ノート:エド・はるみ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

年齢・本名について[編集]

タイトルが、「エドはるみ」になっていますが、正確には「エド・はるみ」と、「・」が有ります。ご訂正の程、宜しくお願い致します。


「年齢非公表」なのに、「生年月日」が記述してあるのは何ででしょうか?何も記述がなければ生年は消しておきます。--ゆうちゃんぽん 2007年10月2日 (火) 07:46 (UTC)[返信]

本名問題について--所属プロダクションの意向は「本名非公開」ですので、本名の書き込みはおやめください--203.160.31.227 2008年3月10日 (月) 23:30 (UTC)[返信]

意味の無い出演歴の羅列が多い(本文よりも出演歴が多いというのは異常)ので、どなたかくわしいかたが「代表的な出演作、主な出演作」として整理してくださるのが望ましいかと思います--203.160.31.227 2008年3月10日 (月) 23:35 (UTC)[返信]

年齢については本文注記にあるデイリースポーツ紙のほか、週刊現代2008年4月19日号にも「43歳」の記述があります。よって「公開情報」として差し支えないと思います。--アルカリ乾電池 2008年4月8日 (火) 03:13 (UTC)[返信]

たしかに、デイリースポーツ紙や週刊現代で報道されたのは事実ですが、所属事務所の意向に反する行為は、彼女の芸能活動の妨げになることにつながるでしょうから、「非公開」扱いにしておいて、別の項目(本文)に、「デイリースポーツなど新聞紙で、43歳であった、と報道された」という旨を本文に記述すべきではないでしょうか?--Amila 2008年5月22日 (木) 11:05 (UTC)[返信]

公式ブログに生まれた月日が載っていました。なので月日は載せてもいいのではないでしょうか?--Hibarikun 2008年5月24日 (土) 22:31 (UTC)[返信]

年齢も本名も、いわば「公然の秘密」ということになってしまっているのでしょう。Amilaさんのご提案から、例えば「年齢は非公開だが、一部スポーツ紙や週刊誌の報道から1964年生まれと推定される」とするのはいかがでしょう。--アルカリ乾電池 2008年6月10日 (火) 15:45 (UTC)[返信]

  • 非公開にしている以上、われわれで、保護をすることが絶対です。1000件以上人名を扱っている百科事典ですから、できるだけ本人及び、芸能事務所の指示に従うことですね。--Goodpro 2008年6月18日 (水) 22:42 (UTC)[返信]

(追記)先ほど、24時間マラソン2008のランナーに決まりました。本人のブログにもあとで公開されると思いますので、語法北緯足します。--Goodpro 2008年6月18日 (水) 22:42 (UTC)[返信]

年齢・本名についてGoodproさんに賛同します。ウィキペディアの方針が明確である以上いかなる形でも書くべきではないと思います。確かに公然の秘密だとは思いますが、この辺はきっちりしておかないと秩序がなくなってきますよ。私はIPユーザーなのでどなたか保護解除依頼・編集願います。--60.254.225.203 2008年7月12日 (土) 12:12 (UTC)[返信]

「公然の秘密」とは、「公知されてはいるが、建前上は秘密」、という意味でしょうか?? なんとも奇妙ですね。--Eros618 2010年8月8日 (日) 22:29 (UTC)[返信]

また生年月日が記載されているようなので「非公開」との記載にいたしました(本名と同様)-- 125.1.93.166 2010年12月28日 (火) 10:33 (UTC)shinryu[返信]

OKD48さんの編集により出典付きで生年が執筆されました。年齢は記載されていますが生年そのものは記載されていません。そのためその旨を明記しました。 --Beatclick会話2013年12月7日 (土) 00:39 (UTC)[返信]

爆笑レッドカーペットのレッドカーペット賞受賞者チェーンについて[編集]

ノート:爆笑レッドカーペットでチェーンの除去が決定したので除去作業しようと思っていたのですが、どうやら保護されているようですね。保護が解除されたら、誰か除去をお願いします。--影虎 2008年8月10日 (日) 06:28 (UTC)[返信]

Please add a Interwiki link for Chinese Version.[編集]

Hello, I'm from Taiwan. I've created a Chinese version of this article. Please help me add a Interwiki link to it. Thanks.

