ノート:ファーストペンギン!

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

何故あちこち半角「!」なのか?[編集]

初めてノートを書きます。 ご覧になっている皆さんこんにちは。

いきなり本題ですが、ここに限ったことではないのですが、何故日本語タイトルなのに「!」でなく「!」なのでしょうか? 常に疑問です。 当番組を録画していますが、録画データの表記は「ファーストペンギン!」であり「ファーストペンギン!」ではありません。 番組内のタイトルと話数表示の場面でも間違いなく全角の感嘆符である「!」です。 なのにウィキ日本語版では公式なもの以外の表記を徹底的に排除しているにもかかわらず、 この半角の「!」で大多数の各ページの大見出しが書かれるのは何故なんでしょうか?

「!!」や「!?」などの連続したものはまだわかりますが本ページの場合など、 記号ではなく日本語の感嘆符との区別がつかないのかと腹立たしさも感じるほどがっかりしています。 PCユーザーは古くからネットに居ていわゆる「半角禁止」を経験してきました。 スマホ民はこのことは「何で?」としか思わないでしょう。 そういうことでスマホ民が疑問符と感嘆符を半角記号にしているのかな?などの想像もしています。 古くからのPCユーザーは英文以外の本文で半角記号はまず使わないですから。 なので記号であるのか日本語であるのかの差別化を徹底させませんか?

私は拙い立場なので簡単な文章書きやタグ打ちしかできません。 本文内を「!」に修正した所で大見出しが「!」なのは直せません…。

実際「!!」や「!?」も半角スペースを用いて「 ! !」や「 ! ?」(後ろに文字が来る場合は「 ! ! 」や「 ! ? 」)のように スペース込みでそれぞれが全角になる体の方が非常に見やすいので、そのあたりも含めて再考していただきたいのです。 何故ならここは日本語版なので、日本語に順じ、日本語の体裁として見やすいものがベストに思うのですがいかがでしょうか? 個人的な感想で恐縮なのですが、特に閉所恐怖症でも何でもないですけどスペースが無さ過ぎて見ているだけで息苦しくも感じます。 特にこのご時世なので「ディスターーーーンス!!」など思ってしまいます。

技術が無いので自分では出来ないのだからと長年黙ってきたのですが、 投げっぱなしだと批判を受けても、一石投じてみようと思った次第です。 無責任で申し訳ありませんが、技術があるいわゆる柱的な立場で編集や監視や管理に携わる皆さんに、 この考えはどうなんですか?と尋ねてみたかったのです。 私が出来ない大見出しの修正がもしできるようであれば、採用された場合にお骨折りいただけないかなと…。 (やはり大見出しは修正不可なので、やるなら現行のものを削除し、新規で作り直しなんでしょうか?それはさすがに勝手に出来ません)

個人的に返答や答えは要らないのですが、変わらなければ今のままに、 変わったならば勇気を出して良かったと見やすさに喜びを感じつつ利用していきたいと思います。

不躾に議題だけ放り投げて失礼いたしました。--z-c 2022年11月19日 (土) 12:13 (UTC)

Wikipedia:表記ガイド#約物の使い方 → 疑問符・感嘆符 → 全角・半角のどちらを使うかは直前の文字に従います。ただし、記事名に使う場合は、常に半角を使用します--蒼い六連星会話2022年11月19日 (土) 13:16 (UTC)[返信]