テキサスゴファーガメ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テキサスゴファーガメ
テキサスゴファーガメ
テキサスゴファーガメ Gopherus berlandieri
保全状況評価
LOWER RISK - Least Concern
(IUCN Red List Ver.2.3 (1994))
ワシントン条約付属書II類
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
: カメ目 Testudines
亜目 : 潜頸亜目 Cryptodira
上科 : リクガメ上科 Testudinoidea
: リクガメ科 Testudinidae
亜科 : ゴファーガメ亜科 Xerobatinae
: ゴファーガメ属 Gopherus
: テキサスゴファーガメ
G. berlandieri
学名
Gopherus berlandieri
(Agassiz, 1857)
シノニム

Xerobates berlandieri
Agassiz, 1857

和名
テキサスゴファーガメ
英名
Berlandier's tortoise
Texas tortoise

テキサスゴファーガメ学名Gopherus berlandieri)は、リクガメ科ゴファーガメ属に分類されるカメ

分布[編集]

アメリカ合衆国テキサス州南部)、メキシココアウィラ州タマウリパス州ヌエボ・レオン州

形態[編集]

最大甲長24cmとゴファーガメ属最小種。椎甲板は第3椎甲板が最も幅広い。腋下甲板は左右に2枚ずつある。

前肢の第1指の爪から第3指の爪までの間隔は、後肢の第1趾の爪から第3趾の爪までの間隔と等しい。頭部の色彩は黄褐色の個体が多いが、赤褐色の個体もいる。

卵は長径4-5.4cm、短径2.9-3.4cm。

生態[編集]

標高884m以下にある半砂漠地帯、藪地、森林などに生息する。同属他種と異なり深い穴を掘ることは極めてまれだが、植物の根元などに窪みを掘って休む場所を作る。年間を通して複数の窪みを使用し、大型化したものでは深さ500cmに達した例もある。

食性は植物食傾向の強い雑食で、主に果実などを食べるが昆虫類貝類、動物の死骸や糞を食べることもある。

繁殖形態は卵生。テキサス州では6-9月に交尾を行い、4-7月(主に5-6月)に1回に1-5個の卵を年に1-2回に分けて産む。卵は飼育下では88-118日で孵化した例がある。

人間との関係[編集]

開発による生息地の破壊、交通事故、ペット用の採集(密猟)などにより生息数が減少している。生息地では法的に保護の対象とされ、採集や輸出が厳しく制限されている。

ペットとして飼育されることもあり、日本にも輸入されている。流通は極めてまれ。

参考文献[編集]

  • 千石正一監修 長坂拓也編著 『爬虫類・両生類800種図鑑 第3版』、ピーシーズ、2002年、197頁。
  • 安川雄一郎 「ペットとしてのリクガメの飼育と分類」『エクストラ・クリーパー』No.3、誠文堂新光社2008年、66、71頁。
  • 山田和久 『爬虫・両生類ビジュアルガイド リクガメ』、誠文堂新光社、2005年、80頁。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]