P.S. The Kanji 「江戶晴美」 is a translation from a TV channel in Taiwan, which has been broadcasting ロンドンハーツ for many years.--Mikepanhu 2008年8月13日 (水) 20:52 (UTC)[返信]

ドラマ Tomorrow〜陽はまたのぼる〜 に出演していることを追加記述願います。--Fu12122000 2008年8月18日 (月) 15:51 (UTC)fu12122000[返信]

保護解除に向けて[編集]

冷却期間が過ぎたため年齢非公表の記述を条件として保護解除を提案します。しばらくの間異論がなければWikipedia:保護解除依頼に提出します。--Colocolo 2008年8月19日 (火) 08:35 (UTC)[返信]

24時間テレビのマラソンがあるので解除しても編集合戦になりかねないため沈静化するまで保護解除の提出は先送りします。--Colocolo 2008年8月23日 (土) 23:06 (UTC)[返信]
異論がなくマラソンが終了し一段落したので提出しました。--Colocolo 2008年9月1日 (月) 22:00 (UTC)[返信]

保護中のメモ[編集]

テレビ出演項目に「 炎神戦隊ゴーオンジャー (2008年8月24日放送 ダウジングバンキの声)」の追加記述願います。--シロクマスイッチ 2008年8月24日 (日) 02:41 (UTC)[返信]

NHK土曜ドラマ「夕陽をあびて」(1989年10月14日放送)に旅行会社の受付嬢役で出てる。さんまの番組で紹介されたよね。--TouConsul 2008年8月24日 (日) 17:29 (UTC)[返信]

勝手ながら見出しを入れておきました。--Colocolo 2008年8月26日 (火) 21:59 (UTC)[返信]

本名について[編集]

24時間テレビの翌日午後10時からに日本テレビ系列で放送されたマラソンの裏側を特集した番組の中において、「江戸はるみ」名義であることがはっきり読み取れる形で「Microsoft Official Trainer」の資格証がアップで写されているのですが、このことは

  • 本名が「江戸はるみ」であるという根拠に出来るでしょうか。
  • 本名が公開されているという判断の根拠に出来るでしょうか。

皆様のご意見を求めます。--211.135.52.62 2008年9月6日 (土) 01:30 (UTC)[返信]

左様に思います。--Eros618 2010年8月8日 (日) 22:27 (UTC)[返信]

経歴(出身校)・出身地について[編集]

「出身校」について、公表されているのは、大学(明治大学卒業)のみですが、現在「茨城県波崎町立波崎第二中学校・千葉県市立銚子高等学校を経て」と記述されています。中学・高校の部分は削除しては如何でしょうか。 因みに、以前はwikiに「日出学園中学・高校」との記述もあり、中学で転校した説・高校で転校した説などあります。波崎第二中学校の制服姿に関しては金スマにて写真が出ましたので在学を確認出来ますが、千葉県市立銚子高等学校の卒業名簿にはご本人の名前が残っておりませんので卒業しているとは思えませんし、9/1に放送された「エドはるみ激走!24時間マラソンの裏側」(日本テレビ)での高校時代の制服姿は、千葉県市立銚子高等学校の物ではありませんでした。よって、確認出来るものがありません。公表されていない中学・高校名については差し控えるのが適切かと思います。 「出身地」につきましても、茨城県につきましては、公表されておりません。茨城には幼稚園or小学校の時に転入してきたという話もありますので、茨城の前が東京なのか千葉なのかは不明です。どちらにせよ公表されていない以上記載しないのが適切なのではと思いますので、以上検討願います。--Keyko22 2008年9月7日 (日) 03:15 (UTC)[返信]

各地を転々とした人の出身地は一概にどこと言えず、公表資料のみを基にするのが適当と思います。以下は個人的に思うことですが、本名にしろ年齢にしろあちこちで“公開”されています。最近の某週刊誌でも年齢の記述がありました。「事務所の意向」とはなんなのでしょう。本人が表に出しているなら、それはもはやなくなったと言ってるに等しく、それを我々がわざわざ保護する必要などあるのでしょうか。ここで非公表にしたところで、みんな知ってることです。もはや不毛な議論というのが正直な感想です。--アルカリ乾電池 2008年9月8日 (月) 13:10 (UTC)[返信]

学校歴について、現在は、「茨城県波崎町立波崎第二中学校、私立日出学園高校を経て、明治大学文学部卒業」という記載で決着しているようです。--Eros618 2010年8月8日 (日) 22:26 (UTC)[返信]

