ノート:黒島天主堂

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典について[編集]

現在の記事(この版)を見ましたところ、出典がまるで無いので「外部リンク」節を「出典」節に転用しようかと思ったのですが、外部リンクにある2点をみても記載されている内容をカバーできません。現在の記事、ずいぶんと詳しい記載があるので、何を見て記述されたのか提示をお願いします。こちらで下記文献を確認にしたところ、

  • 工事は1897-1912までとなっています。現行記事の「1902年」に完成、というのは祭壇の聖別、といった年代ではないでしょうか。記述したときの出典をご確認ください([1]でも竣工 明治35(1902)年となっていますがこれはこれでいいんですかね)。
  • マルマン神父はヴォールト天井、レンガ造にこだわりがあった、という記載がありました。
  • 建設の契機は「前身の教会が手狭になった」ため、とありました。

とりあえず出典が必要な部分が非常に多いため、私から現行記事に積極的に出典つけようとは思いきれないでいるのですが、このまま放置することによって、冒頭にでかでかと{{要出典}}貼られるのは忍びないので提起してみました。

<参考文献>

  • 土居義岳「9052 パリと長崎の教会堂建築の類似性に関する一仮説 : パリ外国宣教会に関する研究 その1(西洋近代:ビルディングタイプ,建築歴史・意匠)」『学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠』、社団法人日本建築学会、103-104頁、2009年。ISSN 13414542http://ci.nii.ac.jp/naid/110007981743/ 

--Mizuhara gumi会話2013年10月15日 (火) 11:48 (UTC)[返信]