ノート:なでしこ (プログラミング言語)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「クジラ飛行机」の読み方[編集]

ひまわりと同様、読み方が「くじらひこうづくえ」となっていますが(特に)中国語では「機械」の「」の字が「飛行機」を「飞机」とするように異体字「」で書かれるので(それに倣って)読み方は「くじらひこうづくえ」ではなく「くじらひこう」と読むのでは?確証はありませんが...。それともどこかに読み方が書いてあったのでしょうか。出典があるようならそちらの方が正しいのでしょうけど。 --Mzm5zbC3 2006年9月10日 (日) 09:45 (UTC)[返信]
ひまわりの方で解決しています。 --Mzm5zbC3 2006年9月11日 (月) 13:15 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

現在の記事名は花のナデシコと区別するためになでしこ (プログラミング言語)となっていて特に不便はないのですが、どうせなら正式名称を記事名にするといった公式の方針に則って、日本語プログラミング言語「なでしこ」とすべきだと思います。

ひまわりとあわせて、ここに提案させていただきます。--越中掾 2008年8月10日 (日) 12:59 (UTC)[返信]
この名称は、あえて言うなら「公式ページの正式名称」ではないですか?公式ページの冒頭は「なでしこは・・・」で始まってますし、解説ページへのリンクも「なでしことは?」と表示されています。「ひまわり」にいたっては検索にヒットしません。--Triglav 2008年8月20日 (水) 05:43 (UTC)[返信]
Triglavのおっしゃる通りただ単になでしことなっている方が多いですが、なでしこをウィンドウズにインストールするとスタートメニューのすべてのプログラムには日本語プログラミング言語「なでしこ」というフォルダ名になっていますし、本体のヘルプにもこの名前で概要が載っているので、決して公式ページだけではないと思います。
しかし、ひまわりの方は自分も使ったことがないので自信が持てませんが、こちらにはただ単に「ひまわり」となっているので、ひまわりは改名しないことにしようと思いますが、そうなると兄弟のようなものなので両方○○○○ (プログラミング言語)にそろえておいた方がいいんでしょうか。--越中掾 2008年8月20日 (水) 11:49 (UTC)[返信]
ダウンロードしてみました。ReadMe.txtの最初の【ソフト名】は『日本語プログラミング言語「なでしこ」』ですが、それ以降は「なでしこ」と省略されています。他のテキストファイルHistory.txt,license.txt,report.txtはすべて「なでしこ」となっています。「カギ括弧」で囲われているくらいですから、こちらのほうが(普通に呼んでほしい)名称なのかなとは感じました。作者に問い合わせてみるのがきっと簡単ですね・・・。ここは「なでしこ」の名称確認を詰めるより、「ひまわり」に合わせて「なでしこ」も現状維持としたほうが即決かと思います。--Triglav 2008年8月24日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
この場合の『日本語プログラミング言語』の部分ですが、ぼくは『フリー百科事典「ウィキペディア」』と同様にそのものを指すための補足説明的な部分であり、正式名称にかかってはいないと思います。なので、現状維持に1票。 --Mzm5zbC3 2008年8月24日 (日) 15:15 (UTC)[返信]

皆様のご意見をもとに自分でも考えた結果、現状維持がふさわしいと思いなおしたので、改名提案を取り下げることにしました。--越中掾 2008年9月1日 (月) 12:41 (UTC)[返信]