批判記事に基づく編集について[編集]

編集合戦になりそうなので議論の場を設けます。週刊現代FLASH (写真週刊誌)を出典とする記述と削除が繰り返されていまが、有名人にならよくある記述で、出典となる記事が裁判になっているわけでもないので、ルール上記載することに問題はないと思われます。--220.99.41.189 2009年4月9日 (木) 09:45 (UTC)[返信]

やはり削除すべきではと思います。そもそもウィキペディアは「事典」であり、何を書いてもいい「掲示板」ではありません。膨大な情報から精選された事実のみを選択して、執筆するのが「事典」です。その選択眼も執筆者に求められています。毎週発行される週刊誌には芸能人のゴシップがあふれかえっていますが、これらをすべてウィキペディアに移し変えていては、いずれウィキペディアのシステムは破綻します。「批判記事」だけでなく、「ヨイショ記事」からも距離を取り、徹底して中立した立場から厳正な事実のみを記載するという方針に立ち返るべきでしょう。今回の記載事実も特に記載するほどの「歴史的史実」とは思いません。客観的・中立的データのみの記載に留めるべきです。--59.190.93.26 2009年4月10日 (金) 02:57 (UTC)[返信]

掲載してよいと思います。59.190.93.26氏の言われる『ウィキペディアは「事典」であり・・・・・立ち返るべきでしょう。』はごもっともだと思います。ただそのご意見と議論中の記述を削除するべきか否かは別問題だと思います。この記述、もしくはこの記述を残すこととウィキペディアのシステム破綻とは論理的に距離があると思います。「ヨイショ記事」と「批判記事」は等しく距離を取るべきであり、これだけでは片方のみを削除する理由にはなりません。
59.190.93.26氏は「記載するべき歴史的史実か否か」を掲載か削除かの基準とされているようですが、その点について中立的観点と合わせて客観的に検討するべきだとは思います。ただ今回のご意見だけでは特筆すべきでない(削除するべき)客観的理由は述べられていないようです。既に「ヨイショ記事」が掲載されているので、現在の状態は典型的な両論併記ともいえます。記事内容が公表されている現時点で、この記述のみを除去するほうが中立的観点から見て問題だと考えられます。--Poh 2009年4月10日 (金) 10:55 (UTC)[返信]
記述の除去を支持します。理由はIP59.190.93.26さんと同様です。さらに付け加えるならば、人物に対しての批判的な記述を除去すると『納得いかない。「ヨイショ記事」があるならば批判記事があっても良いのではないか』、と言う編集者の方もいますが、百科事典は特定人物を叩いたり傷つけたりする媒体ではありません。私はWikipedia:存命人物の伝記の「7.1 悪意のある記述」に抵触し、Wikipedia:特筆性の「1 一般的な特筆性のガイドライン」の「有意な言及」には当たらないと解釈し、除去が相応しいと考えます。ただこういう時の基準は方針云々より編集者個人のモラルであると思うのですが。--Beatclick-Nijiiro7 2009年4月11日 (土) 02:59 (UTC)[返信]
度々すみません、モラルという点で考えた場合、モラルには個人差がありWikipediaで優先されるべきモラルを決めることは非常に困難のように思われます。「悪意のある記述」については方針文書では「信頼できる第三者によって公表された情報源を要求し、項目本人の著名性に関連が深いものであることを証明する」ことが解決策として挙げられてますが、これは出典が明記されていることで既に解決しています。その上でさらに悪意かどうか判断するのは単なる主観に過ぎないのではないでしょうか。批判であるから悪意、もしくは叩きや傷つける行為と決め付けるのは性急だと思われます。「特筆性」につきましては記述というより単独記事を作成する場合の条件のように思われますが、出典があれば「有意な言及」にある独自研究にはあてはまらないので「有意」ではあるのではないかとは考えられます。それ以外で有意かどうかの判断はやはり主観によるものになるでしょう。失礼ながらBeatclick-Nijiiro7さんのご意見は判断に主観を伴う部分が多く、方針に抵触することを決定付けるものではないように思えます。主観やモラルでは方針より優位に立つのは難しいのではないかと思います。--Poh 2009年4月11日 (土) 11:37 (UTC)[返信]
週刊現代の方は削除でしょうね。まさしく、週刊誌的な記事でセンセーショナルに扱い、真実性が担保されない記事でしょう。このケースの週刊現代は、Wikipedia:信頼できる情報源とは思えない。--Los688 2009年4月11日 (土) 11:51 (UTC)[返信]
週刊現代からの部分を削除いたしました。当該記述の再開がなされる場合には、再びこの場で議論していただいた上で記述がなされることを望みます。--60.254.240.26 2009年4月12日 (日) 23:09 (UTC)[返信]
再開という以前にこの議論で何の合意も得られてませんので、議論は継続しています。このまま議論を継続するべきです。--Poh 2009年4月13日 (月) 03:46 (UTC)[返信]

