コンテンツにスキップ

ファイル:DEU Altenglan COA.svg

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

元のファイル(SVG ファイル、552 × 545 ピクセル、ファイルサイズ: 20キロバイト)

概要

紋章
InfoField
English: the municipality of Altenglan
紋章記述
InfoField
Deutsch: „Von Blau und Silber (Weiß) durch eine eingeschobene rote Spitze gespalten, darin ein goldenes (gelbes) Gemarkungszeichen in Form der verschlungenen Großbuchstaben A und V, oben rechts wachsend der heilige Remigius in silbernem (weißem) Gewand, mit silber-(weiß)besetzter goldener (gelber) Mitra, in der Linken einen goldenen (gelben) Krummstab, in der Rechten ein silberbesetztes rotes Buch haltend, oben rechts beseitet von einer herabfliegenden silbernen (weißen) Taube, oben links ein gold-(gelb)bewehrter, - bezungter und -bekrönter blauer Löwe.“
English: “Per pale azure Saint Remigius issuant Argent, a charged Argent mitre Or, in the right a charged Argent book gules and in the left a crozier Or, outwards surmounted fom a pigeon reversed Argent and Argent an armed, langued and crowned Or lion rampant azure; enté en point gules charged with a house mark Or, formed like the letters A and V.”
参考文献
InfoField
Deutsch: Debus, Karl-Heinz, Das grosse Wappenbuch der Pfalz; Gräber, Neustadt an der Weinstrasse, 1988, S. 11, ISBN 3-9801574-2-3.
ティンクチャー
InfoField
argentorazuregules
日付
Deutsch: verliehen am 1970年11月4日
English: granted on 1970年11月4日
作品の来歴
Deutsch: Das von Hauser gezeichnete und von Scheidt entworfene Wappen wurde am 4. November 1970 von der Bezirksregierung Neustadt an der Weinstraße genehmigt. Das Wappen verbindet den Hinweis auf das Remigiusland, d. h. Land des Reimser Bischofs Remigius, mit dessen Attribut, der Taube - nach der Legende brachte eine Taube das Salböl für die Taufe König Chlodwigs vom Himmel - und auf die Grafen von Veldenz, danach die Herzöge von Pfalz-Zweibrücken als Ortsherren mit dem Gemarkungszeichen, den Großbuchstaben A und V, wohl für A(mt) V(lmet) (=Ulmet), zu dem Altenglan ursprünglich gehörte.
作者
InfoField
Jürgen Krause
原典 Wappen Altenglan
その他のバージョン
 Wappen altenglan.jpg
SVG 開発
InfoField
 
このSVGのソースコードは正しい
 
この ベクター画像InkscapeJürgen Krauseにより作成されました。

ライセンス

Public domain
このファイルは表しドイツの公共団体ドイツ語版の紋章が、ドイツの著作権法ドイツ語版第5条第1項により、パブリックドメインの状態にあります。

この著作物は以下の基準のいずれかに合致します。

  • 法律、命令、官公庁の布告及び公示並びに判決及び官公庁の作成に係る判決要旨は、著作権の保護を受けない。

注意:このファイルは表し紋章や旗の使用については、法的規制によって制限されています。これらの制限は、著作権の状態に関わらず適用されます。
Wappen Deutschlands
Wappen Deutschlands

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください

このファイルに描写されている項目

題材

6615b1aa4605ca16d6fde921003b450fb2e797af

20,562 バイト

545 ピクセル

552 ピクセル

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2015年1月2日 (金) 14:552015年1月2日 (金) 14:55時点における版のサムネイル552 × 545 (20キロバイト)Jürgen Krause== {{int:filedesc}} == {{COAInformation |blasonde=der Ortsgemeinde Altenglan, Verbandsgemeinde Altenglan, Landkreis Kusel, Rheinland-Pfalz |blasonnement-de=„...

以下のページがこのファイルを使用しています:

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています:

メタデータ