ノート:神学者聖ヨハネ修道院と黙示録の洞窟を含むパトモス島の歴史地区 (ホーラ)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

黙示録は「もくじろく」と読むのか、「もくしろく」と読むのか[編集]

wikipedia「ヨハネの黙示録」の項では、「ヨハネのもくしろく」と記載されていますが、当項では「しんがくしゃせいヨハネしゅうどういんと【もくじろく】のどうくつをふくむパトモスとうのれきしちく (ホーラ)」と記載されています。どちらかの表記に統一した方がいいのでは?--211.133.227.95 2024年4月23日 (火) 12:55 (UTC)[返信]

Weblio

「黙示録」の読み方は、「もくしろく」である。「もくじろく」とは読まない。

とのことなので濁音無しで宜しいのでは。--フリー百科事典利用者2024年4月23日 (火) 13:00 (UTC)[返信]

コメント かなり前にルビをつけていた人がいたのには気づいていましたが、長かったためにきちんと見ていませんでした。普通に「もくしろく」以外にありえないでしょう。手許の電子辞書の『広辞苑』『精選版日本国語大辞典』などでもいずれも「もくしろく」ですし、聖書の翻訳や註解書を数十冊単位で持っていますが、これを「もくじろく」と読むものは見た記憶がありません。手許の明治37年刊のいわゆる明治元訳の時点で「もくしろく」ですし、もちろん最近の訳である『聖書協会共同訳』も「もくしろく」です。単純な書き間違いか、加筆者の記憶違いと見なして直しました。いちおう加筆者の会話ページにもメッセージを投稿しておきます。--Sumaru会話2024年4月23日 (火) 14:16 (UTC)[返信]