掲載は問題ないということは申し上げましたが、除去により生じる問題点についても申し上げます。「ヨイショ」記事しかなかった時点ではそれでも良かったでしょうが、「批判記事が」同様に公の場に出ている現段階では、片方のみを除去したらWikipedia:中立的な観点に違反することになります。ウィキペディアの創始者ジミー・ウェールズ氏の言葉によれば、中立的な観点は「絶対的で交渉の余地のないもの」だそうであり、もし本文から一つの観点を除去した場合にはノートページにそれをコピーするなどのフォローを必要とするものであります(偏った意見を削除して良いかの項参照、なお議論中の記述が偏っているという訳ではない)。ですから除去する場合にはその後のフォロー方法も含め慎重に検証するべきで、個人の好みや思惑などのPOVでするべきではないでしょう。

情報に信頼性が無ければ掲載は不可能ですがWikipedia:信頼できる情報源には「週刊現代」や週刊誌を信頼できない情報源としては扱ってません。もし信頼できない主張するのならば、それを実証することが必要になり、その責任は主張する側にあります。それと前回はきり申し上げなかったので繰り返しますが「悪意ある」「有意でない」については主観的要素が多いためWikipediaの方針文書では判断基準を「信頼できる情報源の提示(検証可能性)」や「独自研究は載せない」という他の方針に置き換えていると考えられます(というよりそれら以外の判断基準は示されていません)。これらの問題は現在ある出典で方針上の問題はクリアされていると考えられます。今まで除去の理由として挙がっているWikipedia:存命人物の伝記の「7.1 悪意のある記述」、Wikipedia:特筆性の「1 一般的な特筆性のガイドライン」、Wikipedia:信頼できる情報源は方針解釈においての3つの方針からは掲載してよいという判断はできても除去すべきという理由にはならないと考えられます。そして中立的な観点を考慮した場合、除去することはほぼ不可能であると考えられます。--Poh 2009年4月13日 (月) 04:49 (UTC)[返信]

これは、信頼性の担保されないゴシップ記事で、中立性以前の考えております。批判記事という内容とはとりません。ゴシップ記事を百科辞典サイトに記載する必要は全くありません。週刊誌の芸能関係の記事には飛ばし・ゴシップ記事があるということはご存知でしょう。存命人物の伝記には、「保守的に書くべきです」と書いてあります。信頼できる情報源には「芸能ゴシップ」についての言及があります。なぜ、そういう記載があるのかをよーく考えてみて下さい。もう少しだけ待ちますが、(特に個人に対する)批判記事掲載<samall>(これは批判でなくゴシップですが)についてはWikipedia内のルール解釈だけの問題ではないことをお考えになってください。--Los688 2009年4月13日 (月) 13:58 (UTC)[返信]
「Wikipedia内のルール解釈だけの問題ではない」と言われてますが、Wikipedia:中立的な観点等の三方針には「これら三つの方針は相互補完的、議論の余地がないものであり、他のガイドラインや利用者同士での合意によって覆されるものではありません。」と明記されています。議論中の記事は三方針の問題はクリアされていると考えられます。
一方Wikipedia:信頼できる情報源には「芸能ゴシップ等の情報の信頼性について特別な規定を置いていない」と書かれてますが、何を基準に信頼性が担保されてないと判断されているのでしょうか?少なくともGoogl検索ではそれなりの数は出てきます。禁止と明記されれいるウェブサイト等からの出典でもありません。出典となる週刊現代の記事に対して虚偽である事が実証されたり、本人や吉本興業、その他第三者から出典となる目立った反論やクレームは出ておりません。
三つの方針がWikipediaの上位にあることとその判断方法は明確化されてますが、議論中の出典情報の信頼性については明確化されておりません。その状況で利用者は何を基準に優先順位をつければよいのかをご教示いただければ幸いです。--Poh 2009年4月14日 (火) 05:21 (UTC)[返信]

