ノート:自動車教習所/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

脚注の提案[編集]

脚注に自動車教習所の外部リンクが掲載されています。こちらのページはあくまでも自動車教習所の内容を記述するべきです。もし脚注を反映する場合は外部リンクをはずすべきです。 --Kado ryuu 2008年8月8日 (金) 14:23 (UTC)


ページ移動の提案[編集]

道路交通法によると、自動車学校ではなく、自動車教習所が正式な名称のようです[1]。ですので、現在の記事名、自動車学校から、自動車教習所への名前の変更を提案します。Wikipedia:記事名の付け方#正式な名称を使うことにあるように、基本的に記事名は正式な名称であるべきと思います。皆さんのご意見をお伺いしたいと思いますので、よろしくお願いします。

尚、2005年10月7日(金)16:25(UTC)までにご意見がない場合、ページの移動を実行しますのでご承知おき下さい。ご意見があった場合、議論の進み具合でページの移動を早めるかもしれません。--tgmsito [talk] 2005年9月30日 (金) 16:23 (UTC)

(賛成)法律上の正式名称に記事名はすべきです。ただ、一般的な呼称もあることですので、リダイレクトは残しておきたいと思います。もちろん、記事内の表記や、他の記事の自動車学校という表記も変更すべきだと考えます--Aska27 2005年10月1日 (土) 00:16 (UTC)
(コメント)私もリダイレクトは残した方がいいと思っています。多くの教習所は「学校」という名称を利用しているため、記事にたどり着こうと検索される方は「自動車学校」を多く利用すると考えられるからです。他の方の意見もお聞きしたいですので、もう少し待ってみます。尚、ノート:指定自動車学校にも同様の提案を行っていますので、御参照下さい。--tgmsito [talk] 2005年10月1日 (土) 15:16 (UTC)
リダイレクトがあれば、変更してもよろしいのではないかと思います。免許を取りにいつた経験があれば、この正式名称は記憶にあるのではないかと思います。Mishika 2005年10月4日 (火) 22:22 (UTC)
賛成ですが、記事の中で非公認の自動車学校に触れている箇所を改めなくてはならないかもしれませんね。あれは法律に定められた教習所とは違うでしょう? mononohazumi 2005年10月5日 (水) 08:31 (UTC)
非公認の教習所(?)については、届出があるものと、まったく関与がないもの(車一台で路上で営業しているものとか)があると思います。前者は公安委員会の指定ではないが、公安委員会に届出をした教習所(届出自動車教習所)ということですね。その届出教習所のなかで取得時講習が免除になる「特定の届出教習所」という区別があるようです。[2]--Aska27 2005年10月5日 (水) 08:58 (UTC)
道路交通法第九十八条
自動車教習所(免許を受けようとする者に対し、自動車の運転に関する技能及び知識について教習を行う施設をいう。以下同じ。)を設置し、又は管理する者は、当該自動車教習所において行う自動車の運転に関する教習の水準の維持向上に努めなければならない。
2 自動車教習所を設置し、又は管理する者は、内閣府令で定めるところにより、当該自動車教習所の所在地を管轄する公安委員会に、次に掲げる事項を届け出ることができる
一 氏名又は名称及び住所並びに法人にあつては、その代表者の氏名
二 自動車教習所の名称及び所在地
三 前二号に掲げるもののほか、内閣府令で定める事項
以下3項以降省略
道交法を抜き出してきました。第2項を素直に解釈すれば、届け出は任意であって義務ではないので、届け出をしていなくても免許を取得しようとする者に運転に関する技能及び知識を教習する施設=自動車教習所であることは疑いないかと思うのですが、認識違いでしょうか。--tgmsito [talk] 2005年10月5日 (水) 11:13 (UTC)
認識。正解だと思います、指定教習所はともかく、届出は任意。届出の中で特定があって、講習だけは免除というか、受講させることが出来る教習所がある。最後に、指定でも届出でもない教習所が存在するということでしょう。特殊自動車学校なんてのはそうでしょうね。(自動車と言えないかも知れませんが、届け出るメリットはないでしょう)個人で個人の車でペーパードライバーや芸能人なんかの個人授業している方もいらっしゃると聞いた事があります。--Aska27 2005年10月6日 (木) 11:41 (UTC)
ありがとうございます。指定でも届け出もない教習所が存在し、それについて触れている個所を改めなくてはならない、ということでしょうか。(私にはわからないので、誰かにやっていただかなくてはならなくなる気がします・・・これについての修正は。)--tgmsito [talk] 2005年10月6日 (木) 12:31 (UTC)
反対意見ありませんので、移動します。--tgmsito [talk] 2005年10月6日 (木) 16:27 (UTC)

