コンテンツにスキップ

ノート:ハルテプンクト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

ハルテプンクト(Haltepunkt)を日本語に訳すると「停車場」になるので、この記事名にしたのでしょう。しかし、他にも訳語が停車場になるドイツ語があり、国によってこの種の名称には少しずつ違いがあるので、無理に記事名を日本語にしたことで混乱を生じていると思います。ドイツ語版へのリンクがあるのは当然でしょうが、その他の言語版へのリンク先はこの多くが「混乱」の結果だと思います。そこで、混乱が生じにくいドイツ語の音写であるハルテプンクトに改名することを提案します。--スネーフェル登山鉄道会話2022年2月19日 (土) 13:10 (UTC)[返信]

Vorsignal の訳語について[編集]

Vorsignal の訳が「前置信号機」となっているが、一般的(広く使われている)な「遠方信号機」の方が用語として適切ではないでしょうか。Vorsignal は主信号に従属する信号であり防護区間を持たない点で日本の遠方信号機と同様です。また、Vorsignal の英語版へのリンクは「Distant signal」となっており、それに相当する用語は「遠方信号機」となるのが自然と考えます。(「前置中継信号機」も同様に「遠方中継信号機」がよいかと思います) --~~~~--42.127.5.138 2022年10月2日 (日) 13:28 (UTC)[返信]