ノート:森青葉

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Wikipedia:特筆性 (音楽)より[編集]

Wikipedia:特筆性 (音楽)よりはちみつロケットへのリダイレクトとなっているが、Wikipedia:特筆性 (音楽)には「厳重注意:このガイドラインの基準を満たさなかったからといって、必ずしも削除の対象になるわけではありません。記事を削除するかどうかは削除依頼の議論によって決定されます。」とあるので、消去する必要性はないのではないでしょうか?

音楽家・音楽グループは歌手、ラッパー、DJ、バンド、オーケストラ、音楽ユニット、ダンスグループなどを含みます。 以下のどれかに当てはまるなら、その音楽家は特筆性を持っていると判断します。 まずこの記事は「音楽家本人から独立している複数の信頼できる情報源において、些細ではない形で取り扱われた。この基準は新聞記事、雑誌記事、書籍、ドキュメンタリーなどあらゆる形を含みます。ただし以下のものを除きます。 メディアのプレスリリース、広告、音楽家の自費出版に類するもの。 発売日・連絡先や、公演日・公演場所が記されただけのような、些細な報道。 学校新聞・大学新聞に類するもの。ただしこれはケースバイケースです。」に該当しているため、良いのではないのでしょうか? Zakiyasu会話2018年9月11日 (火) 16:19 (UTC)[返信]

「の位置が間違えてました『まずこの記事は「』は第2パラグラフの最初に入ります Zakiyasu会話2018年9月11日 (火) 16:21 (UTC)[返信]

その後に「ただし特筆性すべきグループのメンバーであるという事実は、直ちにその人物の特筆性を示す材料にはなりません。」と続いています。当方には都合のいいところだけを抜き取っているようにしか思えません。
Zakiyasuさんは「ガイドラインでは該当してる」との旨の発言をしていらっしゃいますが、「音楽家本人から独立している複数の信頼できる情報源において、些細ではない形で取り扱われた」事を示す出典をつけるなどの改善も無きまま差し戻しを行っています。そもそもの方針やガイドラインを無視したものでありダブルスタンタードな行為ではないでしょうか。--P tmt会話2018年9月11日 (火) 22:41 (UTC)[返信]

「ただし特筆性すべきグループのメンバーであるという事実は、直ちにその人物の特筆性を示す材料にはなりません。」を見落としていました。すみません Zakiyasu会話2018年9月12日 (水) 07:38 (UTC)[返信]

「『音楽家本人から独立している複数の信頼できる情報源において、些細ではない形で取り扱われた』事を示す出典をつけるなどの改善」に関してはその該当箇所を指摘してくれないと編集のしようがありません Zakiyasu会話2018年9月12日 (水) 07:59 (UTC)[返信]

もう一度言いますが「厳重注意:このガイドラインの基準を満たさなかったからといって、必ずしも削除の対象になるわけではありません。記事を削除するかどうかは削除依頼の議論によって決定されます。」とあるので、消去する必要性はないのではないでしょうか? Zakiyasu会話2018年9月12日 (水) 08:00 (UTC)[返信]

ではWikipedia:特筆性 (音楽)の大本である、「記事作成時のガイドラインのWikipedia:独立記事作成の目安」を満たすことを示す出典をお出しください。問題を解決すべき「該当箇所」は記事全体です。音楽の特筆性のガイドラインの注意事項に従うべきであるとするなら、記事作成時のガイドラインにも従うべきですよね。「ガイドラインは強制じゃないからここは従うけど、ここはどうでもいい」というのは通りません。--P tmt会話2018年9月12日 (水) 08:15 (UTC)[返信]

あくまでガイドラインなので従わなくても良いっていう考えの方が正しいのではないでしょうか?「ここは従うけどここはどうでもいい」 結構wikiのガイドラインは曖昧なところが多いので仕方ないのではないでしょうか この人物に詳しいのであれば、P tmtさんが出典を付け加えるべきです。 記事全部がガイドラインに沿っていないはずがありません。 すぐに消去するのではなく、しっかりとこの部分がダメと指摘してもらはないと何度も同じことが起こりますよ Zakiyasu会話2018年9月13日 (木) 15:13 (UTC)[返信]

ある程度、知識がないとこのような出典の明記についての指摘は難しいですよね Zakiyasu会話2018年9月13日 (木) 15:19 (UTC)[返信]

都合のいいところだけガイドラインには従うけど、指摘されても都合が悪いところは従わないというのは筋が通らないでしょう。
なお出典を示す責任は掲載を希望する側にあります。これは「方針」です。記事としての存続を希望されるのであれば果たすべき義務を果たし、私に丸投げしないで下さい。再度申し上げますが、私が指摘してるのは「特筆性」に関してです。「特筆性」を示す「出典」を提示して下さい。--P tmt会話2018年9月13日 (木) 16:24 (UTC)[返信]