自動車教習所が労働安全衛生法に基づく技能講習を行う件について[編集]

>建設機械などの技能講習や特別教育を定期的、もしくは不定期に行っているところも少なからず存在している。

この表記は、労働安全衛生法に基づく技能講習と思われるものであり、その労働安全衛生法に基づく技能講習を道路交通法に基づいて指定を受けたのみの指定自動車教習所がその敷地内で行っている表現になります。
なお、指定自動車教習所が、併設する形で隣接または全く別の敷地に設備を整備し、都道府県労働局長の登録を受け、都道府県労働局長登録教習機関として労働安全衛生法に規定する技能講習を行っている例は見受けられますが、指定自動車教習所が道路交通法の手続きのみで同じ敷地において労働安全衛生法に規定する技能講習を行っている例を見たことがありません。
もし、この表記が間違いであり、併設が正しい場合は、本来の自動車教習所の業務以外の多角経営であることからその旨の表記に修正することを要すると思います。
正しいことが分かる方がおられましたら修正をお願いします。
ちなみに都道府県労働局長登録教習機関を別の敷地に併設した指定自動車教習所で私が知っている範囲では、北海道河西郡芽室町に所在する有限会社芽室自動車学校があります。

指定外自動車教習所の名称について[編集]

本文上『道路交通法上は自動車教習所が正しいが、名称(屋号)の多くは「~自動車学校」「~ドライビングスクール」「~モータースクール」などと名乗っている所が殆どである。このうち「自動車教習所」もしくは「自動車学校」と付くのは各都道府県公安委員会の指定を受けたものに限られる。指定を受けていない自動車教習所では「~自動車練習所(場)」などと名乗らなければならない。』と記載されているが指定外教習所で「自動車教習所」と名乗るところもあり逆に指定自動車教習所で「自動車練習所」を名乗るところもあり上記の根拠法が無く削除または改訂を依頼します。

Wikipedia:削除依頼/個別の自動車教習所について[編集]

Wikipedia:削除依頼/個別の自動車教習所で個別の教習所の記事が必要かどうか議論をしています。よろしければご参加ください。ペーパードライバーなのでなんとも言えませんが、車種、道路関連で加筆するのもありかなと思っています。--Tiyoringo 2007年6月9日 (土) 14:49 (UTC)

