ノート:日本カー・オブ・ザ・イヤー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「賞自体の意義」節について[編集]

全体が独自研究だったので削除しました。中立的な観点という意味でも問題が非常に多い節だったと思います。COTY批判については、実際にCOTY批判をしている論者の著作(いくらでもあるはずです)の内容を出典を明記しつつ行うのがよろしいかと。--Peachkiller 2010年1月15日 (金) 06:19 (UTC)[返信]

手始めに1989-90年(第10回)における選考委員への接待攻勢についてのエピソードを紹介してみました。--Peachkiller 2010年1月15日 (金) 06:45 (UTC)[返信]

「議論なしで削除」「新項目エピソードで表現」はかなり乱暴だと思いますが。テンプレートで議論期間を設けるなりの猶予も無くお一人で、Peachkiller さんがこれまでの加筆者の方の記事を独断で削除されるのは傍から見ると「関係者の火消し」にしか見えません。少なくとも削除前の2008年のくだりのどこに問題があるのか、明示してからにすべきでしょう?(特にPeachkillerさんは「出展は筆者側で」のスタンスらしいですがやってることが真逆です)。削除前の「賞自体の意義」項に記されていた内容については、表現はともかく内容としては間違っていないため特に違和感を感じます。項目や記事の復帰なり手順を踏んだほうが良いと思います。確かに記事に対する正確な出展や中立的な表現方法は大切ですが、少なくともこの削除行為については意図的な記事編集と取られてもおかしくないのではないでしょうか?--218.40.125.206 2010年1月30日 (土) 14:12 (UTC)[返信]

Wikipedia:検証可能性にもあるように掲載を希望する側に出典を提示する義務があります。出典が提示されなかった場合、あるいは出典があってもWikipedia:独自研究は載せないWikipedia:中立的な観点に反するような場合には予告なく除去されることがありますのでご了承ください。--Web comic 2010年1月30日 (土) 14:28 (UTC)[返信]