ノート:田切駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

車両番号の間違いを修正しておきました。誤:クモハ12054 正:クモハ12041。また、文章の変なところを直しました。 --TM 119 2008年1月6日 (日) 12:43 (UTC)TM 119[返信]

田切ネットワーク、まだ消滅してませんよ。1990年代ほど表だった活動をしていないだけです。--TM 119 2010年9月5日 (日) 14:33 (UTC)[返信]

要出典とかされても、昔の会報誌取り込んで貼り付けるとか、mixiのコミュニティがあるとか、個人のブログ記事って出典扱いにならないのでしょう?だったら項目ごと削除してくれ。私は現行の田切ネットワークメンバーとして誤記を直したに過ぎん。http://blog.goo.ne.jp/tmiyashi/e/68fcdc7107cf867da8a589c408939560 --TM 119 2010年9月6日 (月) 13:12 (UTC) 修正:--TM 119 2010年9月7日 (火) 13:16 (UTC)[返信]

車内での同人誌即売会は田切ネットワークの企画としては実施しなかったはずです。また田切ネットワーク自体は2010年9月現在存続してますので、差し戻させて頂きました。--60.40.149.28 2010年9月11日 (土) 02:31 (UTC)TNWmixi支部メンバー[返信]

まるごと削除されてたので差し戻しました。出典云々についてはソーシャルメディア(mixi)に準拠しました。--126.112.201.38 2012年4月17日 (火) 22:28 (UTC)TNWmixi支部メンバー[返信]

伊那市役所のサイトが検証可能性を満たさないなら、何を書いても削除されることとなる。Jkr2255氏には猛省を促したい。--211.129.117.90 2012年7月29日 (日) 15:02 (UTC)沿線住民[返信]

  • 出典のご提示ありがとうございます。提示いただきました出典を元に若干書き方を見なおさせていただきました。各サイトを遍く見たつもりではございますが、抜けている箇所等がございましたらご指摘いただければ幸いでございます。なお、別途要出典範囲を添付させていただきました部分につきましても、もし資料がありましたらご提示いただければ有りがたく。
  • なお、田切ネットワークのサイトを出典として扱えるかは当方では現時点では方針との整理を図った上でと考えており、現時点では出典としておりませんことを申し添えておきます。--東京特許許可局会話2012年7月29日 (日) 15:22 (UTC)[返信]

残りの出典を私の知る範囲で提示させていただきます。 ●漫画『究極超人あ〜る』のOVAは飯田線を舞台にしていて、田切駅も登場している。→『究極超人あ〜る』の項目と、OVA本編を参照。 ●原作で登場した行きつけの個人所有温泉(山田さん温泉)はここが最寄り駅とされている。→『究極超人あ〜る』の項目と、漫画本編を参照。 ●OVA発売後しばらくは聖地巡礼のファンが殺到し、駅待合室の壁や、乗車券回収箱にまでにびっしりと落書きをする事態が発生した。→当時のアニメ雑誌に当該記述があったと思う。 ●1993年に結成された田切ネットワーク→田切ネットワークのサイトが出典として扱えるか次第ですが、自治体たる伊那市役所のサイトに「協力:田切ネットワーク」と記載されるほどの団体が検証可能性を満たさなければ、Wikipediaの大半の記事は検証可能性を満たさなくなってしまうと思われます。

●当時年2回の割合で開催されていた、ゆうきまさみ作品限定の同人誌即売会などで呼びかけをし→これのみ出典が思いつきません。 ●2012年現在に至るまでに待合室・駅周辺の定期的な清掃活動が行われている。→田切ネットワークmixi支部や、参加者個人Blogを参照。 ●落書きを解消すべくノートと駅スタンプを設置したり→「田切 スタンプ」で検索すれば山のように出てきますし、これも伊那市役所がスタンプを「借りて」いることから検証可能かと。 ●JR東海がイベント用に保有していたクモハ12041号電車やユーロライナー (鉄道車両)を使用した貸切列車イベントも開催された。→1990年代前半の鉄道ファン誌に記載されています。 ●現在も多くのファンが訪れて、駅待合室に置かれたノートに書き込みをしている→少なくとも2012年7月28日だけで200人単位の人が来ています。 --113.36.161.74 2012年7月30日 (月) 15:40 (UTC)某工大OB[返信]

ご提示ありがとうございます。いただきました出典内容と現時点でのWikipediaの方針との話から以下のように当方としてはコメントいたします。もし、なにかしら新しい材料がありましたら御提供願います。

  • 前者2つについては、出典の書き方を確認いただければ書けそうな内容かと思います。(すいませんが、当方その本やOVA等を持っておりませんので、出典として足りえる書き方ができません)
  • 当時のアニメ雑誌(雑誌名、何月号、ページ数等も必要となります)が何か、わかって提示いただければ一番良いのですが、今のところタグを外せるだけの材料はないようです。
  • こちらについては、日刊サイゾーの記事で担保できておりますゆえ、その存在を否定するものではございません。単純にこの本サイトの扱いをどうしようか、というところが個人として迷っている所、とご理解ください。
  • 清掃につきましては、同様に日刊サイゾーの記事で担保できております。スタンプ等は日刊サイゾーで担保しています。なお、個人blog等は特段のものでない限り検証可能性等の方針と相容れないため、出典とはできません。
  • イベント列車は、鉄道ファンのいつの号かご提示いただければ、タグを外せます。
  • 最後については、現時点で出典がないと判断されますので(見たまま情報となってしまいます)、別途、新聞社の記事等なにかしらの情報があればよいのですが。

以上です。--東京特許許可局会話2012年7月31日 (火) 13:22 (UTC)[返信]

OVAの出典って、究極超人あ~る自転車シーンではだめですか?--211.129.117.90 2012年8月15日 (水) 21:12 (UTC)沿線住民[返信]

あと田切ネットワークについては追加記事が出ていますね。--211.129.117.90 2012年8月15日 (水) 21:23 (UTC)沿線住民[返信]