私は、教習車の車種やら教習で使われる道路やらは、結局データでしかないと思うのです。フォークリフトや玉かけも、数は限られていますが、それでも希少とまではいきません。どこの教習所でも書ける内容であって、特筆すべき点ではありません。百科事典に相応しい「特記すべき事項」が必要なのではないでしょうかね。私が静岡県自動車学校に存続意見を付けたのは、そういう理由です。--Bellcricket 2007年6月9日 (土) 21:28 (UTC)
日本の教習所は全国一律で一定の技術の教練をするところであり、どこの教習所であっても、まったく同じことを教えています。大学のように学生に独自の教養を与えたりすることはありませんので、「自動車教習所とはなにか」の記事があれば、個別の教習所についての記事は必要ないと考えます。Bellcricketさんのおっしゃるように、あきらかに重要な特徴がないのであれば、個別の記事は必要ありません。
Tiyoringoさんは存続票で必要十分としている記載についても、どれも通り一遍のもので、事実ではあるかもしれませんが、百科事典の記事とするほどの特色や、社会的業績ではありません。別種の商売を例に挙げれば、これはセブンイレブンで酒類を取り扱っている店とそうでない店を細々と記載するようなものです。--Pica 2007年6月10日 (日) 03:52 (UTC)
車種に関していうと、ベンツオンリーの教習所が八王子市の方にあると聞いたことがあるので、車好きな人の見方をお聞きしてみたいなという理由で提起してみました。線引きをする場合にどこでするかというのがありますが、記事量で判断する方法は客観的に判断可能ですが、特異な特徴があるものだけ作成という線引きをする場合には困難ではないかと。高校の場合、甲子園出場校や有名大学への進学者を多数出すような特徴がある学校は記事にする価値があるが、取り立てて特徴があるとは思えない無名校は不要というわけにはいかないでしょうし。タクシー事業者ほど個別の特徴があるとは思いませんが、身近な施設の1つとして人をワクワクさせることができるのではといったことを考えました。--Tiyoringo 2007年6月10日 (日) 04:28 (UTC)
ベンツ云々については、これは記載したとしても宣伝のたぐいになるのではないでしょうか。「ベンツで教習を行った結果、卒業生の自己発生率が激減した」というのなら、興味深いと思いますが、そのような特徴がないのなら、教習車がコロナであっても記載して良いことになります。
私は特徴のない学校は、記載の必要はないと思います。「なんの特徴もないが、実在するから記載する」というのには、賛成できません。
Tiyoringoさんのワクワク感については、それと百科辞典との関係はないかと思います。--Pica 2007年6月10日 (日) 04:44 (UTC)

分割と一部転記を提案[編集]

記事が長くなりましたので、自動車教習所から教習車の節を教習車へ分割、区分と教習カリキュラムの節を指定自動車教習所届出自動車教習所への転記を提案します。

教習車は自動車教習所だけでなく、運転免許試験場でも技能試験で使われるのに、自動車教習所と共存したままになっているのか疑問となり、また、現状では[[自動車教習所#教習車|教習車]]とリンクせざるを得ない状況であり、それにより、分割を提案した次第です。

教習車は現在、鉄道車両との曖昧さ回避ページとなっており、鉄道車両については職用車で触れられているので{{Otheruses}}で誘導すればよいかと思います。分割後のリンク修正はbot変更依頼で対応できるかと思います。

区分と教習カリキュラムの節で記述されている部分は指定自動車教習所届出自動車教習所への転記し、それぞれの項目で触れたほうがよいかと思います。--Kuha455405 2008年9月15日 (月) 12:12 (UTC)

分割に賛成。--TTTNIS (会話) 2008年10月16日 (木) 12:31 (UTC)
教習車の分割については今のところ、反対はありませんので、分割いたしました。--Kuha455405 2008年10月19日 (日) 14:01 (UTC)

個別自動車教習所記事の作成について[編集]

自動車教習所の個別記事はそのトピックの{{特筆性}}が第三者二次情報に基づく出典により確認できない場合、削除される場合があります。

基本的にWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは名鑑ではありませんに基づき、公式なガイドラインではありませんが、Wikipedia:特筆性Wikipedia:特筆性 (組織)に示される条件に叶うことが記事存続に必要とされる特筆性要件を満たしているかどうかの判断の基準となっています。

特筆性要件の具体的な適否に関して、#Wikipedia:削除依頼/個別の自動車教習所についてで話題とされたWikipedia:削除依頼/個別の自動車教習所では一括大量削除依頼との理由で全ての記事が存続とされましたが、その後の削除依頼で、加筆されず特筆性要件を満たさないと判断された記事は各個に削除されてきています。個別自動車教習所記事を作成される方は、記事の特筆性要件を満たすよう十分に注意してください。--121.3.65.191 2009年12月8日 (火) 01:52 (UTC)

参考情報

個別記事作成の目安として削除依頼の一覧を掲載します。(随時メンテナンスを願います。最終更新:2010年8月18日 (水) 11:32 (UTC))

