ノート:カツサンド

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名の提案[編集]

この項目のタイトルを「カツサンド」へ変更することを提案します。Googleで日本語のページを検索した結果、「かつサンド」で約61,400件[1]、「カツサンド」で約352,000件[2]となっており、良く使われる言葉としては後者のほうが多いのではないかと思います。ご意見お待ちしております。--Mercurius 2006年9月26日 (火) 14:05 (UTC)[返信]

(反対)Yahoo!では、かつサンド約1,010,000件に対し、カツサンド約440,000件ですね。検索エンジンによって差が有りすぎるので、論拠とするには弱い気がします。どちらも、商品名として、普通に使われていますし、Webサイトの中には、商品名「かつサンド」を「カツサンド」と表記したり、その逆であったりする場合も散見できます。どちらを採るかは、多分、その人が生活してきた環境で、どちらにより親しみを感じるかで変わって来るものと類推します。項目名を変えるのではなく、記事の中で、「かつサンド」「カツサンド」の表記は、店舗によって様々で、一貫性はないの様な注釈を付けることで、解決するのではないでしょうか?どうしても変えたいのなら、かつサンド(カツサンド)の様に併記する様にしては如何でしょうか?多分、どちらにしても、違和感を感じる方は、少なからず存在すると思いますので。--dobidowa 2006年9月27日 (水) 20:43 (UTC)[返信]
いったん改名テンプレを外しました。合わせてDobidowaさんの意見を入れて、表記の揺れについての記述を追加致しました。もし今後「かつサンド」「カツサンド」いずれかが優勢と断じられる論拠が出てくるようでしたら再提案して下さい。--Sheepech 2007年3月4日 (日) 06:39 (UTC)[返信]

再度改名提案[編集]

以前提案してそのままにしてしまっていましたので再提案させていただきます。代表的な検索エンジンで調べてみました。

  1. Google(フレーズ検索) - カツサンド約430,000件[3]、かつサンド約71,200件[4]
  2. Yahoo!(完全一致) - カツサンド約1,320,000件[5]、かつサンド約22,800件[6]
  3. Infoseek(フレーズ検索) - カツサンド約17,807件[7]、かつサンド約3,087件[8]
  4. Live Search(完全一致) - カツサンド約42,100件[9]、かつサンド約18,200件[10]
  5. goo(フレーズ検索) - カツサンド約130,000件[11]、かつサンド約20,200件[12]

このように、数の大小の差はありますが、いずれの結果でも「カツサンド」が「かつサンド」を倍以上上回っています(Dobidowaさんが以前挙げたYahoo!での結果は「~かつ~」という接続詞や「サンド」という単語を含むページが多く含まれていたようです)。

Dobidowaさんが仰ったようにどちらが正解というものでもなく「カツサンド」で違和感を感じる人もいるという点は最もだと思いますので、記事をカツサンドへ変更し、「かつサンドと呼ばれることもある」と併記するようにしたいと思います。--Mercurius 2008年9月16日 (火) 08:05 (UTC)[返信]

検索エンジン結果は別として、そもそもカツレツという言葉が外来語であり、カツレツの記事ももちろんカタカナとなっていること、カツレツからリンクされているさまざまな「~~カツ」の記事がことごとくカタカナとなっていること、のみを根拠として改名してしまってよい気がします。ひらがな表記への配慮は現行の冒頭部
かつサンドは、とんかつ食パンで挟んだサンドイッチのことである。「カツサンド」との表記もあるが、「かつサンド」「カツサンド」どちらの表記を採用するかは、その人・店舗によって様々で、一貫性はない。以下では「かつサンド」で統一する。」を、
カツサンドは、豚カツ食パンで挟んだサンドイッチのことである。「かつサンド」との表記もあるが、「カツサンド」「かつサンド」どちらの表記を採用するかは、その人・店舗によって様々で、一貫性はない。以下では「カツサンド」で統一する。」とすれば十分かと思います。--123.224.169.131 2008年9月16日 (火) 08:25 (UTC)[返信]
改名(移動)完了しました。助言ありがとうございました。--Mercurius 2008年9月26日 (金) 11:46 (UTC)[返信]