ノート:劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本項に対する提案[編集]

削除テンプレが存在していますが公式発表もされ、ある程度ストーリーも公表されつつあるので 削除テンプレを外してもよろしいのではないかと思います。 また、仮面ライダーだけでなく大ショッカーの怪人の項目も追加してシャドームーンの記述も そちらに移してはいかがでしょう。 ただ、公開が近くなるにつれて編集も過熱してきそうですから、場合によっては保護の必要性もありますけどね。--星龍 2009年5月30日 (土) 03:30 (UTC)[返信]

オールライダーのところに、「ただし、平成ライダーでは主役ライダー以外のライダーや、仮面ライダーGは登場しないので厳密にはオールライダーとは言えない。」という注釈をつけたのですが消されていましたのでまた付け加えました。 理由はオールライダー=すべてのライダーだけだと、平成ライダーは不十分過ぎるなのであえて詳しく書いたほうがよいと判断したからです。 この注釈を不快に思った方は、責任を持って注釈の書き込みを少し変えるか、「平成ライダーは主役のみ」など分かりやすくして下さい。 118.152.153.223 2009年7月6日 (月) 11:55 (UTC)[返信]

仮面ライダーJについて、Jは児童誌のキングダーク紹介文の所に「ディエンドが実体化させた仮面ライダーJを強力パンチでぶっとばした」との記述があるため、ディエンド召還するライダーの項目に入れたのですが、消されてしまいました。 自分も児童誌の名前を間違えてしまったようなので脚注に追記を加えた上で再度書き直したのですが、それにも関わらず消されました。 このままでは誤解を与えたままになるので、ノートにも記載しておきます。また、戦闘員の記述については公式サイトの紹介文でも「ショッカー戦闘員」となっており外見も同じなので「大ショッカー戦闘員」ではなくていいと思うのですが。--Ull 2009年7月9日 (木) 05:29 (UTC)[返信]

この話、これで2度目なんですが、編集する人って、ちゃんとこのノート見てるんですか?オールライダーの意味についてなんですが、ちゃんとした説明がないと不十分なので、注釈か説明を加えてください。 できないのなら下手に説明や注釈を消さないでください。118.152.153.223 2009年7月10日 (金) 14:35 (UTC)[返信]

公開されてから記述してもいいんじゃないかな? 〆切とかあるとは思えないので。--葛西ジュニア 2009年7月14日 (火) 10:40 (UTC)

BLACKとRXは別人であって、南光太郎としての登場はRXのみなので分類しました。118.152.153.223 2009年10月14日 (水) 19:30 (UTC)[返信]

本編の時系列に関しては雑誌を信用していいのか疑問です。本編を見れば29話以降では有りえない箇所がみられます。--ミヤ 2010年6月8日 (火) 05:37 (UTC)[返信]

キャスト[編集]

登場人物とキャストって分けると見難くないですかね? 編集の基本がそうであるならそれに従います 葛西ジュニア 2009年6月27日 (土) 12:55 (UTC)—以上のコメントは、Fm710会話履歴)さんが[2009年6月27日 (土) 12:55 (UTC)]に投稿したものです。[返信]

ネタバレ的な問題になってる。無名が・・・--ミヤ 2009年7月11日 (土) 03:11 (UTC)[返信]

「ディケイド本編に登場した怪人」の節について[編集]

現在、「ディケイド本編に登場した怪人」という節が存在していますが、それまでの仮面ライダーシリーズに登場した組織で、TVシリーズに登場後、劇場版や映画版した組織(ショッカーやZECT)などは、劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカーでの登場メンバーや構成などを書いてきました。今回の場合も、「ディケイド本編に登場した怪人」という節はおかず、「大ショッカー」の節にTVシリーズの中盤から登場したことなどを書くくらいでいいのではないでしょうか?もし、大ショッカーと総括したメンバー一覧がほしいなら、仮面ライダーシリーズ登場怪人一覧の「仮面ライダーディケイド」の節に、「大ショッカー」の節を設け、大ショッカー所属怪人のみを特例(組織の巨大さが特色の1つなので)として、『ディケイド』オリジナルの怪人以外も記述してはいかがでしょうか?--TwfijfsaGya 2009年7月30日 (木) 04:15 (UTC)[返信]

ディケイド本編にも大ショッカーが出てきてるんで「ディケイド本編に登場した怪人」の節を仮面ライダーディケイドのページに移動させてみてはどうでしょうか?--220.21.151.21 2009年8月27日 (木) 03:21 (UTC)[返信]

保護依頼[編集]

一部のIPユーザーとアカウントユーザーによる編集合戦が起きていますので、保護依頼に出しました。--Mikouma 2010年10月7日 (木) 14:53 (UTC)[返信]

保護依頼(2回目)[編集]

IPユーザーとログインユーザーの編集合戦が生じているため、再度保護依頼を提出しました。--Mikouma 2010年10月28日 (木) 10:27 (UTC)[返信]

究極形態の記載[編集]

クウガの究極形態という記載はどこにあるのでしょうか?どなたか、詳しく教えてください。--ガドウ 2010年11月16日 (火) 07:10 (UTC)[返信]

媒体表記について[編集]

映像作品の媒体としては、映画館で上映されたもの、それを映像ソフト化したもの、そしてディレクターズカット版がありますが、この表記が箇所によってバラつきがあるようなので、表記についてご意見を伺いたいと思います。 ご意見を伺いたいと思います。--Mikouma 2011年4月17日 (日) 03:37 (UTC)[返信]

コメント まず、「○○版DVD」の記述は不要と考えます。劇場公開版と映像ソフト版を比較する場合は必要かもしれませんが、現状、ディレクターズカット版はDVDソフトでしかリリースされておらず、他媒体(映画上映、BD、ビデオテープなど)でのリリースも予定されていません。よって、「DVD」の記述は不要と考えます(媒体が変わっても中身は変わらないでしょうし)。そのことを鑑み、映像ソフト化節以外での表記を、劇場公開されたものを「上映版」、映像ソフト化されたものを「ソフト版」、ディレクターズカット版を「DC版」に統一することを提案します。--Mikouma 2011年4月17日 (日) 03:37 (UTC)[返信]

スーツアクターの役名記載に関するお願い[編集]

本日は劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカーで執筆活動をなさっている皆様に、「プロジェクト:特撮」よりスーツアクターの役名記載に関するお願いがあります。 このたび「プロジェクト:特撮」では、新たにプロジェクト:特撮/スーツアクターの役名記載についてを立ち上げ、特撮記事におけるスーツアクターの役名記載を見直すことになりました。

通常スーツアクターの役名はクレジットには併記されていないことが多く、その役名を特定することは困難です。クレジットにない役名については、信頼可能な情報源からの出典を伴わないかぎりは検証可能性を満たさず、独自研究として除去の対象になります。そこで、クレジットで確認できない役名を記載する場合は、必ず信頼可能な情報源からの出典を明記するようお願いいたします。

プロジェクト:特撮では、現在プロジェクト‐ノート:特撮/スーツアクターの役名記載についてにおいて議論を行っております。プロジェクトの活動にご協力くださるという方は、是非ご意見をお寄せいただければと思います。共に特撮記事をよりよいものにしていくために、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。--竜巻 2011年4月27日 (水) 01:54 (UTC)[返信]