ノート:地獄先生ぬ〜べ〜の登場人物

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

書き過ぎでは?[編集]

文庫版での作者対談の影響でしょうが、名前のあるキャラクターについていちいち書いていたらキリがない。たった一回しか登場しないようなサブキャラまで書く必要は無いと思います。--210.224.58.6 2007年5月8日 (火) 04:12 (UTC)[返信]

確かに書き込みすぎですね。メインキャラと一部のサブキャラだけでいいような気もします。誰かがこの脇役の記述を始めたら、こいつが書かれるならこいつも…という感じで、雪だるま式に記事が肥大化していったような気がします。しかし、このような事態が発生しているのは、何もぬ~べ~の記事だけじゃないですけどね。 211.135.28.98 2007年8月11日 (土) 14:23 (UTC)[返信]

一通り読んでみたのですが、あまりに枝葉末節の冗長な記事が多すぎる気がします。基本的な概要だけ押さえて、後は全て抹消してみるのも一つの手ですね。 211.135.28.98 2007年9月6日 (木) 17:23 (UTC)[返信]

分割提案[編集]

ページの容量が大きくなってきたので、妖怪や幽霊などは別項目に分けませんか? --関東の201系 2010年4月8日 (木) 0:52 (UTC)

(分割自体には賛成)ページの容量が大きくなっているのは確かですので、分割すること自体は賛成なのですが、分割提案に書かれていた地獄先生ぬ〜べ〜に登場する妖怪・幽霊などという記事名には反対します。「など」だと定義がわかりにくいですし、鵺野鳴介(陽神明の説明含む)玉藻京介(南雲京太含む)葉月いずななどの主要メンバーを分割してからでもいいのではないでしょうか?--SakumaTakuya 2010年4月8日 (木) 06:43 (UTC)[返信]
(コメント)会話へのコメントありがとうございます。上の方で、主要メンバーの分割を先にしてからと書いた理由ですが、地獄先生ぬ〜べ〜に登場する妖怪・幽霊など(妖怪や幽霊の記事:仮称)と地獄先生ぬ〜べ〜の登場人物(人間関係の記事)とで先に分割すると、玉藻京介などの鵺野鳴介に協力した妖怪・幽霊なども、地獄先生ぬ〜べ〜に登場する妖怪・幽霊などになり、鵺野鳴介などを(鬼の手があるために)どちらに記載するかの議論なども必要があるかもしれません。同じように妖怪を題材としている作品の分割傾向を見ても、幽☆遊☆白書の登場人物一覧ゲゲゲの鬼太郎の登場人物などでもまず主人公などの個別記事を制作しているようなので、上のような提案をさせていただきました。--SakumaTakuya 2010年4月9日 (金) 08:09 (UTC)[返信]
(コメント)鵺野鳴介玉藻京介の分割に賛成します。--RHDIA 2010年4月10日 (土) 00:36 (UTC)[返信]
(コメント)RHDIAさん、賛同ありがとうございます。関東の201系さん、会話へコメントいただいているのですが、個人的なコメントや、コメントを求めるためのコメントならともかく、分割の方針を決めるのためのコメントなので、他のみなさんも見やすいように、ノート:地獄先生ぬ〜べ〜の登場人物の方にコメントいただけると助かります。会話へコメントいただいていた地獄先生ぬ〜べ〜に登場する妖怪・幽霊・怪生物という記事名なのですが、怪生物という記事自体が無いため、独自研究などとされないかが疑問です。ちなみに、会話で、「不満」と書かれていましたが、地獄先生ぬ〜べ〜に登場する妖怪・幽霊など地獄先生ぬ〜べ〜に登場する妖怪・幽霊・怪生物も、個人的にはアリかなと思う記事名です。ただ、後々、ウィキペディアらしくないとか、定義がわかりにくいとかの理由で、ややこしいことになるかなと思い、意見させていただきました。--SakumaTakuya 2010年4月10日 (土) 05:12 (UTC)[返信]
なるほど、わかりました。では、まず主人公から分割してみます。妖怪や幽霊の記事名は、怪生物を消して「地獄先生ぬ〜べ〜に登場する妖怪・幽霊」になると思います。--関東の201系 2010年4月10日 (土) 15:22 (UTC)[返信]
(コメント)ありがとうございます。主人公の鵺野鳴介を分割するとして、一応、容量が鵺野鳴介に近い玉藻京介や、別作品での主人公ということもあり、その作品での設定も含めれば容量も多くなるであろう葉月いずななどの分割も一緒に提案させてもらいます。反対意見などあれば理由などもお願いします。--SakumaTakuya 2010年4月11日 (日) 14:39 (UTC)[返信]
わかりました。いずなも分割します。あと、座敷童子は分割した方がいいですか?--関東の201系 2010年4月12日 (月) 12:55 (UTC)[返信]
(コメント)あまり分割するものを増やすとそれに対する反対意見だけで(他の賛成は成立しているのに)議論が長引くこともあるようなので、また、『いずな』での設定も現在のところそれほど書かれていないようなので、今回はこの3人までの分割を議論し、座敷童子は第2回があるときの候補ということではいかがでしょうか?--NoEper 2010年4月13日 (火) 05:36 (UTC)[返信]
(コメント)NoEperさん、関東の201系さん、ありがとうございます。私は座敷童子の分割もアリかと思うんですが、通常記事くらいまで加筆する自信がないため、分割してすぐに、統合の議題に上がる可能性はあるでしょうね。--SakumaTakuya 2010年4月13日 (火) 05:45 (UTC)[返信]
わかりました。ご意見どうもありがとうございます。時間を見つけて記事を作成しようと思います。--関東の201系 2010年4月13日 (火) 14:53 (UTC)[返信]