ある方から私のことをウィキ弁護士ではないかとご指摘いただいたことがありますが、私としては編集をどうしたいという意図があるわけではなく、方針を超えた部分も含めたWikipediaのルール上どのように判断されるべきなのかを明確にしたいというだけです。

懸念されることが2点ありまして、1点はもし今のまま除去が決まれば文脈上Los688さん個人または一管理者としての見解が三方針より優先されたととられかねない事例がログに残ることになります。2点目は「週刊現代」の記事が信頼できないと決定づけることになるのですから、客観的に誰もが納得できる根拠が示されなければ、Wikipediaと「週刊現代」あるいは講談社との関係によくない影響を与えてしまうのではないかという点です。

エド・はるみを護れば講談社を悪者にしかねなくなり、このあたりも中立ということと無縁ではないのかなと思われます。掲載するのなら責任は出典である「週刊現代」にあるのですが、信頼できないという実証無いまま除去すれば、それに対する責任は対外的にはWikipediaに、またWikipedia内部的にはLos688さんが負うことになると考えられます。Wikipediaが中立的観点を重視しているのには一つには責任の所在という点もあると思われますし、方針というものはよく出来ていて、かつ深いものがあると思われるので、私はWikipediaの方針を信頼しています。--Poh 2009年4月15日 (水) 09:59 (UTC)[返信]

