめたところ、2004年5月28日 (金) 13:55 の版での加筆が「HOW TO USE IT」ではなく、作中(DEATH NOTE 第一巻、p22 右上のコマ)の台詞から転載された可能性がある事がわかりました。語尾などを除き良く似ているので著作権侵害の虞があります。作品をお持ちの方はチェックをお願いします。--krop 2005年4月13日 (水) 09:20 (UTC)

デスノートの解説[編集]

必要と思われる方もいるようだったので、「デスノートの解説」として現在の「使い方」のうち前半10項目くらいを、原文を使わないようにまとめてみました。 これが可能であれば、特定版削除の前後に残りの項目を原典に配慮しながら移していくのはどうでしょうか? (不必要と思われれば差し戻し願います。)--Mtg 2005年1月31日 (月) 16:22 (UTC)

はじめまして。Tekuneと申します。現在、記事DEATH NOTEは、(このノート及び削除依頼に出されている事からもわかるとおり)著作権侵害の虞のため、削除依頼にかけられています。また、特定版削除のため、削除すべき過去版の特定(一つ上ですね)が呼びかけられています。
記事の履歴は、連綿と版が連なっていく事で成り立っているのは履歴ページを参照すればお分かり頂けると思います。さて、その連なった版の最中に、この記事ではDEATH NOTEの単行本からの引き写し(いわゆる転載)がみつかったわけですが、転載が行われた以降の版は、要約欄に「~の版へrevert」等と明確に書いてその版(転載の行われる前の版)へのリバートを行うなどしていなければ、内容をどう改変したとしても(転載した文章を手動で消しても)転載が行われた版の上に編集をさらに重ねているわけであり、問題をずっと引きずっていることになってしまいます。
ですので、今回Mtgさんが加筆なさってくれた行動自体は大変喜ばしいことなのですが、記事自体が今だ、単行本からの引き写しという問題を抱えたままで対処が終わっていないため、revertが行われてしまいました。特定版削除を行うという事は、問題のない版を最新の状態にする(問題のある版以降を削除する)という事であるため、Mtgさんの加筆した版は残念ながら、いずれ削除される事となります。
以上の事をご理解頂き、もしご都合がよろしければ、問題が解決されるまで待った上で同様の文章を記述してもらえないでしょうか。Tekune 2005年2月1日 (火) 15:23 (UTC)
ご指摘ありがとうございます。了解しました。DB圧縮のため削除不可の解除がいつになるかわかりませんが、復帰後対処します。あまり発展性がないかもしれませんがそのときには手動で消去できますね。--Mtg 2005年3月8日 (火) 14:17 (UTC)

ネタバレ[編集]

登場人物欄ですが、ネタバレ多すぎでは無いでしょうか? 百科事典に、そこまで記述する必要があるとは思えませんが…Tr-909 2005年12月20日 (火) 15:27 (UTC)

私もそう思います。ニアの本名など、コミックスになっていないような情報は載せるべきではないと思います。Noshiase 2006年4月28日 (金) 06:18 (UTC)
ニアの本名などは、物語の展開に関係ないので、問題はないと思いますが…。それを知ったからと言って、読者や著作者が不利益になる事はないでしょう。--idea 2006年4月28日 (金) 06:36 (UTC)
まだ本編が連載中なのに、なぜ「物語の展開に関係ない」などと言い切れるのでしょう?71.103.238.23 2006年5月1日 (月) 06:14 (UTC)
if を前提にすれば、それこそキリがありません。本作を理解している人であれば、未読の読者が「ニアの本名」を知っていても、物語の面白さに影響がないことは分かると思います。もし万が一、改編の必要性があれば、その時に変更すれば良いだけです。そのためのWIKIであり、ネタバレ表示なのでは?--idea 2006年5月1日 (月) 15:02 (UTC)

記事のタイトル[編集]

この記事のタイトルは『DEATH NOTE』ですが、映画とアニメのタイトルは『デスノート(映画)』、『デスノート(アニメ)』になっています。原作に合わせて『DEATH NOTE(映画)』、『DEATH NOTE (アニメ)』とするべきなのではないでしょうか? ご意見お願いします。 --ライトノベル文学 2006年7月14日 (金) 03:15 (UTC)

  • (賛成) 常識的に考え、あらゆる視点から見て、改名すべき事例だと思います。アニメについても、これだけの人気作ですので、編集スピードも速く、早期に分割される事は目に見えています。よって、最初から別ページでの編集が良いと思います。--Mania 2006年7月14日 (金) 09:56 (UTC)
ありがとうございます。アニメのほうは修正しました。映画は削除依頼が終わりましたら、改名提案出します。--ライトノベル文学 2006年7月16日 (日) 06:24 (UTC)
現在、ノート:デスノート (映画)にて議論を行ってます。ご意見いただければ幸いです。--ライトノベル文学 2006年7月25日 (火) 15:15 (UTC)

ページ分割の提案[編集]

登場人物が主要キャラ以外にも、かなり多数になっていますので、ページ分割を検討してはいかがでしょうか? 詳細と言っても、他の人気作品から見れば、そう過剰でもないので、文章自体は残しても良いかと思います。 この概要ページでは、ライト・エル・ミサ・ニア・メロ・リュークの解説のみ、2~3行で簡潔に残したいのですが…。--idea 2006年2月12日 (日) 04:55 (UTC)

ページ分割を実施いたしました。まだ完全には改編を完了していませんので、未完全な点については、修正お願いします。--idea 2006年2月17日 (金) 13:24 (UTC)