オフロードパス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

オフロードパス (offload pass) とは、ラグビーにおいてタックルを受けたプレイヤーが倒れながら行うパスのことである[1]

サッカーバスケットボールの「ノールックパス」に近い。

概要[編集]

ラグビーにおいて、パスはプレイヤーの後方しか放り渡すことができず、もし前方に放り渡してしまった場合はフォワードパス[2]という反則 (ハンドリングエラー)となり相手ボールのスクラムで再開される。タックルされながらパスを放り渡すオフロードパスは、通常のパスに比べて難易度が高く、2019年の日本代表はチームの強い信頼感と結束力で多くのオフロードパスを成功させた[3]


オフロードパスを行うプレイヤーの強いフィジカルや高い技術に加え、味方プレイヤーのサポートが必要で[1]、失敗するとフォワードパスになったり相手プレイヤーにインターセプト[3]される危険性がある一方、成功すると相手DFの陣形が整う前に攻撃を仕掛けることができる。引用元記事[1]に埋め込まれているラグビーワールドカップ2019日本vsスコットランドにおける日本代表の1番選手 (稲垣啓太) のトライシーンのように繋げることができるが、このシーンにおいてオフロードパスは「142」「2→5」「15→1」の3つにおいて確認できる。

ニュージーランド (NZ)代表(オールブラックス)フィジーのプレイヤーはオフロードを得意とし、元NZ代表のCTBソニービル・ウィリアムズはオフロードパスを駆使していた[1]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]