方針解釈が正しいかどうかは、肯定した場合と否定した場合に、その利用者にどれだけの責務が降りかかるかを考えてみれば解かりやすいと思います。特に「信頼できる情報源」は利用者個人では困難な、調査、取材、研究、検証そして責任などをWikipediaを出典に委ねているのですから、否定理由が正しければ方針に護られますが、間違っていれば再びそれらがWikipedia側に返ってくることになり、利用者個人では負いきれない責務を負うことにもなりかねません。この点から見ても「週刊現代」は信頼できる情報源の基準を満たしていることを裏付けることになると考えられます。
毎回議論の度に思うのですが、方針を正しく解釈できる利用者が少ないです。方針を適用できるか否かを決定する場合は、利用者の意見と方針文書を比較して「合致する/合致しない」あるいは「ある/ない」という誰の目にも明らかな単純な二分法に必ず行き着くのです。
それが出来ずに、判断に更に議論を要したり、証明が必要になる場合は大抵は単なる「独自理論」であり方針を適用出来ないと考えた方がよいです。皆さんがそれを知っていて、意見を述べる前に地自己検証されていればWikipediaのリソースも節約されるのになぁと毎回思わされます。自己検証をされずに意見を述べられる方がおられるので、私がいちいちその方針解釈は間違いであるということを説明しなければなりません。
現実にそれをされている利用者もおられ、そういう方の意見は一発で通っています。
Los688 さんのご意見を方針文書と比較して検証してみます。
『信頼性の担保されないゴシップ記事で、中立性以前の考えております』
『ゴシップ記事を百科辞典サイトに記載する必要は全くありません』
『信頼できる情報源には「芸能ゴシップ」についての言及があります』
→方針文書では、「言及があります」は当たってますが『芸能ゴシップ等の情報の信頼性について特別な規定を置いていない』です。
『存命人物の伝記には、「保守的に書くべきです」と書いてあります』
→方針文書では、確かにそう書かれてますがそれだけでは抽象的です。更に読み進めていくと『中立的に、事実に即し、ウィキペディアの各方針を他の記事よりも厳密に遵守しながら書いてください』と書かれてます。
『批判記事掲載についてはWikipedia内のルール解釈だけの問題ではないことをお考えになってください』
→方針文書では、これも同じく「ウィキペディアの各方針を他の記事よりも厳密に遵守しながら書いてください」です。
これではLos688 さんのご意見を通すのは難しく、無理に通せば先にも書いた大変な責務を負うことになります。
私はこの議論で意見を申し上げる前に『検証可能性、独自研究は載せない、中立的な観点の基本3方針を満たし、かつ除去すれば中立的観点に問題を生ずるので「掲載可・除去不可」である』という結論を出し、基本3方針をクリアしているのだから他の方針等でこれを切り崩すのは難しいだろうと判断してから議論に参加しています。方針上正しいと思うことを申し上げているだけです。--Poh 2009年4月17日 (金) 03:28 (UTC)追加--Poh 2009年4月18日 (土) 09:19 (UTC)[返信]
一週間経ちましたが、Wikipedia:信頼できる情報源2.1存命中の人物の伝記の項目中の文章「その人物に関する批判、否定、あるいは有害と解釈できる情報が掲載された場合にはすぐに取り除くべきであり、ノートページに移動してもいけません。」には触れておいた方がいいでしょう。確かに「信頼できる情報源」が否定されれば、「独自研究は載せない」「検証可能性」が無効となり、結果として「中立的観点」にも入らなくなり掲載不可という考え方も成り立ちます。しかし①.「…と解釈できる」という表現はPoint of view(POV)的である。②.情報源の信頼性と関係ない。③.拘束力のない草案である。という理由からこれは適用できないとも考えられます。(こでこの草案について問題提起をするつもりはありません)長くなるので①についてのみ触れますが、まず誰が批判等と解釈するのかという問題があり、今回の例でも批判ではなくゴシップと解釈される方もいて解釈は様々です。もしこれを批判等と解釈する人がいればという意味に捉えるとしたら、例えば存命中の人物の項目中で「あるの宗教の信者である」と記述された場合、その宗教を好ましくないと思っている人にとっては好くない印象を与えるので有害と解釈することも可能で除去が正しいとすれば「中立的な観点」から問題を生じるでしょう。よってこの草案の文章および項目は今回の議論では他の方針を上回る効力は持たないと考えられ、議論中の記述の除去理由にはならないでしょう。--Poh 2009年4月25日 (土) 10:52 (UTC)[返信]
上記は「方針上解釈される」という意味(Wikipedia上おそらくその解釈しかない)にとれば①は他と矛盾しないですね。拘束力はないですが仮にあったとしても抵触することはないでしょう。--Poh 2009年4月26日 (日) 09:52 (UTC)[返信]
遅くなり、申し訳ない。考えて理解してもらうことを望んでいたのですが、直言したほうがよさそうですので、そのようにいたします。タブロイド誌のような媒体に掲載された信頼性の低いゴシップ情報を基に、個人を非難・中傷する記述をしないで下さい。まして、これの元記事は発言者を曖昧にした伝聞記事で、信頼性が一層低く見積もられます。出版されたから信頼された情報となるのではありません。元記事の信頼性を考慮せずに批判記事を書いてはいけません。これらを用いて記述を続けることは、JAWPの信頼性低下・中立性低下に結び付くのみならず、JAWPの財団/管理者/記載者に対する法的リスクも懸念されえます。批判文などは、JAWP外からの抗議や修正要請を呼び起こすことがあります。それに対応し、JAWP内とJAWP外との調整を図るものがWikipedia:存命人物の伝記Wikipedia:名誉毀損(策定中)などです。草案だからJAWPのルールだからと言うのは、JAWP外からの抗議などは無関係です。これは宣言と受け取って下さい。理解されないのであれば、今後、あなたは週刊誌情報を基にした情報を記載しないで下さい。(あと、蛇足ながら批判記事記載の責任は財団/管理者のみならず記載者本人にもかかり法的な責任を負う可能性は否定いたしません。Wikipedia:井戸端/subj/情報開示の対象についてもどうぞ)--Los688 2009年4月30日 (木) 16:09 (UTC)[返信]
Los688さんは触れられてませんが重要ポイントは「出典に基づく事実の記載が公共の利害に関わる問題であるか否か」ということでよろしいのでしょうか?これは日本の刑法による名誉毀損の免責事項ですね。ただし、議論中の記述を非難・中傷と捉えることと、週刊現代の記事を信頼性が低いと判断されることは方針文書からは決定できないLos688さんの独自見解だということは否定できないとは思いますが。--Poh 2009年5月1日 (金) 10:45 (UTC)[返信]
(報告)Pohさんは各種方針無理解のためタールマンさんにブロック依頼され、議論の結果、無期限ブロックとなりました。Wikipedia:投稿ブロック依頼/Poh参照。--Beatclick-Nijiiro7 2009年10月24日 (土) 01:19 (UTC)[返信]

