ノート:デジタイズ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

翻訳お疲れ様です。さて、digitizeという言葉なのですが、これは「デジタル化」と訳される事の方多いのではないでしょうか(ひょっとするとデジタイズという言葉の方が一般的な業界・分野もあるのかもしれませんが)。という理由から、記事をデジタル化の方に移動しようと思うのですがいかがでしょうか。Was a bee 2007年3月17日 (土) 04:43 (UTC)[返信]

正確には、「デジタル化」は「Digitalization」であり、英語版ではen:Digitalへのリダイレクトとなっています。「デジタル化」といった場合、技術の進歩とか「何とか革命」といった概念がからんでくるので厳密には同じではないと思いますが、移動すべきという声が多ければ反対はしません。--Melan 2007年3月17日 (土) 05:23 (UTC)[返信]
>技術の進歩とか「何とか革命」といった概念がからんでくるので
通信や家電のデジタル化の話ですね。移動するならその用法への言及も必要ですね。ちなみに「移動に伴なう記述の調整はちゃんとやります」、という気持ちをこめて「移動しようと思う」と書いたのですが、ちょっと決め付け気味に聞こえたかもしれません。気を悪くされていたらすいません。Was a bee 2007年3月19日 (月) 12:34 (UTC)[返信]
改名提案を貼ってきました。皆さんの意見を待つことにしましょう。Was a bee 2007年3月19日 (月) 12:41 (UTC)[返信]
「デジタイズ」と言えば先ずデジタルサンプリングを連想し、CGの技術用語として定着していることは明らかです。「デジタル化」という大きな概念に含めてしまうことには反対です。なおAD変換はAD変換のまま、あるいはサンプリングという言い方が多く、少なくともデジタル化とは言いません。ichan 2007年9月15日(土) 21:46 (UTC)