ノート:ハ42 (エンジン)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

日本製航空用エンジンのページ名に関する議論[編集]

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 航空/項目名/日本#日本製航空用エンジンのページ名についてにおいて日本製航空用エンジンのページ名に関する議論が行われています。興味のある方はご参加ください。--タタロコ 2008年3月18日 (火) 18:28 (UTC)[返信]

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 航空/項目名/日本#日本製航空用エンジンのページ名についてでの合意に従った改名を行います。--タタロコ 2008年4月8日 (火) 19:48 (UTC)[返信]
「ハ42 (エンジン)」へ改名実行しました。--タタロコ 2008年4月14日 (月) 15:37 (UTC)[返信]

ハ114[編集]

航空用エンジンの一覧#日本 のハ42にはハ114が有るんですが、これは間違いでしょうか?それともこちらに書いて無いだけなんでしょうか?--112.136.26.215 2010年5月22日 (土) 14:27 (UTC)[返信]

  • こんばんわ。papamaruchan22ともうします。結論を先に申せば陸軍の旧制式ハOOOエンジンの中でハ114は発見できませんでした。私は旧軍機についてはある程度執筆できますが発動機はそんなに詳しくありませんが、一応少ない知識の中でお答えになるかどうかお話します。本件についてのご質問の趣旨は二桁の統合名称に対応する陸軍名称は何なのかのお尋ねですよね。それで、統合名称「ハ42」に対応する旧陸軍名称は何なのかということでいえば「ハ42(-11)」=ハ104。「ハ42(-21)」=ハ214。となり、114はありません。ハ42は-41までありましたがそちらは旧海軍MK系列でした。       いずれにいたしましてもあちら での記述は統一名称と海軍名称と陸軍名称を混在したような形になっておりますので少し工夫が必要かもしれません。papamaruchan22 2010年5月27日 (木) 12:22 (UTC)[返信]
  • こんばんは。特務参謀と申します。ハ114はハ104に水メタノール噴射などを導入した改良型として試作はされたものの、不具合多発で物にならず、ハ214では大掛かりな再設計がされています。ハ104とハ214がどちらも統合名称としてハ42を与えられている為に混乱が生じているようです。--特務参謀会話2014年1月7日 (火) 10:59 (UTC)[返信]