削除依頼 依頼日 結論
Wikipedia:削除依頼/自動車学校の記事 2006年07月17日 2件全存続
Wikipedia:削除依頼/個別の自動車教習所 2007年06月08日 51件全存続(後の議論により3件削除)
Wikipedia:削除依頼/豊中自動車教習所 2009年07月31日 削除
Wikipedia:削除依頼/熊本県の自動車学校20091103 2009年11月03日 3件全削除
Wikipedia:削除依頼/福岡県の自動車学校20091103 2009年11月03日 2件全削除
Wikipedia:削除依頼/デザインハート ほか9件 2009年11月28日 うち自動車教習所記事4件は全削除
Wikipedia:削除依頼/提案削除に提出された、特筆性のない自動車学校記事 2009年11月29日 2件全削除
Wikipedia:削除依頼/マイマイスクール○○ 2009年12月14日 2件全削除

上記の外に関連するものとしてWikipedia:削除依頼/Category:教習所がある。


上記の表を更新しました↓。--Haifun999会話) 2015年10月10日 (土) 13:58 (UTC)さらに更新しました。--Haifun999会話2016年5月7日 (土) 23:23 (UTC)

削除依頼 依頼日 結論
Wikipedia:削除依頼/自動車学校の記事 2006年07月17日 2件全存続(後の議論により2件全削除)
Wikipedia:削除依頼/個別の自動車教習所 2007年06月08日 51件全存続(後の議論により18件削除)
Wikipedia:削除依頼/豊中自動車教習所 2009年07月31日 削除
Wikipedia:削除依頼/熊本県の自動車学校20091103 2009年11月03日 3件全削除
Wikipedia:削除依頼/福岡県の自動車学校20091103 2009年11月03日 2件全削除
Wikipedia:削除依頼/デザインハート ほか9件 2009年11月28日 うち自動車教習所記事4件は全削除
Wikipedia:削除依頼/提案削除に提出された、特筆性のない自動車学校記事 2009年11月29日 2件全削除
Wikipedia:削除依頼/マイマイスクール○○ 2009年12月14日 2件全削除
Wikipedia:削除依頼/峡南自動車教習所 2010年12月16日 削除(後に再立項されたがそれも削除)
Wikipedia:削除依頼/ラヴィ ドライビングスクール蒲田 2011年08月10日 削除
Wikipedia:削除依頼/イースタンドライビングスクール 2011年08月26日 削除
Wikipedia:削除依頼/塚本ドライビングスクール 2011年09月09日 削除
Wikipedia:削除依頼/大陽猪名川自動車学校 2011年09月15日 削除
Wikipedia:削除依頼/マツダドライビングスクール青森 2011年09月24日 削除
Wikipedia:削除依頼/裾野中央自動車学校 2011年10月14日 削除
Wikipedia:削除依頼/大阪府の自動車教習所 2011年10月27日 5件全削除
Wikipedia:削除依頼/池上自動車教習所 2011年11月08日 削除
Wikipedia:削除依頼/大阪サヤマ自動車学院 2012年08月27日 削除
Wikipedia:削除依頼/ソフィアドライビングスクール四街道 2012年09月08日 削除
Wikipedia:削除依頼/西都自動車学校 2012年10月03日 削除
Wikipedia:削除依頼/東名自動車学校 2012年10月16日 削除
Wikipedia:削除依頼/黒井産業及びその運営する自動車教習所 2012年11月03日 うち自動車教習所記事7件全削除
Wikipedia:削除依頼/菊名ドライビングスクール 2013年03月21日 削除
Wikipedia:削除依頼/峡南自動車教習所 20130712 2013年07月12日 削除
Wikipedia:削除依頼/茂原自動車教習所 2013年07月13日 削除
Wikipedia:削除依頼/山口県宇部自動車学校 2015年04月30日 削除
Wikipedia:削除依頼/特筆性を欠く自動車学校の記事 2015年05月22日 3件全削除
Wikipedia:削除依頼/愛媛県の自動車教習所 2015年09月18日 2件全削除
Wikipedia:削除依頼/WP:Nを満たさない都道府県労働局長登録教習機関 2016年02月08日 33件削除、9件リダイレクト化
Wikipedia:削除依頼/大久保自動車教習所 2016年04月10日 削除