ノート:まんたんMUSIC

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

奥井亜紀さんを除く、女性DJ(MAMI沖直実林マヤ)が「まんたんシスターズ」としてシングルCD2枚をリリース。
 すてきな地方 ラッキー,ハッピー,玉の輿 1995年11月01日
 恋はまんたん 1995年12月01日発売

  • 奥井亜紀さんの火曜日の放送聴いてましたが、提供が「機械とエレクトロニクスと化学の複合技術で未来にチャレンジするダイキン工業」だったことと、初っ端のコーナーがリスナーに電話をつないだ「午前3時のまんたんクイズ」だったことは覚えてます。他の曜日はどうだったんでしょうか。一度だけ、亜紀さんの「つよくなりたい」という曲の歌詞をまんたん向けに作り直したのが掛かっていました。妖精書士 2007年3月10日 (土) 11:49 (UTC)[返信]
  • NORIKOさんから林マヤさんへのパーソナリティ変更は、4月改変期ではなく1995年6月末~7月だったと思うのですが、いかがでしょうか。(ワンクールおいた1995年10月から「NORIKOのくねくねクラブ」が開始されました。)Nibambori 2007年10月10日 (水) 14:09 (UTC)[返信]

・上についてNORIKOさんと一緒に、まんたんやくねくねクラブを担当されていた仲野茂さんのプロフィール(http://www.anarchy.co.jp/member/shigeru.htm) からも1995年7月から9月までは空白期間と読み取れます。 --Nibambori 2011年7月2日 (土) 03:19 (UTC)[返信]

コーナーについて[編集]

・『午前3時のまんたんクイズ』は各曜日共にありました。
・火曜放送のコーナーで『朝から焼肉~の小部屋』というものがありました。(←29時前後に設置)
・各曜日共通で29時台のコーナーに、各地のリスナーから天気情報などを集めて読むものがありました。
--日曜日よりの使者 2008年5月10日 (土) 07:37 (UTC)[返信]