「芸暦2年でも貫禄はグゥー」は正しい表記か?[編集]

出演節内に「芸暦2年でも貫禄はグゥー」という表記があります。一般的に「芸暦」は「芸歴」の誤記なのですが、この場合誤記も含めてネタの可能性も懸念されます。検証できる情報源をご提示いただけるようお願いします。--Kylin 2010年12月30日 (木) 02:02 (UTC)[返信]

ネットニュースへのリンクについて[編集]

・リアルライブの出典記事へのリンクについて 該当記事の最後7行の記述については、噂や執筆者の憶測が含まれるため、リンクするべきではないと思いますがいかがでしょうか?--Unkleyamayama 2011年12月20日 (火) 15:17 (UTC)[返信]

出典のない噂やウィキペディア編集者の憶測をウィキペディアで記事化することは認められませんが、ご指摘のネットニュースの記事のようなかたちで文書化されたものであれば問題はないと考えられます。しかも該当箇所はウィキペディアへの記事化がなされていない部分でもあります。よってご指摘の理由をもってリンクを外すのはいささか正当性を欠くようにも思いますが、他に3つ出典があり記事の内容に変更を強いられるものではないことから、私個人としては特に差し戻すようなことはしないことにいたします(他の利用者にはまた別のご意見があるかもしれません)。--Ryota7906 2011年12月20日 (火) 18:38 (UTC)[返信]

ありがとうございます。同様の理由で[6]メンズサイゾー への出典リンクも外すべきだと思いますが、いかがしょうか。--Unkleyamayama 2011年12月28日 (水) 03:57 (UTC)[返信]

上の私のコメントで述べたとおり、必ずしもよいことではないようにも思いますが、私としては最低1つ出典が残っているかぎり黙認します。
なおWikipedia:自分自身の記事をつくらないにありますように、ご本人ないしはご本人と利害関係を有する方による編集はあまり好ましいものとはされていません。当面のところご身分を詮索するようなことはいたしませんが、編集されるにしてもWikipedia:中立的な観点の諸規定を守った上で行われるようお願いいたします。--Ryota7906 2011年12月28日 (水) 19:35 (UTC)[返信]

経歴について[編集]

2011年12月3日の記述「自身の力不足によるものと説明した」は噂または憶測でしょうか?本人のブログでの発言に基づくなら削除あるいは「私自身のこともあるのでしょうと説明した」とするのが正確だと思いますがいかがでしょうか?--Unkleyamayama 2011年12月28日 (水) 04:23 (UTC)[返信]

「自身の力不足によるものと説明した」については、ナリナリドットコムの記事
ただ一方で、「もちろん、TVに今、出られない理由は、私自身のこともあるのでしょう」と、自身の力不足も認めている。
とあるところから構成したものですが、より厳密にご本人のブログでの発言に基づいて文章を改められるのであればそれでも結構だと思いますし、むしろそのほうが望ましいかもしれません。--Ryota7906 2011年12月28日 (水) 19:35 (UTC)[返信]

(除去)検証可能性は問題ないと考えますが、(2012年時点で)仕事が減ったのが原因で引退したわけではない(何か本人にとって重要な事象が発生したわけではない)ので、記述の必要はないと考えます。よって除去がふさわしいと思います。出典があっても百科事典に不必要であれば除去が必要と考えます。--Beatclick会話2012年3月21日 (水) 08:56 (UTC)[返信]

人気商売の芸能人ですから、人気の急上昇や、逆に出演の急な減少等は、それ自体本人にとって重要な事象であると言えるはずです。単に自然に人気が落ちて出演が徐々に減っていったというのであれば特に話題にもならないでしょうし、話題にならなければ特筆性もほぼ皆無かと思いますが、一部報道(自分が確認したところでは週刊文春とアサヒ芸能)で、テレビ出演急減の背景として島田紳助との確執が報じられており、そのことで特筆性が生じたと考えられます。ただ、それをそのまま記事にするよりは本人の発言を軸に記事化したほうがより中立的であろうと思い、現在のような形の記述になったということなのですが。--Ryota7906会話2012年3月21日 (水) 22:58 (UTC)[返信]
(除去せず)Wikipedia:善意にとるに従い、除去しないことにします。--Beatclick会話2013年7月3日 (水) 23:21 (UTC)[返信]