おまたせしました。ようやく鵺野鳴介のページが出来上がりました。玉藻京介と葉月いずなは後日改めて執筆しますのでもうしばらくお待ちください。--関東の201系 2010年4月24日 (土) 15:44 (UTC)[返信]

(コメント)お疲れさまです。--SakumaTakuya 2010年4月30日 (金) 02:38 (UTC)[返信]

玉藻京介葉月いずなの分割が完了しました。--関東の201系 2010年5月1日 (土) 12:43 (UTC)[返信]

名前表記について[編集]

wikipediaでは必ずしも本名で表記しなければならないわけではありません。タイトルからして「ぬ~べ~」であり、本編のほとんどのキャラクターからそう呼ばれている事は説明するまでもないでしょう。--あな34(須魔寺横行)会話2013年1月19日 (土) 03:11 (UTC)[返信]

分割提案その2[編集]

バイト数がかなり大きくなってきたので私は以下の3つの理由から童守小学校5年3組という記事を作成することを提案します。

①このページには個別記事にするほどのバイト数とメリットを持つキャラクターがいないから
②今後もこの節に書き込みが行われる可能性が高いから
童守小学校というページ名にすると、関係者を全て書き込むことになりバイト数が増えてしまうから--うつみ会話2018年9月13日 (木) 08:44 (UTC)[返信]

反対 まず加筆よりも記事の整理が先です。また、別記事を立ち上げるならばNEOを作ってしまったほうが見やすくなると思います。どのみち提案をするならばWikipedia:ページの分割と統合の流れに従うようにしてください。--Cross-j会話2018年9月15日 (土) 05:43 (UTC)[返信]

わかりました。では、もし分割するなら地獄先生ぬ~べ~NEOの登場人物という記事を作成し、声優やドラマ版に関する記述は無印に残しておくというのはどうでしょうか。--うつみ会話2018年9月16日 (日) 22:30 (UTC)[返信]
コメント いや、私が言ったのは「地獄先生ぬ〜べ〜NEO」という、作品の記事を新設してみてはどうか、という意見です。現行作品と過去作品の情報が混在してわかりづらくなっているならば、ここでしっかり分けてしまえばいいのではないでしょうか。もちろん、独断で進めるのではなくWikipedia:分割提案で告知し、このノートで他の利用者からの賛同を得る必要がありますが。また、当然ながら記事の整理も。--Cross-j会話2018年9月17日 (月) 03:08 (UTC)[返信]
わかりました。では、一旦記事の整理を優先し終わったら分割を提案してみます。--うつみ会話2018年9月19日 (水) 07:11 (UTC)[返信]